dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那を愛せません。6年前に結婚しました。1年の付き合いの後結婚したんですが、今では顔を見るのも嫌です。子供はまだいません。このままこんな関係続けるくらいならいっそ離婚しようか迷っています。主な原因は些細な喧嘩やどこに遊びに行ったかなど旦那の実家に行くたび義母があそこは楽しかった?この喧嘩の原因だけど、旦那に悪気はないんやで?とかフォローしたり旦那と義両親がツーカーなことですそれくらい直接言いなよ、とか口には出さないけどちょっとずつ積み重なってだんだんムカムカしてます。私も両親に仕事のことはよく相談してますが、彼氏のことは一切言ってなかったです。向こうも聞きたくないだろうし。別居で良かったと思います。けど片道3時間かけて一人息子に会いに月2回来ます。あと下着やジャケット、ズボンなど旦那の分だけ送ってきます。いや私は要らないけどちゃんと旦那の服買ってますよ?仕事中も思い出してイライラします。子供できたらもっとひどくなるんだろうなと思い旦那には避妊してと言ってます。義実家にも2ヶ月に一回帰ってるんですが、前日とか憂鬱です。縁があって結婚したし割りきるべきでしょうか?初孫だから旦那も義両親も早く欲しいと帰るたび言われますが決心がつきません。今29歳です。どうすればいいでしょうか?

A 回答 (29件中11~20件)

単に、義実家との関係を断てば解決すんのかなあって気がするけど


向こうの親もずっとこのままのテンションでいるわけはないと思うし

質問者としては、誰がどうなってくれればハッピーなんでしょうか
旦那って言っても恋愛している頃の彼氏とはわけが違うから、自分から歩み寄るのも必要では?

離婚したいのは分かるけれど、このくらいのことだったら互いに話し合って解決するのが手始めにすることで、それで解決しなかったら初めて離婚を考える、という流れでないと、これから誰と結婚しても結局嫌なことがあったらすぐ離婚、となるよ
    • good
    • 0

貴方の気持ちもわかります!!


だけど…親を大切に出来ない男は
嫁を大切に出来ない!!
貴方も、息子を持てばわかりますよ!
そんなに嫌なら早い事別れてあげるのも相手の為です!!
私が姑なら、そんな嫁は
願い下げです!!
不平不満ばかり言っている気がします!!
    • good
    • 4

旦那さんが些細な事を報告しすぎるのでしょう。


母の日、父の日、誕生日など、要所要所でいいと思います。
もちろん旦那様が疎遠なタイプだったら、あなたが気を利かせる必要がありますが。

周りから6年経つのにお孫さんはまだ?なんて聞かれるからだと思います。
義母さんは原因究明?使命感の様に知りたがっています。

子供が出来たらもっとだろうし、義両親老後のあなたへの期待感は覚悟してください。
そこまで考えて可能なら、現状維持ですね。
    • good
    • 0

子供がいないのなら離婚しなさい、あなたの為です。

    • good
    • 0

姑は息子を嫁に盗られないよう一生懸命息子の気を引くため甘い言葉やサービスをします。

年老いてますますエスカレートします。これは本能的に自分の利得のみ考えた狡猾な罠です。その罠に嵌る息子には罠だという自覚はないでしょう。母子のドロドロ愛です。世間ではこれをマザコンとか冬彦さんといいますね。マザコン夫は精神的に幼いのです。夫婦という自覚はあっても新家族を大事にする責任と覚悟は乏しい。
質問者さんは夫に楔を打ち込む姑が憎い、憎しみが講じるとノー天気に姑の言いなりなる夫も憎い、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いということでしょう。

夫をめぐって女の闘いです。現在姑優位です。これをどうする?
姑と戦って勝つか、離婚して敗北を認めるかです。

子供ができると女性は強くなります。味方が増えるわけです。子供ができたころは義両親の侵攻が激しくなり負けたように思えるでしょうが子育てを投げれば義両親は満足し質問者さんは子育ての重労働を低減できます。子供は姑になつきますが5歳になれば離れ、おかーさんにべったりですね。

離婚しますか。女の知恵で戦い抜きますか。
    • good
    • 0

離婚したらいいと思います

    • good
    • 1

ご主人の不満が積もり積もって、ご質問の様な心境に至ったようにお書きになっています。

しかし、もう少し掘り下げて考えてみると、あなたの精神的な問題が奥に潜んでいるように思います。

結婚生活によって、今まで受け入れなくてもよかったものを受け入れることを強制されているかのように無意識にお考えになってご主人との距離感が発生してきたように思います。あなたのような人は増えています。
    • good
    • 0

前者さんのいう通り❗️



実は、主さんは、旦那さんを愛してる。

ただ、義母さんが夫だけ、ジャケットやズボン、衣類な送ってくる。それ、おかしいですよね。ハタからみても。

もういい大人で、幼稚園児みたいで、マザコン、キモいです。それと、嫉妬通り越え、呆れますね、その義母さん。

なんで、夫ばかり可愛がって、嫁も喜ぶ米や野菜などにできないのか、不思議です。

ツーカーの旦那さんと義母さんの関係も❓❓❓

これは、ご主人と話しあって100%嫁の肩をもつよう徹底的に話し合い、ガチンコ対決ですね。

まだまだ、別れ話はそれからでいいと思います。

旦那さんに、大人になってもらいましょ。
    • good
    • 0

男の意見として、男の親を大切に思えない人は結婚に向いていないよ。


離婚すべき。
    • good
    • 2

もー顔を見るのも嫌ってことは生理的に受け付けないんでしょ。

子供いないなら別れた方がいいんじゃないの?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!