電子書籍の厳選無料作品が豊富!

クラクションを鳴らせないのです.鳴らすべき場面でも鳴らすという発想にすぐに至れないのです.後で,ああ,鳴らしても良かったのかなと思うのですが,後の祭りです.盛んに鳴らしてらっしゃる方はどのようにしてあの瞬発力発揮しておられるのでしょうか.いつでも鳴らせるように常に緊張感を持てば良いのでしょうか.

質問者からの補足コメント

  • 問題となるのは危険を伴う場合です.危険であってもすぐには鳴らせないのです.何を危険と認識するか,また,危険の緊急度にもよると思いますが,沢山鳴らしてらっしゃる方は,私が鳴らせなかった状況でもならせているのではないかと推測しています.

      補足日時:2017/05/14 17:59
  • うーん・・・

    みなさん極力鳴らさない派の方々ばかりなので,だんだん自信がなくなってきました.
    極力鳴らす派ご本人の談話が欲しくなってきました.どなたかいらっしゃいませんか?

      補足日時:2017/05/14 21:05
  • うーん・・・

    鳴らす,鳴らさないの是非についての議論になっているような気がします.私もむやみに鳴らすのは良くないと思うのですが,お聞きしているところはそこではないことにご注意願います.
    話の方向を整えるため,事例を限定させていただきます.
    お伺いしたいのは,前後を車に挟まれた状態で,前方の車がバックしてきたときです.このケースはブレーキやハンドル裁きでは回避不可で,警笛を鳴らして注意を促した方が有効なケースだと思うのですが,そんなときにも咄嗟に鳴らせませんでした.
    もちろん,私の運転技術などは未熟なものですから,きちんと運転すれば,標識のある所以外でクラクションを鳴らす必要は本当にない,というご指摘も頂きたいと思います.

      補足日時:2017/05/15 09:56

A 回答 (24件中21~24件)

クラクションを鳴らすことが無いような運転を心がけるべきだとおもいますよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

こちらは停止してて,前の車が気づかず後進してきたことがありました.ギリギリで止まったから良かったのですが,その時も慌てるだけで,やはり鳴らせませんでした.後ろがつまってて,バックでかわすこともできませんでした.このような時はどうしましょか?

お礼日時:2017/05/14 17:07

個人的な意見としては、クラクションはなるだけ鳴らさない方が良いと思っています。

よっぽど相手が気づいてくれない場面では軽く鳴らすこともありますが、鳴らされるのは自分的はあまりいい気持ちがしないので・・・。けたたましく鳴らすなんて言語道断です。運転中は冷静な判断が必要ですからあまり感情的にナルべきではないと考えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

盛んに鳴らしている人は本当に感情だけでやっているのでしょうか.もしかすると,私には予測出来ない危険を察知しているのかもしれません.達人は,相手の技が繰り出される前に回避行動をとるといいます.高度な予測能力の賜物です.彼らも,私には分からない危険を事前に察知して,先手を打っているのかもしれません.クラクションに気をとられる一瞬が私達を災厄から守ってくれている可能性は無いでしょうか.

お礼日時:2017/05/14 17:23

基本的に警笛を鳴らさなければならない区域のみ鳴らせばいいのであって


それ以外は別に鳴らす必要はないのではないかと私は思います、ですので
今のままでいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鳴らせるけど鳴らさない,というのと,鳴らす能力がない,というのでは違うので,私は前者になりたいと思うのです.盛んに鳴らしておられる人の心構え,みたいなのを聞けば参考になるかもしれない,とも思うのです.

お礼日時:2017/05/14 17:11

非常時動作なので、防災訓練のように日常時の反復予行練習が大切なのです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこでどう予行しましょうか?

お礼日時:2017/05/14 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!