家の中でのこだわりスペースはどこですか?

東京に住み始めて一年、私は田園都市線で通勤していますが、朝は三軒茶屋~渋谷の間、夜は渋谷~混みまくりです。
それで聞いてみたいのですが、都内で一番混雑する駅や線って何処なんですか?
また何時頃が一番ラッシュになるんでしょうか?
それと田園都市線は都内では何番目くらいに混んでます?
良かったら教えてください。
田園都市線での通勤になってしまった私は不運な方なんでしょうか・・・。

A 回答 (12件中1~10件)

まず時間帯ですが、郊外なら7:30~8:30頃、都心なら8:00~9:00頃というのが一般的だと思います。



そして混雑具合ですが、以下、都市交通年報他によるH12年度の値です。

1.山手・京浜東北線(上野→御徒町) 233%
2.武蔵野線(東浦和→南浦和) 226%
3.京浜東北線(大井町→品川) 225%
4.南武線(武蔵中原→武蔵小杉) 222%
5.中央線快速(中野→新宿) 218%
6.中央・総武線(錦糸町→両国) 215%
7.埼京線(池袋→新宿) 211%
8.常磐線各駅停車(亀有→綾瀬) 209%
9.東海道線(川崎→品川) 208%
10.根岸線(新杉田→磯子) 204%
11.山手線(内回り:代々木→原宿) 202%
12.横浜線(小机→新横浜) 200%
13.常磐線快速・普通(松戸→北千住) 198%
14.地下鉄東西線(門前仲町→茅場町) 197%
15.東急田園都市線(池尻大橋→渋谷) 196%
16.高崎線(宮原→大宮) 194%
17.五日市線(熊川→拝島) 193%
18.地下鉄千代田線(町屋→西日暮里) 192%
19.横須賀線(西大井→品川) 190%
19.京葉線(葛西臨海公園→新木場) 190%
19.小田急線(世田谷代田→下北沢) 190%
22.青梅線(西立川→立川) 181%

ちなみに、乗車車両や種別(急行、各停など)による差はもちろんあります。

この結果からわかるのは、やはりJR線は別格ということです(京王、西武、東武、京成などは圏外)。そして、必ずしも都心だから混雑がキツいわけではないということです(武蔵野線、南武線、根岸線など)。

東急田園都市線については、(JRを除くと)東西線についでワースト2ですから、やはり相当厳しいのだと思います。

かつて、乗車率が300%を超えていた時代には、窓ガラスが割れたとか窒息者がでたとかいうこともありましたが、今はそこまで混んでいるところはありません。

ちなみに関西圏は、最高の大阪環状線でも150%程度ですから、混雑の次元が全く違います。上の数値は首都圏の路線しか出ていませんが、実質「国内ランキング」と考えて結構です。

下のURLは、全線は載っていませんが年度が新しいので参考にしてみてください。

参考URL:http://www.mlit.go.jp/tetudo/toshitetu/03_03.html
    • good
    • 3

一番は高崎線、宇都宮線の都心へ向かう旅客が流れ込む、京浜東北、山手線上野~御徒町。


ただ、この区間はどれも同じ車両であり、また全部各駅停車なので、比較的満遍なく込んでいる。

それに対し、混雑率の偏りがあるのが、東急田園都市線急行列車、埼京線快速列車、東京メトロ東西線端っこの車両はすごいらしいですね。

当方は総武線快速電車や総武線各駅停車の祭混雑区間を体験していますがそれほどでもなく、昔に比べれば幾分ずつ増しになりつつあります。

ちなみに聞いた話では、国鉄ストライキ時の京成はものすごかったとか。窓ガラスが割れるはとか・・・
    • good
    • 13

私的ワーストランキング(独断ですので悪しからず)



1:山手・京浜東北線 上野~御徒町
2:東海道線 藤沢~東京
3:常磐線 上野~北千住
4:田園都市線 渋谷~溝の口
5:日比谷線 北千住~上野

こんな所ですね。毎日東海道線で茅ヶ崎~品川(新宿)へ行っていますが、茅ヶ崎でソコソコ、藤沢で最悪の状況になっています。
15両(グリーン除き13両)でアレですから、酷い物です。
どの線もラッシュ時は目も当てられない酷さという点では変わらないかと思いますが。
    • good
    • 6

埼京線で最も混んでいる区間は、赤羽-池袋間でしょうね。

一度、土曜日に乗ったことがありますが、土曜日でこれ?と思ったことがあります。平日だったどういうことになっていたやらと。

駅で一番混雑するのは、やっぱり新宿駅じゃないかな。一日の乗降客数日本一だし、乗り換えも多いし。(想像なんで確証はないけど)
    • good
    • 5

こんにちは。


私は千葉県から都内に通っている為、
総武線の快速に乗っています。
こちらもかなり混雑していますが、
皆さんの回答にはないようですね。
過去に常磐線にも乗っておりましたが、
総武快速線のほうが混雑しているように思います。

東京メトロの統計では、田園都市線よりも混雑している線はあるようですね。

参考URL:http://www.tokyometro.jp/qa/riyou.html
    • good
    • 3

私が知っているところは、東西線と、日比谷線の北千住あたりです。



東西線なんか2度と乗りたくないくらい混んでいました。

ちなみに、東武線→半蔵門線→田園都市線の順番の場合ですが、北千住から何とか座れるくらいです。(時間がいいのかな?)

それと、春日部からだと、がらがらに空いているようです(田園都市線直通電車)
    • good
    • 7

私の知ってる殺人的満員列車ワースト3は



1位 常磐線の北千住付近
2位 小田急線の新百合ヶ丘~新宿

そして、皆さんと同じ、
3位 田園都市線の 溝の口~渋谷

という感じです。
統計を取ってませんが、あちこち乗ってみた経験から。
    • good
    • 2

回答でもなんでもない雑談で申し訳ない。



いやはや、噂には聞いておりましたが田園都市線の朝ラッシュは凄まじいんですね。
当方、半蔵門線を反対側から乗ってくるのですがこちらは毎日着席通勤ですよ。

あんまり混雑がひどいと衣類や持ち物の破損とか、悪くすると怪我を負ったりすることだって考えられます。
すぐのお引越しと言うのは難しいでしょうけれど、次のお住まいは通勤の辛くないところが見つかると良いですね。
    • good
    • 2

こんばんわ。



田園都市線も混んでいるようですね。数字だけで見た所、もっと混んでいる電車も多々あります(山手・中央・埼京・常磐などれぞれ乗車率200%を超えます)。

>田園都市線での通勤になってしまった私は不運な方なんでしょうか・・・。
全然不運じゃないですよ!むしろ羨ましいですよ…。

首都圏の乗車率に関しては下記URLを参照してみて下さい。http://le-r.com/page040.html

ではでは。

参考URL:http://le-r.com/page040.html
    • good
    • 2

私が通勤していた20年前は地下鉄銀座線の赤坂見附→虎ノ門でした。


朝08:30から45分
最近なにかで見たのでしたが赤坂見附→溜池山王は三位でした。

でもいまでもこの区間は殺人ラッシュです。
ほんとに人が死なないのが不思議です。
まばたき・呼吸ぐらいしかできません。
足・手などうごきません。
田園都市線が中央林間まで開通したので小田急線がすこし楽になったそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報