プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ソフトバンクが純利益1兆円達成したらしいです。日本企業では他にトヨタしかないレベルです。
ドコモとはどこで明暗が分かれたのでしょうか。やっぱり海外戦略ですか?
詳しい方ご意見をお願いします。

A 回答 (5件)

>この海外戦略を比較しようがないなら、どこを比較するんですか?



ドコモは、国内営業中心で効率重視。
売上はここ7−8年足踏みでも、年間8千億円前後の利益を毎年コンスタントに上げています。

ソフトバンクは、投資可能な相手先を買収してそれを連結に組み込み、規模拡大と早期の投資利益を重視した経営なので、全然スタンスが違うと思います。それが海外投資かどうかは、二の次だと思います。

人口減少と高齢化、生産人口が減る一方の日本で、将来的に大きなリターンは期待できないと思います。

ドコモの売上・利益が伸びている原因は、おそらく「ドコモ光」などのNTTグループ内で売上計上先の大移動が主因だと思います。内部消去した数字を掴んでないので、私の思い違いがあるかもしれないけど。国内営業中心ドコモの業績は、それらが一巡すると今後下がる可能性があるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国内が堅調なのはキャリア3社同じで、伸びてはいるけど市場が飽和なのはわかってるから本音では海外進出したいわけで、国内でジャブジャブ稼いだものをドコモは海外で浪費してるだけ。
国内で王者のドコモがソフトバンクに追い抜かれたけど、なんか堂々巡りになってきたのでもうやめときます。

お礼日時:2017/05/11 17:50

>ということは海外戦略の差がついたという理解で合ってますね。



とは、違うと思います。
ソフトバンクは、投資の一環として動いている会社ですので。
その中の実業で「国内外の通信事業」が大きなウエイトを占めているということになります。
キャッシュを稼ぐための積極投資が、日本国内ではなかったという結果論かと。

ドコモは、もともと海外戦略に注力していないので、比較しようがありません。
2000年代の海外投資に失敗して手仕舞いしたことがあるし、直近でもインドでの合弁事業を撤退しました。
はっきりいって、海外投資に関してはリスクをとって勝負をしているようには見えません。だから国内営業と書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投資も会計上は純利益に計上されますし、連結子会社の業績は切り離して考えるものでもありません。
ドコモだって二度の海外進出で大きな赤字を計上したじゃないですか。タタと醜い裁判沙汰にまでなったりして。
ソフトバンクは赤字すれすれの会社を買ってそれを立て直しました。
この海外戦略を比較しようがないなら、どこを比較するんですか?

お礼日時:2017/05/11 12:43

額だけみてもしょうがないような?


決算説明会をまだ見てないので、大雑把に書きます。

NTTドコモは主に国内営業中心で、ここの数年足踏みをしていますが売上高4.5兆円程度の商売をしています。
でもソフトバンクは、国内通信事業の売上げより大きい、米国ケータイ会社 Sprint 社の業績が含まれているので、売上高9兆円近いはずです。
動かしている土台がすでに違います、ドコモの規模の倍になっちゃってますので。数字が大きく出るのは、そのせいもあると思います。


※マスゴミのデマ(大げさに煽る行為)に騙されないように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ということは海外戦略の差がついたという理解で合ってますね。

お礼日時:2017/05/11 12:15

>ソフトバンクが純利益1兆円達成したらしいです。

日本企業では他にトヨタしかないレベルです。

いえ、他に30社ほどあります
http://toyokeizai.net/articles/-/63910?page=2
2015年のデータですけど

利益と違いますが、売上高が1兆円を越える企業は150社ほどありますし
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=u …

普通は、税金対策で売上高が高くて税金で持っていかれないように、利益は下げますが


>ドコモとはどこで明暗が分かれたのでしょうか

ドコモは、もう何年も前から1兆円を越えていますよ、2015年で5兆円ですし

>やっぱり海外戦略ですか?

純利益ですから、本業の経常利益+子会社など他の業種の経常利益=純利益ですから

本業(携帯電話)が、どれだけ儲かっているのかが判らない、言葉のマジックですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リンクを読みましたが、単年で1兆円はトヨタだけですよね。
解釈が違うのでしょうか。
経常利益も理解されてないようなので、どう言えばいいかわからないですが、本業は儲けすぎなくらい儲けてます。

お礼日時:2017/05/11 12:14

ニュースでやっていましたね。


トヨタって国内だけのものでしたっけ?ちょっと検索してみてきてください。
いくら純利益が上がろうともサービス品質が上がらなければ顧客満足度は得られませんから数字だけではないですよ。
ドコモやauと明暗が分かれたわけではありませんよ、関連企業全体の話ですからね、電話だけやっているわけではないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

上場企業なので連結決算です。
その全体の話で差がついたなと思いました。

お礼日時:2017/05/11 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!