
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
透明ガラスの上から貼れるプライバシー防止用のシートもありますし、浴室用のブラインドもあります。
お互いに『イメージ』で話をしているのですから、真向否定するのは難しいですね。
浴室の窓の外にデッキを備える予定とのことですが、そのデッキへの出入りをどうするのか等具体的な設計に移行する段階で修正はいくらでも可能でしょう。ご主人が設計図面を引けるのであればハナシは別ですが、質問者様と同じ意見を設計士が言った場合には対応が変わる可能性はあるのではないでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2017/05/15 13:19
主人は自分より知識や知恵がある人に弱いので、ゆくゆくは設計士さんも交えて話す事になると思うので、意見を変えてくれる事を期待したいです。

No.5
- 回答日時:
2メートルだと覗けるし
他の周りに建物がどう建つか、建て変わるか…。
正直、冬などは窓ガラスからの冷気、すごいですよ。
まして大きな窓だと…。
浴室暖房つけるとしても
掃除の時にも寒いですよね。
建築屋さんにも相談しては。
お風呂の目隠しだけの話なら
お風呂用のブラインドなどもありますから
奥様はそちらを使い
旦那様は開けて使うと良いのでは。
水垢のつきやすい地域だとお手入れは大変かもしれませんが
No.3
- 回答日時:
旦那に見せたいの?変態なの?家をラブホにしたいの?と聞いてみては?
外のデッキが壊れたらどうするの?隙間ができたらその都度即修理しないとその間は入れないよ。うちの窓が透明だってバレたら覗きの人はいくらでも手段使って覗くよ。私やもし娘ができたらネットにそんなのが出回ってもいいの?可能性が0でない限り否定はできないよ。とあなたの親と旦那の親も交えて説得してください。
私にはあなたの旦那は変態趣向な人としか思えません。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/05/15 13:16
周りの環境とかを考えず、居心地のいい家とか、空気の循環が良くなる間取りとか、単に本やネットで得た情報で言っているだけだと思うので、否定して納得させる決定打があれば覆せそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣人が入浴時に窓を開けたまま...
-
届かない窓に、カーテンかマジ...
-
間取りの疑問です。ダイニング...
-
共用廊下側部屋のカーテン・・・
-
近所の人が毎日毎日小窓から覗...
-
風呂の窓が隣の家の居間の窓の...
-
これはなんだと思いますか?(><...
-
ご近所問題なのですが、先日新...
-
非常識?お隣の窓を目隠し用の...
-
隣の年寄りがうるさいし、 窓か...
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
リビングの南側の窓の前に背の...
-
風呂場の寒さ対策 我が家の風呂...
-
カーテン2枚を同じレールに取り...
-
カーテンレールをつけないでカ...
-
自分の家の中でなら例え窓を開...
-
一ヶ月以上、家を留守にした事...
-
カーテンレールのないところで...
-
我が家の玄関を出ると2メートル...
-
レースと厚手のカーテンを2重...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣人が入浴時に窓を開けたまま...
-
近所の人が毎日毎日小窓から覗...
-
非常識?お隣の窓を目隠し用の...
-
間取りの疑問です。ダイニング...
-
ご近所問題なのですが、先日新...
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
リビングの南側の窓の前に背の...
-
届かない窓に、カーテンかマジ...
-
共用廊下側部屋のカーテン・・・
-
風呂の窓が隣の家の居間の窓の...
-
外から室内を見えなくしたい
-
これはなんだと思いますか?(><...
-
南東の吹き抜け窓にカーテンは...
-
民法235条 窓の目隠しについて
-
どうしても境界線から80cmで...
-
お風呂の窓のシルエットについて
-
すだれってどれくらい使えますか?
-
東南にある掃出し窓の目隠し
-
軽自動車の断熱フィルム
-
隣の家の新築で日照と高さ景観...
おすすめ情報