dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このデモチの意味を理解しない。
助けてください。

「デモチの意味」の質問画像

A 回答 (3件)

もともと「デモチベーションする」、すなわち意欲を失わせるという意味です。

省略して、デモチになりました。
添付の画像は
http://demochi.net/
から来ています。
そこで使われるデモチの意味は「デモチベイチング・パスター」に由来します。欧米で流行っているそうです。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%A2% …
    • good
    • 1

どういう状況状態で使われるのかが分かれば、言葉も自ずとわかると思いますが、


補足していただければ助かります。

でもち~でもちょっとね。と何か躊躇している感じがします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございますcxe28284さん!

お礼日時:2012/08/26 13:37

     いろいろなっとく = (ある程度まで)いろいろなことは理解できる


     
     でもへこむ = それでも悲観的になる

      (だから用心して私は靴箱の下で、半分監視、半分隠れる、こういうのが安全かな?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうSPS700さん!

お礼日時:2012/08/26 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!