
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
1) 2サイクル用のオイルでは無く、混合油用のオイルを求めて下さい。
今の2サイクルオイルは、分離給油方式に最適化されているので、混合油を作ると潤滑性能が悪くなると言われています。(田舎伝説です)
農機具メーカーのマルヤマのオイルあたりが良いかと思います。
ホンダ、ヤマハ、スズキのスクーター用のオイルも良いですが、混合油を作って草刈り機に使うなら、農機具メーカーか林業機械メーカーの混合油用が良いかと思います。
2) 容器の前に、50:1の混合油を作るなら、50:1用のオイルを使わないと駄目です。
100:1と言うのも有りますが、50:1以上の混合油を作って、使うなら、ガソリンは同じでしょうが、オイルは50:1専用、エンジンも50:1対応のもの、そうでないなら、どれにでも当てはまる25:1のオイルで、25:1の混合油を作って、草刈り機に使うのが色んな意味で良いかと思います。
林業、農業用の品物を扱っているホームセンターなら、混合油を作る容器も売っています。
ガソリンを入れるところと、オイルを入れるところがあって、25:1にするなら、その倍率が書いて有る目盛りにガソリン、オイルを入れて攪拌すれば出来上がります。
50:1とか、100:1のオイルは、オイルの出口にキャップのようなものが有って、そのキャップに一杯にすれば5Lのガソリンに混ぜて攪拌すれば出来ます、でも、普通の2サイクル用オイルを50:1で使うと、エンジンが壊れます。
ご回答有難う御座います。
>2サイクル用のオイルでは無く、混合油用のオイルを求めて下さい。
わかりました。
>林業、農業用の品物を扱っているホームセンターなら、混合油を作る容器も売っています。
これから何回も使いますので、購入します。
No.4
- 回答日時:
質問1
可能な限り安い2サイクル用オイルを購入したいです。どのメーカのどの製品を購入したら良いでしょうか?
★草刈り機(刈り払い機)で使う程度では、どこのメーカーでも、変わりません。
質問2
どのような容器を使えば、50:1で混合できるでしょうか?
★簡単な、計量カップでも十分です。
50:1なら、オイルを20ccに対しガソリンを1L入れれば良いだけです。
草刈り機は、国産ですと、ほとんどが25:1ですよ??
私は、ハスクバーナ・ゼノアを使ってますので、50:1です。
市販の混合油は、すべて25:1ですので、私の場合ガソリンスタンドで、混合してもらってます。
良く調べてから、入れて下さい。
No.3
- 回答日時:
白い煙が沢山出た。
断定はできないが、オイルが多すぎるのかも。
1、どこのメーカーだって大差はないよ。
1、混合用の容器を売っているので、それを使えば間違いないがね。
で、どのくらい使うのかな?。
使う量が少ないのであれば、市販の混合されたものを買った方が世話が焼けなくていいがね。
量が多いのなら、ガソリンスタンドで混ぜてもらえばいい。
後、混合比は機種によって違うこともあるので、指定された混合比にすること。
ご回答有難う御座います。
>白い煙が沢山出た。
>断定はできないが、オイルが多すぎるのかも。
たぶんそうですね。10:1ぐらいになっていたかもしれません。
>1、どこのメーカーだって大差はないよ。
>1、混合用の容器を売っているので、それを使えば間違いないがね。
>で、どのくらい使うのかな?。
かなり使います。実は畑を他の人に貸しており、その人達も使われます。
従いまして、白煙が立ち上ると、まずいです、、、
>使う量が少ないのであれば、市販の混合されたものを買った方が世話が焼けなくていいがね。
沢山、使いますので、市販の混合燃料は高いので避けます。
No.1
- 回答日時:
カインズホームで聞いて買ってくるか、草刈り機とか農耕器具の販売店で、詳しく聞いた方がよい。
法律も変わってるのに、比率が昔のまんまでやってる人が多いらしい。周知が徹底されてない。
先週、聞いてやったばっかり。ガソリンは、ちなみに新しいものがいいかから、自動車から抜き出すと
いつも新しくていいらしい。昔は20:1だったらしいしね。
ご回答有難う御座います。
>ガソリンは、ちなみに新しいものがいいかから、自動車から抜き出すと
>いつも新しくていいらしい。
成程ですね。ガソリンは1年くらい前の思いっきり酸化したものを使っています。以後、車から抜いた方がいいかもしれませんね。
>昔は20:1だったらしいしね。
実は、50:1も適当です。明日、草刈り機の型番を調べます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行事・イベント) 草刈り機用の混合燃料について 3 2022/08/11 23:18
- ガーデニング・家庭菜園 草刈り機とチェーンソーかかりにくい 6 2022/06/26 14:16
- ガーデニング・家庭菜園 草刈り機かかりにくい 4 2023/06/09 07:38
- 農林水産業・鉱業 農業での混合ガソリンの保管等について 3 2022/07/11 15:08
- 農林水産業・鉱業 チェーンソーや草刈機等に使う“混合燃料”って自分で合わせるのですか? 4 2022/07/27 17:12
- その他(法律) 危険物の丙種免許につきまして 3 2023/05/14 02:32
- その他(法律) 危険物の丙種免許につきまして 1 2023/05/14 02:08
- 化学 化学基礎の問題 解説がないのでどこが間違えているのかを教えてください。 正答は0.200molです。 1 2023/01/23 15:31
- バイク車検・修理・メンテナンス 農機 2、3日するとプライマリポンプ内の燃料が空になる 2 2023/07/10 22:30
- その他(趣味・アウトドア・車) SP850aについて 2 2022/07/11 14:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エゴマ(荏胡麻)って撲滅させる...
-
塩1kgで庭の雑草どれくらいかれ...
-
藍藻が鉢の中に…観葉植物とレモ...
-
木の苗を4つ買ってきたのですが...
-
バケツで水耕栽培について スポ...
-
草取り
-
ブドウの新芽の葉が縮れています
-
野草の名前、教えてください
-
ピーマンの植える時期、対策
-
観葉植物、虫に食われると薬剤...
-
ワイルドルッコラを育ててる方...
-
ツル性植物の根絶
-
モロヘイヤの原産国はアフリカ...
-
さつま芋の苗の茎を切られてし...
-
マロウの肥料について 下記、記...
-
野草の名前 教えてください
-
今花屋さんでは 季節外れの あ...
-
温州ミカン鉢植えはバンバン直...
-
ヤナギの仲間 名前を教えてくだ...
-
野草の名前 教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションのベランダにプラン...
-
夏蜜柑にレモン?
-
もしも?花瓶にお花を⦅一輪挿...
-
これは何の木の花か教えて下さい
-
この花の名前教えてください
-
この木の名前を教えて下さい
-
野菜苗の売り場で今頃ですが気...
-
この花の名前は
-
これは何という(草-花)?でし...
-
これ、桜ですかね? 自信なし。...
-
この木の花はなんですか? 早春...
-
金魚草について 今年から仏花用...
-
野草の名前 教えてください
-
桜と菜の花どちらがすきですか。
-
マリーゴールドを買う時期
-
植物の名前 教えてください
-
全くの初心者です
-
駐車場に苦土石灰を撒いて除草...
-
はじめまして。シマトネリコの...
-
野草の名前 教えてください。
おすすめ情報
草刈り機 型番は以下の通りです。
TBC261D
BK26R
調べましたら、どちらも
ガソリン:2サイクルエンジンオイル=25:1
でした。