重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

保育士一年目

4月から保育士として働いています。

要領が悪く、気も利かず、ミスばかりしたり、コミュニケーションも上手く取れず、子どももまとめられず正直毎日辛いし辞めたいです。先輩方にも呆れられています。


ですが、資格を取った以上3年は頑張りたいと思っています。

どうすれば、もっとスムーズに要領良く動けるでしょうか??

A 回答 (4件)

最初から、完璧な人はいないの 。

色々経験をして、辛い出来事は、その日で終わりにしましょう。継続は、力なり耐えて、メンテを強くしましょう。そう!私で良かったらいつでもいいですよ✨話してみて❗
    • good
    • 2

慣れる事です。


時間がかかる人もいます。
    • good
    • 1

とりあえずそのままで。

叱ってくれる人を大切に。
最初の年なんて、俺1週間に一度はボスに呼ばれて叱られてた。今から考えると、一生懸命は変わらんが、質は申し訳なくて恥ずかしいくらい。褒められたのは、10年以上経ってから。
でも、嬉しいからそれまで待て。
    • good
    • 1

保育士の資格と理由だった 辞めた方が良い、子供をまとめるには、貴女が母親の気持ちで子供に接する事じゃ無いですか?上辺だけなら 子供も気づきますよ、今の糞ガキに足りない 喜怒哀楽を教えて下さい、喜と楽 ばかり 教える 馬鹿親に 代わり、貴女が 良い時に褒め、悪い時に子供に分かるように叱る、子供の信頼が一番です、頑張って下さい。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!