プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

69歳の主人と、67歳の私。
60歳で定年後は一切働かず、家に居るようになりました。
いつもいつもでは無いのですが、最近は偉そうな顔をして偉そうに話します。
私は間抜けのように思ってるのかと腹が立ってきました。
私も笑って聞き流せばいいのかも知れませんが、腹が立ちます。
でも、抗議すると大揉めに成る可能性が大です。
『もう何も話さなければいいんだろう』と切れられたこともあり文句を言う気も薄れます。
もっと穏やかに話せないものでしょうか??
孫と話す時は優しいおじいちゃんなんですよ。
でも、怒ると怖いです。(偶にです)
穏やかな時に言ってみようと言ったこともありましたが。
団塊の世代の男の人は、優しい言葉をかけませんね。
みんながそう言う訳ではないでしょうが・・・
今日もバカにされたようで気分が悪いです。
宜しくお願いします<m(__)m>

A 回答 (8件)

本当にそうなんでしょうか。


定年になって約10年も経てば、例え、一家の主(世帯主)であっても、本人は無冠の帝王か裸の王様であると感じているでしょう。

因みに、我が家でも、話を聞いて意見を言ってる時に、そんな喧嘩腰に言わなくても良いでしょう等と女房に言われてびっくりすることがあります。
きっと、その時は、意見を求めているのではなく共感を求めていたのだと後で気が付きますが、後の祭りです。

概して、男性は、理を重んじているの対して、女性は、情の中で生きているのではないのでしょうか。
そうであれば、男性は、別に自分が偉いなんて思ってもいないのに、その状況にある問題点を指摘したり、その解決策を述べると、女性は、何?小理屈ばかり並べて、偉そうに言うのは止めてよ!と感じてしまうのではないですか。

言う方からすれば、事実を有りの儘に言っただけなのに、何でそれが偉そうに聞こえるのか理解出来ないのです。

反省して、女性の話し方を身に付けようと思っても、長年、男をやって来て錆び付きそうになって居るので、なかなか変れないのが現実です。

一寸だけ、見方を変えていただけると仲良く出来るのではないかと思っているのですが、如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます<m(__)m>
ほんの少しは分かってるつもりなんですよ。。
貴方様のおっしゃる通りだと思います。
私がもう少し穏やかに聞けばいいのでしょうに。
優しい気持ちで聞いてみます。

お礼日時:2017/05/25 17:09

同じ様に言い返しなさい 夫婦は対等の立場です 私がバカなら 夫の貴方もバカですよ と

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
そう言えると楽なんですが。
私の友達は、そんな感じでお嫁さんが勝つんです。
私は主人のだんまり攻撃が嫌で・・・
ちょっと考えてみます。

お礼日時:2017/05/25 08:41

失礼な物言いの人にはオウム返しが そこそこ効果があります



相手「お前バカだな」
自分「お前バカだなって ○○さん酷いことを言いますね」
夫婦間でも ある程度効果が期待できるでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それ、良さそうですね。。
上手に試してみたいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2017/05/24 22:08

思い過ごしだと良いのですが、認知症の症状に 怒りやすい、きれやすいがあります。


一度検査をおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。。
そっちの方が心配かもですね。
有難うございました。

お礼日時:2017/05/24 20:23

65歳主婦です。



ハッチンさんの質問を読んでて、つい笑ってしまいました。

私の夫もS.23年3月生まれの69歳です。

ハッチンさんのお気持ち良く分かります。

孫には、好い顔するんですよねー、、。

我が家の場合、夫は偉そうな顔はしませんが、あれこれ私に「指示」します。

あれしろ!これしろ!と。

私も、「ハイ、ハイ」と言ってますが、お腹の中では

「まったくっ」と毒づいてます。笑

団塊世代は、自分の非を決して認めません。

時代的に、学友が多いので、人より目立たないと、学校でも注目されないし、

職場でも、仲間を押しのけていかないと管理職もなかなか手に入りません。

そういう、生まれた時代の、時代背景があるためなのでしょう。

一度、ご主人に文句を言って、ご主人が憤るところを、スマホで録音してて

「この録音、孫に聴かせるからね。ジィジが、バァバにどれだけ酷いことを言うか

孫にきいてもらうから、、」と、脅して(笑)みられたらどうでしょうか?

ジィジの顔丸つぶれになるのを恐れて、貴女にも偉そうには、

言わなくなるかも知れませんよ(笑)

娘の舅さんも、69歳の団塊世代。こちらも63歳の姑さんに、

偉そうな態度を取ってるそうです。

年に、1、2回、夫の実家に帰省する娘が話してましたよ。

何処も似た様なものですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですかね~~。。
似たものだと思うのですが。。。
腹が立ちますね。
kurikuricyanさんは、お偉いですね。
有難うございます<m(__)m>

お礼日時:2017/05/24 20:25

呆けたふりをしてみる、というのはどうでしょうか?


ムカついた時はわざと夕飯の準備せずに「え?さっき食べたでしょ?」とかね。

初めは怒るかもしれませんが続けていくうちに本気で心配してくるでしょう。
そうなれば「偉そうな態度」なんてしてられません。
「妻が呆けた」らどんなに苦労することか、思い知ってもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのくらいの荒療治が必要かもですね(笑)
なかなか治らないと思えて・・・
腹が立つんです(笑)
私の機嫌も左右してますが・・・
有難うございます<m(__)m>

お礼日時:2017/05/24 20:27

私の身内にも発言が日常的にどうにも不愉快な者がいます。

簡単にはどうにもならない問題であることもよくわかります。

どうしても不快なら、一度しっかり抗議した方がいいと思います。言葉だけではなく、家事や食事をストライキするとか、家出するとか、無視するとか、武力行使で。もう仕事に就いていないなら、そういうこともやり易いのでは? 人はそう簡単には変わりませんし、それが60過ぎともなるとなおさらです。だからこそ「言葉を選ばないと痛い目に合う」とわからせる必要がある。

残された人生をずっと共に過ごさなきゃならないわけです。あなたが幸せに過ごす為に、必要なことだと思います。今更夫の顔色なんて伺っても、「最後まで嫌な夫だったな」で生涯終わるのは目に見えています。人生は一度しか無いんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改善しないと‥・思うのですが。。。
改善に後ろ向きな私にも問題が有りますね。
考えないと。。。
有難うございます<m(__)m>

お礼日時:2017/05/24 20:29

歳とともに硬直化して融通が利かなくなりますね。



色々なことがあって、色々と考えて、色々な決断をして生きてきて今があるのです。
集大成的な状態ですから変わらないと思います。

「はいはい、ご意見ごもっとも」と言っておいて、別の楽しみを見つけましょ。

言い方は悪いですが、ご主人の方が先に亡くなるんです。
あなたの方がずっと楽しめるんです。

今は、何かささやかな幸せを見つけておけば良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良いアドバイス有難うございました<m(__)m>
最近カラオケに行ってるんですよ。
新曲に挑戦!心地良いです。
でも、カラオケ行くのも一言断らないといけなくって。
バランスが難しいです(笑)

お礼日時:2017/05/24 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!