プロが教えるわが家の防犯対策術!

表題のとおりです。

A 回答 (5件)

想像するに、頑固で自分が絶対に正しいと思っていて負けず嫌いな上に人から認められることを望んでいる


そんな人でしょうね
何回も執拗に投稿するのは負けず嫌いで人から認められたいという欲求を表していて
同じ内容は頑固さと自分が正しいという自負の表れだと思います

そういう回答者に回答されたら質問してる側の人は厄介でしょうね
他の質問とかでもそういう人を見かけたことがあります

今挙げた人間性の中でも特に厄介なのが自分が絶対に正しいと思っていることだと私は思います
まず自分の言っていることは正しいという大前提ありきで回答するので
質問者からその回答に対するお礼(疑問や批判)が投げかけられても正しく内容を読み取ってはくれない
分かりやすく言うと疑問も批判も自分の主張の正しさと適合するように読み取ってしまう
まぁすれ違いですね
いや、すれ違いですらないかもしれない
質問者側からすればすれ違いですから何度も同じお礼を寄せて、回答者は何度も同じ回答をする
そんな堂々巡りが哲学カテではよく起きているように見えます

bragelloneさんは質問することが多いからそういう回答者によく出会うでしょう?
そういう人と議論をしても結局は堂々巡りになってどこにも行き着かないただの時間の浪費になるだけですから
いい加減に切り上げた方が良いと思われます
だって我々が持っている時間には限りがあるのだから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ 想像するに、頑固で自分が絶対に正しいと思っていて負けず嫌い
な上に人から認められることを望んでいる
そんな人でしょうね
☆ 《人から認められることを望んでいる》――ここが おもしろそ
うだと思いました。

むしろ 滑稽と言ってもよいかと思うのですが 回答は 何度も・ど
こにでも寄せるんですけれど 補足要求には 一度しか 応じない。

きちんと説明して欲しいと言っても 拒む。むつかしい理論は 説明
しても 相手には分からないだろうからと。(分かっていれば 補足
要求をしないと)。

まぁ それでいて 認められたいというとすると おかしい状態にあ
るようだなと思いました。(推測ですが)。




★ そういう回答者に回答されたら質問してる側の人は厄介でしょう

☆ やっかいでしょうね。(他人事みたいにですが)。

★ 今挙げた人間性の中でも特に厄介なのが自分が絶対に正しいと思
っていることだと私は思います
☆ なるほど。気がつきやすい点ですが もしそういうことなら 肝
心なところになるのでしょう。


★ 分かりやすく言うと疑問も批判も自分の主張の正しさと適合する
ように読み取ってしまう
☆ まぁ そうですね。わたしの別の言葉で言うと 取り合わないし
取り付く島もない。といった状態。

(もう今ではわたしは 昔のこととして知っているだけですが じつ
は わたしの投稿を意識して 自分の投稿をするといった場合にこの
たび遭って この質問をして久しぶりに触れてみました)。

★ ~~~~
いや、すれ違いですらないかもしれない
質問者側からすればすれ違いですから何度も同じお礼を寄せて、回答
者は何度も同じ回答をする
そんな堂々巡りが哲学カテではよく起きているように見えます
~~~~
☆ まさしくこれです。っていまさら言うのも おかしいですが。

★ bragelloneさんは質問することが多いからそういう回答者によく
出会うでしょう?
☆ 先ほど書きましたように いまはもう昔のことなのですが ずば
りそうでした。

★ そういう人と議論をしても結局は堂々巡りになって・・・
☆ じつは 議論については堂々巡りにすらならない。つまり 投稿
したら さっさと切り上げてしまい しかも再びみたび 同じような
回答を寄せるだけといった恰好でした。

お礼日時:2017/05/24 00:30

No.1です。



> 何人かの別の人びとのそれぞれの質問に 同じ内容の回答を
> 寄せるということを取り上げています。
ならば、小生の誤解でした。失礼しました。

単なる暇つぶし、それしか時間の使いようがない、
という、悲しい人間、なのでしょう。
相手にするほどでもないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ 単なる暇つぶし、それしか時間の使いようがない
☆ うんぬん。ですか。

ちょっときついかなとも思いますが 要は やはり中身でしょうか。

そして 質問者と――その知りたいことに合わせた――やり取りが
出来ているか? でしょうか。

知りたいことについて補足要求しても 同じコピペ―が返って来る
というのならば 困ったことになるでしょうね。そういった事情も
あるかも分かりません。

お礼日時:2017/05/22 16:21

自分で調べて質問せず ただ思いつきで「わからないから聞く」ものであれば コピペであろうと何も問題はない。


調べる手間が省けるだけだし。

そうでなく 質問の本質を考えもせず同じ回答を繰り返すのであれば
それは自分の考えを知って欲しいだけだろう。

僅かな判断力と知性にしがみつく・・か。
ちとかわいそうだな。

放っておいてやると良い。
いずれ目が覚めよう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あぁ。つまり ちょっと一般論としては 痛し痒しであるかも分かり
ませんね。と まづ思いました。

ご回答をありがとうございます。

つまり 問題があるとするなら その個別の事例について具体的に尋
ねる必要がある。とは思いました。

一般論として:
★ そうでなく 質問の本質を考えもせず同じ回答を繰り返すのであ
れば それは自分の考えを知って欲しいだけだろう。
☆ といった捉え方もあり得るとのご見解。

まぁ 問題はやはり 中身でしょうか。《質問に合っていて 間違い
でないなら(=ご回答№2) よい》けれど さもなければ 《自分
の考えを 何度も何度も 知って欲しいだけ》になると。


さらに突っ込んだ考えをお持ちの方もいるかも分かりません。もう少
し待ちたいと思います。

でも 一般論として筋がとおっていると思います。

お礼日時:2017/05/22 16:17

コピペだろうが別に間違ってないならいいのでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

あっ そうなんですか。

ご回答をありがとうございます。

ほかの事情がからまっているのですが その点については ややこしい
ものですから 措いておきます。

大きく間違いでないなら かまわない。――こういうお考えですね。

お礼日時:2017/05/22 15:56

その前に、同じ内容を何回も質問される方がいる、と言うことですね。


この方が問題でしょう。
それを質問者に自覚させたい、という回答者の思い、の表れと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは どうですかねぇ。

ご回答をありがとうございます。

つまり 何人かの別の人びとのそれぞれの質問に 同じ内容の回答を
寄せるということを取り上げています。

もし:
★ 同じ内容を何回も質問される方がいる
☆ という場合なら 《同じ質問ですので 同じ回答になります》と
いったほんの一片の心を添えるものと思われます。

そうではなく いつもハンコを押すように・つまりはコピペをするか
たちで 投稿する。こういった行動について 問うていますが どう
でしょう?

お礼日時:2017/05/22 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す