
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お局クラスの女性が、新人に冷たくする・・・というのは、今の会社ではあまりお見受けしません。
が、新人が仕事の覚えが悪いと、「キー!!」みたいになってます。
とにかく仕事をソツなくこなそう!!
前の会社では、30代後半のお局が、男性に受けのいいコやキレイなコに意地悪してました。それは、明らかに妬みと読んでました。(おとなしい、強そう・・というのはあまり関係なかったですね)自分にまだまだ女性としての自信があったのではないでしょうか。
でも、単に若いだけで、妬まれることはないんじゃないかな。
相手が20歳だろうが、何歳だろうが、意地悪なお局は意地悪すると思います。
でも、それが仕事の覚えが悪いのが原因であれば仕事ができるようになれば改善されると思います。
妬みが原因であれば、軽減する工夫をしてみましょう!
50歳のお局で、20歳の年の離れた新人(女性)だろうが、我が子のように接しているのは聞いたことがありません。(男性上司が女性の新人を、お局が男性の新人を、、、は聞いたことあります)
以上でした。
やはり同姓同士は厳しいですね。
仕事が出来るようになればたいした問題はお子らなそうですね。
大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。
No.9
- 回答日時:
お局と言われる勤続年数になりました。
偏見です、冷たくなんかとてもできません。
まず、職場で若さは何の強みにもなりません。
職場経験の浅さ、社会経験の浅さを証明しているだけです。
しかも、お局からしてみれば、新人はとてつもなく後輩。
自分のキャリアを脅かす存在にもなりません。
なので、嫉みようがありません。
そして、新人は、新人ゆえ仕事の習熟度は当然ゼロ。
一番甘く評価しますし、最小ものしか求めません。
特に新卒の新人の女の子は、可愛らしく華やかにいてさえくれれば、それでいいです。
我が子にですと厳しくもしなければなりませんが、
人様の子なので、ベタベタに甘やかすだけ甘やかしてしまいます。
ご機嫌でいてくれたほうが、周囲も気分がいいですしね。
また、時々、
「若いから嫉まれるに違いない。可愛いから嫉妬されているに違いない」
と身構える自意識過剰な新人も入社してこないでもありません。
それはそれでまた、幼さが可愛いかなぁと思いますが、
そういう子は、簡単に膨れたり泣いたりするので、扱いがなかなか難しいです。
下手をすると、すぐプイと辞めてしまいますし。
そうすると、男性上司たちは、君たちのあやし方が足らないからだとして怒ります。
間にいる者として、毎日、細心の注意を払わねばならず、とても辛いです。
新人の女の子が身構えないよう、男性上司がベビーシッターにつけばいいのになぁと
よく思っています。
No.8
- 回答日時:
若い新人だと、局が一生涯かけても得られなかった多くの幸せを手に入れられそうで妬む人もいるでしょう。
おとなしい子は、いじめ易いでしょうが、
気の強そうな子を、ギャフンを言わせて支配した気持ちから、
更にイジメが増長しやすいでしょう。
50歳の局が、20歳の新人を我が子と考えることはないでしょう。
他人です、職場での陣地ときに容赦はないでしょう。
50歳まで、この社でい続けて得た居場所を誰にも明け渡したくない。
この一念を保障してあげないかぎり、新人イビリは続くでしょう。
No.7
- 回答日時:
49歳お局は、工場街を抜けて、なんと近隣の住宅地にまで、「布団叩き女と同様の地位」を築いておられました。
近隣の近隣に住む、友人が教えてくれた事が有ります。汗昼休みになぜか、女は全員、デスクで食べなきゃいけないんですけど、話を聞いてると、実の娘の進学に対しても、お冠でした。
30代のお局は、当時の離婚しちゃった自分に対して、大そう自意識過剰になってました。工場に呼び出されて、人生を語られちゃった事が有る。
「陰気で卑怯な人だなあ・・・イジメは事務所でお願いね。お局の前でやったら、お前は尊敬に値する人間だぞ。」
と、18歳の私は泣きべそかきながら聞いてあげたりしてました。
どっちも田舎のバカ女ですね・・・
おもしろいもんで、うちの母が、30代局を見た途端、
「貧相な女だなあ・・・・哀れ」
と言ってました。
50代の局はデブ、30代局はガリガリの猫背の方でした。
ちなみに、都会の50代局(独身)は綺麗でした。
同期の社員さん達(既婚)が、新人事務に対して、
「すまん!俺達が若い時、甘やかせ過ぎた!!」
と、詫びていたそうです。
派遣を飲み会に誘わない女子社員は、後にも先にもこの、神奈川局だけですね・・・私が社会人になってから、この老婆だけですね・・・
きっと生きてるなら現在も、綺麗な老婆なんだと思う。
家では母と子の同居だったそうです。
まあ、まともな家庭に育ってないと、他人と上手くは付き合えんよ。
母親に問題がなければ、まともな男と所帯だって持てたはずなんだけんど。
でも、うちの田舎の局よりは、都会の局はマシなのかも。というか、夢見る局なんだなあ・・・と思います。
No.6
- 回答日時:
仮に、お局さまの年齢が50代の独身女性であれば、
更年期に差し掛かっているということもあり、
孤独で将来への不安を抱え精神的に不安定な状態かもしれないし、
感情的になりやすい怒りっぽくなりやすい年代なのではないでしょうか?
それだけではなくて、自分より若いからという理由で
妬んで冷たくする人もいるかもしれません。
新人だから教えることが多くてイライラさせられるのかもしれません。
人見知りなお局様であれば、新人にまだ慣れていないので
冷たいように感じるのかもしれません。
仕事の出来る新人であれば、自分の座を奪われるかもしれないとか
プライドが傷つくといった理由で冷たくなる可能性もあります。
結局お局様といっても、冷たい人もいればそうでない人もいるし
その人の性格次第だと思いますよ。
更年期ですか。それも一つの原因かもしれないですね。
いろいろな理由が考えられますが、性格次第ですね
大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
仕事ができない(仕事の流れを把握してない)とか真面目さが今ひとつ足りない後輩には冷たくなってしまう人が多いのでは。
若いからって人も中にはいるかもしれませんが・・・
大体がお局にイジメにあって自分じゃ原因がわからず、そう決め込む人がつけた理由じゃないんですかね?
気の強い人が対象になりやすいとも思います。
気が強い人は先輩のアドバイスをあまり聞かないで自分の意見を主張しようとしてる事が多いような気がします。そうすると「せっかく自分が今まで経験していいと思ったことを教えてるのに・・・」と。
今まで私が見てきた環境では素直で人の言葉に聞く耳を持ってる子達はイジメにもあわず、怖いと有名な先輩とも仲良くしてます。そして気が強い人は我が強く自分の意見で仕事を進めるので返って仕事の能率が下がり周りの人からけむたがれ、最終的に冷たくされてしまいます。
よく聞く話ではあると思いますが「いじめられる側にも原因はある」というのはあったってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 嫌な相手に仕返しするのに他者を使うのはそんなにいけなくて、ダサい事でしょうか?必ずしもそう?
- 嫌な相手に仕返しするのに他者を使うのはそんなにいけなくて、ダサい事でしょうか?必ずしもそうかな?
- 31才女です。52才のアラフィフからアプローチされました。
- 僕は日高屋やマックや松屋
- 普通56才では、今の若者が聴く
- 若い人を羨む人
- 恋愛てなんだろと最近思います。風俗の仕事してます。今まで指名してくれてたお客も若いかわいい子が入ると
- 素朴な質問です。 4月から転職して新しい職場で働いているのですが、上司(男性独身40代?)がやたらお
- わか若作りしてるおばさまとかでたまに可愛い若い子に負けたくないからか厳しいお局おばさまがいますが、何
- 女性アイドルの仕事以外(プライベートの場での)素の姿について質問です。
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
パート先のお局と大喧嘩しそうです!
知人・隣人
-
私にだけ冷たい人が職場にいます。 私がミスしたり、理解力がなくて手を煩わせるからだと思います。 でも
会社・職場
-
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
-
4
職場やバイト先のいわるゆ『お局』的な存在のせいで仲間や、自分自身が仕事を辞めた経験ってありますか??
会社・職場
-
5
いわゆる「お局」が仕切る職場に勤務しています。 半年前に職場の同僚女性がお局から酷い嫌がらせを受け、
会社・職場
-
6
お局のせいで人が辞めていく会社
退職・失業・リストラ
-
7
お局的な人に嫌われやすい女性はどういう人ですか?
会社・職場
-
8
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
9
低レベルなミスの多い新人は見捨てられてしまうのでしょうか。
知人・隣人
-
10
辛いです 新卒新入社員です。 冷たくされてる気がします。 中途採用の人には優しいけど、私に対しては冷
中途・キャリア
-
11
古株お局の自己中心的態度に良い対応を教えてください!
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
厳しくキツイ言い方の人のかわし方
会社・職場
-
13
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
14
自分にだけ態度が違う職場の先輩に悩んでおります。 今の職場に入って3ヶ月が経つところです。 パートで
会社・職場
-
15
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
16
ミスばかりするパートは辞めてほしいですか?
飲み会・パーティー
-
17
転職3ヶ月が過ぎました。
いじめ・人間関係
-
18
店長です。パートが定着しない理由は?
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
態度が急変した先輩に悩んでいます
いじめ・人間関係
-
20
抱くと情って移りますか?
風俗
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「個」と「ヶ」の違い
-
世論(よろん)と世論(せろん...
-
「いらした」は、正しい尊敬語...
-
質問です。 詳しい事は分かりに...
-
社内報:写真撮影拒否はできる...
-
福岡県糟屋郡、粕屋郡?
-
新人さんの休みについて。 新人...
-
仕事で新人に、長年勤めてる自...
-
新人歓迎会 主役が断ってもいい...
-
ラインでさりげなくデートに誘...
-
旧かなづかいの「る」に似た文字
-
生保レディの内定を辞退したい
-
「どろえびす」の意味と語源を...
-
職場のおばさん、ムカつく、い...
-
折衝?接渉?折渉?
-
「余すところなく」と「余すこ...
-
ネアンデルタール人のゲノムは...
-
職場で、電話に出ない&接客に...
-
ひらがなの旧字体
-
「ほーい」の意味を教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「個」と「ヶ」の違い
-
「いらした」は、正しい尊敬語...
-
世論(よろん)と世論(せろん...
-
広島は昔は廣島という漢字だっ...
-
新人さんの休みについて。 新人...
-
社内報:写真撮影拒否はできる...
-
仕事で新人に、長年勤めてる自...
-
ドけち、ドあほ、の「ど」 およ...
-
「余すところなく」と「余すこ...
-
福岡県糟屋郡、粕屋郡?
-
工業系の「発條」という呼び名...
-
折衝?接渉?折渉?
-
旧かなづかいの「る」に似た文字
-
“神のみさとし”とは
-
LKって何の略語ですか?
-
インド人の額の赤ポッチって何?
-
【日本語】立ち会いのことをり...
-
ホストクラブやキャバクで花を...
-
スクランブル交差点の命名の由...
-
字が綺麗な、又は汚い偉人を教...
おすすめ情報