No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ヤブカラシだね。
地域によっては「貧乏草」とも言って、嫌われ者です。
で、残念ながら、「貧乏草」と言う別名もあるように、「一網打尽」はかなり困難です。
「グリホサート系(浸透移行型)」の除草剤で繰り返し駆除するしかないだろう。
1度撒くと一旦は消えるが、やがてまた芽を出してくる。
そうしたらまた撒く。
3回くらいやると消えることも。
が、わずかでも残っているとまた再生するので、油断はできないがね。
わが家では、裏の藪から侵入するので、イタチごっこです。
No.3
- 回答日時:
一網打尽は無理です。
まめにまめに除草剤でしょうね。
根まで枯らすと言うなら、グリホ系の除草剤(わたしは15Lのタンクに500ccで30倍)とMCPP(あるいは24D)と言う稲や芝生、トウモロコシ用の除草剤を100cc一本、で散布して、一月に一回を秋まで続けます。
最低2年は掛かります。場合によっては小さくなりますが、完全に枯れるまで行かないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 これは何という雑草の種類ですか? 駆除方法など教えて下さい。 4 2022/04/09 14:01
- ガーデニング・家庭菜園 一般家庭の庭の除草剤は、何が一番効きますか? 5 2022/08/22 10:39
- 事件・犯罪 ビッグモーターの「街路樹枯らした問題」 罪に問える? 36 2023/07/31 09:04
- その他(家事・生活情報) 笹の除草と駆除方法について。 笹が湧いてしまい駆除方法をさがしてます。 実家の水道を深さ5メートルの 4 2022/08/15 15:18
- ガーデニング・家庭菜園 雑草の根が抜けない。 4 2022/06/27 14:52
- その他(暮らし・生活・行事) ドクダミ駆除について ドクダミが大量を駆除したいのですが、木の周辺に大量にあり、木は枯らせたくないの 5 2022/05/02 07:37
- ガーデニング・家庭菜園 笹の駆除 2 2022/06/25 21:32
- ガーデニング・家庭菜園 大きな雑草の駆除について。 久しぶりに家に帰ったら生垣に小さな木が生えていました。 その木のせいで生 6 2022/08/16 16:21
- ガーデニング・家庭菜園 この雑草は育てられるものでしょうか? おはようございます。 私は観葉植物を昨年から育ててる初心者なの 2 2023/06/29 10:02
- ガーデニング・家庭菜園 夏ミカンの木の根っこ付近が穴だらけ 3 2022/07/29 20:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
虫対策にハッカ油。 本当に効果...
-
部屋に蚊が出たら、蚊を忌避す...
-
多分虫刺されだと思うのですが...
-
すみません、さっきから網戸辺...
-
ダニ、ノミ、シラミの判別法
-
ゴキブリゼロナイトとゴキブリ...
-
現在、虫籠で水稲を試みている...
-
至急教えてください 4年前に賃...
-
至急です。布団の中に白っぽい...
-
ゴキブリ出ました ゴキジェット...
-
部屋掃除 ゴキブリ出て死ぬワン...
-
今年は蚊が多く出ます。例年梅...
-
蚊取り線香だと洋服や部屋に匂...
-
梅の若い枝にアブラムシがいっ...
-
●“カメムシ”を、自宅内(部屋)に...
-
ネズミを捕獲する作戦
-
ダニ用燻煙剤と強制換気
-
蚊が2匹部屋にいました
-
オオチョウバエ を根絶する方法...
-
部屋の中にゲジゲジが現れたら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報