
No.7
- 回答日時:
言語学から視る「マクド」の考察
F.de.Saussureの恣意的より
言語記号
*1sound =マクド=makudo→signifiant
* 2consept=McDonald's→signifie
1と2は付加分離性=double meaning
sound⇔consept(必然性はない)
「マクド」を用いたAB間における意思伝達について
会話例
A「マクド」
B「うん」
A(心理過程)sound⇔consept
↓
生理的過程・A発声「マクド」parole→B聴取
↓
B(心理過程)sound⇔consept
AB間における意思伝達の可否は両者が同じ言語を用い
尚且つ共同社会にいる事が前提
つまり*langueにABが属している事
*langue→言語上における社会集団の共通の言語的約束
音声「マクド」でも概念は「マクドナルド」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
日常会話の「結構です」「大丈夫です」は否定・肯定どっちの意味?言葉遣いの注意点
日常会話で使うことが多い「結構です」や「大丈夫です」という言葉。複数の意味を持つため、自分の意図と異なる内容で相手に伝わってしまったり、相手がどんな意味で言っているのかはっきりせず困った経験がある人も...
-
「指南」はなぜ「南」を使う?いつも使っているのに、成り立ちを知られてない漢字熟語
普段何気なく、音やリズムで使ってしまっている漢字熟語。皆さんは、その語源に疑問を持ったことはあるだろうか? 以前公開した「『敗北』という言葉は、なぜ『北』を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる...
-
「敗北」という言葉は、なぜ「北」を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる語源
皆さんは普段使い慣れている日本語に疑問をもったことはあるだろうか。この度、「教えて!goo」に「『敗北』という熟語には、なぜ『北』という字が使われているの?」という質問が寄せられた。確かに不思議だが改め...
-
日本語の専門家に聞いた!文末に句点をつけない人の心理
現代ではオン、オフ問わず、「コミュニケーションツール」として、メールやSNSが多用されている。そんな中、若い人を中心に、文章の文末に句点をつけない現象が多く見られるそうだ。 「教えて!goo」にも「文末に...
-
「鬼才」「奇才」「天才」……、才能を表す言葉はどれが一番上なの?
日本語には同じような意味合いで、使いわけに悩む言葉がある。たとえば「才」という漢字がつく言葉。「奇才の映画監督」や「天才ハッカー」などといった使い方で、人の才能や頭のよさを表す言葉を耳にする。だが、結...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンドームが見当たらないです。
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
時間の記述の方法
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
払込取扱票について
-
恋愛相談 コンビニ 常連客 おじ...
-
コンビニのコピー機に免許証を...
-
通帳に記載されるATM機の番号?
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
深夜に一人でコンビニ行った人...
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
コンビニについて
-
無修正の漫個の画像をコンビニ...
-
ローソン店名にあるH
-
コンビニの冷やし中華の消費期...
-
彼氏、彼女の家にいって、うん...
-
中学生です。 中学生はコンビニ...
-
コンビニで手ぬぐい売っていま...
-
おはようございます。 今日は曇...
-
中学生です コンドームを買いた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンドームが見当たらないです。
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
時間の記述の方法
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
コンビニのコピー機に免許証を...
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
コンビニで店員さんのミスでお...
-
コンビニの冷やし中華の消費期...
-
中学生です コンドームを買いた...
-
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
カップラーメンの残り汁の処分...
-
払込取扱票について
-
恋愛相談 コンビニ 常連客 おじ...
-
某大手コンビニでバイトをして...
-
やっぱり、彼氏に車に乗せても...
-
好きなコンビニはどこですか? ...
-
フィルターなしのたばこを教え...
-
中学生です。 中学生はコンビニ...
-
通帳に記載されるATM機の番号?
おすすめ情報