dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近IEの調子が悪くてネットエスケープにブラウザを乗り換えたのですがやっぱりIEの方が使い勝手がいいのでまたIEにブラウザを戻したいのですが?
後、調子の悪いIEを元に戻すにはどうしたらいいのですか?
説明が悪いと自覚していますが分からないところがあったら補足します。お願いします。

A 回答 (5件)

イベントビューアで、セキュリティの所にエラーが有るのは、システム異常です。


アプリケーションログと、イベントビュアには、長々と、情報,エラーが有ったと思います。IE6は、インターネット(WEB)ばかりでなく、色々な所に使われているので、サポートセンターでも、原因を直すのは、大変だと思います。専門家でさえ、不調になったら、そくリカバリーか、再インストールを行うそうです。

取り合えず立ち上がって良かったですね。(^。^)

私は、パソコンのメンテナンスは、
1.ウインドウズのアップデート
2.インターネットセキュリティの定義ファイルを常に最新にして、時々ウイルスチェックをかける。
3.ディスクのクリーンアップを行い、チェックディスクをかける。
4.デフラグを行う。
です。
セキュリティの強化として、
1.ルータを使用する。
2.XPに標準にあるファイアウォールを有効にしておく。
3.セキュリティソフトをインストールしておく。(インターネットセキュリティなど)
4.出来れば、プロキシソフトを使用して、フィルターリングを行う。
です。

今は、パソコンを買って、アップデートもしないで、インターネットを行い、ウイルスにやられる方が増えている様です。
昔は、少なかったのに、大変な世の中になりましたね。

参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびお返事ありがとうございました。
自分もたまにウィルススキャンをかけるくらいでメンテナンスと呼べるものは殆どしてません。
もっとセキュリティを強化しないと駄目ですね。
思い切ってリカバリーをしたいと思うのですがやっぱりリカバリーをするには色々準備が必要ですもんね。バックアップするのは当然だと思うけど設定とかある程度やりなおさないといけないですしね。
今度リカバリーしたら、セキュリティに注意したいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/30 00:46

>エラーチェックをしようと思いチェックをいれて再起動を行ったところ今度はWindows自体が立ち上がらないようになってしまい大変でした。



何とか立ち上がる様になったのですか???
どの様にされたのですか??
普通は、ウインドウズが立ち上がる途中でチェックディスクが始まり、終わるとそのまま立ち上がります。

システムファイルか、ハードディスクに異常が有ります。
スタートから、コントロールパネル→管理ツール→イベントビューアで、内容を確認してください。
警告、あるいは異常が記録されていると思います。

立ち上がったのでしたら、大事なデータをバックアップしておいてください。

突然、壊れますから・・・(^_^;)

友達で、突然パソコンが壊れ、メーカー修理に出しましたが、ハードディスクも壊れていて、大切な画像を無くしてしまいました。
お互い、バックアップだけは、しましょうね。

参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>何とか立ち上がる様になったのですか???
どの様にされたのですか??

サポートセンターに電話してなんとか立ち上げるようになりました。なんか色々やってなかなか立ち上がらないので最悪初期化といわれてかなり焦りましたが、結局電源を入れるときにF8キーを押しながら入れて最近無理なく立ち上がったもので立ち上げるというので立ち上がりました。このときバックアップの大切さを身にしみました(^^ゞ
イベントビューアを見てみたらなんかセキュリティの所に色々エラーが記録されていまいしたね。
エラーチェックして再起動をやったら2,30分待っても立ち上がらなかったのやっぱりおかしいですよね。
本当は初期化なんてしたくないけど、あまりに調子が悪くなったら諦めて初期化します(;_;)

お礼日時:2004/08/27 15:16

>クリーンアップからチェックディスクもどのようにしてやればいいのですか?



ディスクのクリーンアップは、
マイコンピュータ→Cドライブを選んで、右クリック→プロパティでディスクのクリーンアップをクリックします。
チェックディスクは、ツール→エラーチェックで、チェックする。をクリック。
ファイルシステム・・・と、不良センタを・・・にチェックをいれてOK。
再起動を行うと、自動的に始まります。

IE6 SP1は、参考URLより、ダウンロードして、再インストールしてください。

また、C:\WINDOWS\Windows Update Setup Filesホルダーの中にie6setup.exeからでも、ダウンロードセットアップが出来ます。

直ると良いですね。(^_^;)

参考まで

参考URL:http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々、回答ありがとうございますm(__)m
エラーチェックをしようと思いチェックをいれて再起動を行ったところ今度はWindows自体が立ち上がらないようになってしまい大変でした。なんか簡単に直せるレベルじゃないかもしれないですね(^^ゞ
IE6を再インストールしようとも思ったのですが、アンインストールしてないと再インストールは出来ないみたいですね。今のところ八方塞です(^^)
まっ最悪は初期化します。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/26 17:31

>再インストールなど出来ないのですか?



出来ます。
プログラムの追加と削除から、IEの修復を、
マイクロサイトから、IEのダウンロードをして、再インストールします。

ディスクのクリーンアップを行い、チェックディスクをかければ直る可能性が有ります。
時々行えば、ハードディスクのメンテナンスにもなります。

参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
コントロールパネルから追加と削除をやってみたのですがアンインストールもちゃんと作動しません。IEの修復というのはどのようにしてやればいいのですか?
あと、クリーンアップからチェックディスクもどのようにしてやればいいのですか?
みなみにウインドウズXPです。

お礼日時:2004/08/26 02:49

Internet Explorerを起動してサイトを閲覧するだけだと思います。


メールソフトなどでリンクをクリックしたときに起動するブラウザがNetscapeになっていて、それを戻したいということでしょうか? その場合は、インターネットオプションのプログラムタブの下のほうにある「Internet Explorerの起動時に...」のチェックを入れてInternet Explorerを再起動すると確認のダイアログが出るので、そこで設定できると思います。

Internet Explorerの調子が悪いというのは具体的にどういう状態でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。まず始めの質問はメールソフトなどでリンクをクリックした時に起動したいブラウザを指定したいということだったのでインタネットオプションで直してみたいと思います。
IEの調子が悪いというのはサイトを観覧しているとネットスケープだと全然問題ないのですが、IEだとダウンロードにかなり時間がかかったりフリーズしてしまったりします。それでIEを閉じるときに必ず異常個所があるのでその異常個所を送信しますかというウインドウが出ます。再インストールなど出来ないのですか?
お願いします

お礼日時:2004/08/25 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!