
半年少しの同棲中の彼がいます。昨日、ご飯を出した際に、鶏肉の煮物、納豆、小松菜の炒め物、鮭の南蛮漬けを出しました。晩御飯を食べる前に鮭の南蛮漬けは初めてメニューとして、彼はえ、なにこれとずっと言ってきたので鮭の南蛮漬けだよと言いました。彼は終始手をつけず晩御飯が終わりました。彼の弁当用にタッパに鮭の南蛮漬けが余ったので入れておきました。普通の弁当箱の上にそのタッパと箸を置いといたのですが、タッパだけ置いて弁当用のみ会社に持って行きました。ここはイライラしていいところでしょうか?一口食べて不味いならまだしも、弁当用にまで作ったのを避ける行為に寂しくなりました。逆に言えば彼が食べたくないのに持って行かせる行為は嫌がらせなのでしょうか。。彼はあまりお魚を食べないので作ったつもりだったのですが、彼の行動はされたらどう反応とりますか?
今日帰ってきて、鮭の南蛮漬け持っていかんかったけど食べたくなかったの?と聞いた方がいいでしょうか?
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
晩御飯で彼が魚を食べなかったときに、「魚、なんで食べないの?苦手だった?」と聞かなかったのでしょうか?
始終何も言わず魚を避ける彼もどうかと思いますが、質問者様も聞けば良かったのかなと思いました。
今日帰ってきたら軽い感じで聞いてみては?
彼の好き嫌いも分かると思いますよ。
No.9
- 回答日時:
美味しそうな夜ご飯ですね。
バランスもとれてるし。頑張って作ったのに、一口も箸をつけてくれないと悲しい気持ちは良くわかります。結婚を考えてる彼氏さんなら、なんでも美味しく食べてくれる人がいいですね。食に難しい、好き嫌いが多いと結婚したら、色々料理に今以上に口だしてくるかもです。後、母親の料理になかったからと、妻の料理を食べようとしないのも、結婚後苦労しますよ。柔軟性のある優しい男性なら、母親が作らなかった料理でも、愛する彼女が作った物なら食べてみようと思うのでは…と思うので、頑固なマザコン気質のある彼氏さんかもです。まさしく、私の旦那さんはそんな感じで、母親の作らなかった料理は食べないし、味付けも母親とちがいないと食べないし、本当苦労してます。結婚当初は、我慢して食べてたみたいですが、結婚して一年くらいから、色々料理に文句を言われて、今は、ほとんど私の手料理は食べなくなりました。やはり、そうなるて家庭は冷え冷えしてきます。後、食べなかった物を弁当に入れるのは嫌がられますよ。食べなかったって事は、食べたくなかったって事なので、嫌がらせ?って思う男性もいるかと。夕飯の残りを弁当に入れるのを嫌がる男性もいますよ。家の旦那さんみたいに。後、まだ若い衆彼氏さんだと、栄養バランスより腹にがっつりくるご飯に合うおかずが好きなのかもです。特に体力系の仕事だと。
今の彼氏さんと上手くやりたいなら、今の付き合ってる内に沢山ぶつかり、けんかもしながら話し合いをしてお互いにこれだけは嫌だという事と、お互いに譲れる妥協点を見つけておいた方がいいですよ。食は、結婚後合わないとお互いに苦労するので、同棲してる今のうちに解決してから結婚する方がいいですよ。
後、食べたくなかった理由は聞いた方が今後の料理するうえで参考にできるので聞いた方がいいですよ。
No.8
- 回答日時:
南蛮漬け、大好きです。
ただ、好き嫌いはあると思います。
特に玉ねぎと酢がありますから、昼の弁当には不向きかもしれません。
タッパーを開けた時、ムワッとした感じになりますし、口臭が気になります。
>彼が食べたくないのに持って行かせる行為は嫌がらせなのでしょうか。
そうだと思います。
>彼の行動はされたらどう反応とりますか?
自分が好き嫌いが全くないので、そういう場面に出くわしたことはないですが、作った人からすると、箸を全くつけないのは、いい気分がしないでしょうね。
なので、薦めてみるような行動をするのではないでしょうか。
No.7
- 回答日時:
「え、なにこれ?」とずっと言っていたという事は、彼にとって鮭の南蛮漬けは「得体の知れない、
もしくは箸をつけるのもためらわれる料理」だったのでしょう。
その忌避感を払拭せずに黙ってお弁当にタッパを重ねても、持っていくはずはありません。
わざわざ訊ねるまでもなく、食べたくないから置いていったのです。
もしも食べさせたかったのなら、黙って弁当に添えるのではなく、晩御飯中に「口に合わなかった
ら仕方ないけど、とりあえず一口食べてみてよ」という風に催促すべきだったと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
質問者さんのメニュー、美味しそう。
こんな食事作ってもらえるなんて、羨ましいかぎりです。
が、男ってね、、偏食、食わず嫌い多いです。
南蛮漬けなんて、彼のお母さんの料理になかったのでしょう。
でもって、何でも食べましょうなんてしつけもされていないから、食べたことないものは残すのです。
母になったつもりでしつけ直しますか?
No.4
- 回答日時:
魚を食べない人は案外冒険しない人。
仮に寿司屋へ行ってもマグロ、かんぴょう、お稲荷さん辺りを順繰りで食べる人は案外います。小さい時から食べなかったり、親が同じような好みで出さなかったら当然食べる習慣もなく、食わず嫌いに成っている人も多い事でしょう。質問者は食べ物に関しては恐らく壁のないタイプ。彼は有る種族 ^_^。物に対する尺度や質感が違うのだから、無理やりは無意味。益々食べなく成ります。次回からは、「ほんの少しだから食べてみて」とでも言って小鉢で出してみては如何でしょう?
しかし、「鮭の南蛮漬け」は特殊な部類に入ると思います。
No.3
- 回答日時:
彼が魚嫌いだと知っていて、弁当にまで持たせるのはどうかなと思います。
魚嫌いだったら、魚とわからない様に調理するのが良いのでは?
子供の好き嫌いで、母親が調理に苦労するように、あなたも頑張って彼にわからない様に作って差し上げてください。
それと男性に多い嫌いなものが酢の料理ですよね。それも聞いてみたらいかがですか。
No.2
- 回答日時:
あなたが作った献立を読んで見ても、あなたがいかに栄養のバランスを考えながら日々の調理しているかが解ります。
お料理が好きなのですね。(^^)
そして努力家なのですね。(^^)
一生懸命彼の健康を考え、コレなら食べてもらえるかな?
なんてウキウキしながら料理しても、手も付けてもらえないのは悲しいですよね。(T_T)
せめて一口だけでも食べてくれる思いやりが欲しいです。
でも、我が家の夫も良い年しながら、同じなの(^^;;
嫌なものは嫌。だそうです。
やはり魚が苦手でね。
なので今はもう諦め、自分の為の少量魚料理を作るようにしています。(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 好きな食べ物は何ですか? 私はたくさんあります! 唐揚げ、オムライス、たらこパスタ、ペペロンチーノ、 6 2023/08/05 06:25
- 食生活・栄養管理 朝は、 ご飯、味噌汁、目玉先 昼は、 会社食堂のチキン南蛮定食 (ご飯、南蛮、汁物、小野菜サラダ) 1 2023/04/13 17:47
- レシピ・食事 お茶漬け、食べますか? あなたの好きなお茶漬けのレシピ、食べるタイミングなどを教えて下さい、 私は基 4 2022/07/21 13:59
- 釣り 南蛮漬けのたれ 3 2022/07/19 19:49
- 医学 【医学】人間、健康食品だけを食べ続けるとどうなりますか? 健康食品とはもずく、めかぶ 6 2022/10/27 16:42
- シェフ ついさっきピリ辛 さんま 南蛮漬けを間違えて、そのまま生で食べてしまいました。 このあと何が起きるが 4 2022/05/18 21:33
- その他(料理・グルメ) 揚げもの 2 2023/03/30 19:04
- 食べ物・食材 梅茶漬けと鮭茶漬け 4 2023/02/25 14:22
- 食生活・栄養管理 さっき食べたチキン南蛮弁当が1020カロリーの脂質45だったんですけどデブりますよね? 16 2023/03/02 12:31
- レシピ・食事 成長期の子供の朝ご飯について 3 2022/06/16 22:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
恋愛コンサルタントに聞いた。結婚前に同棲をしたほうがよい?
結婚前に同棲すると、互いの長所、短所がわかってよいという説がある。だが逆に、「この人とは結婚できそうにない」と、結婚を諦めてしまうこともあるだろう。「教えて!goo」にも、「結婚前に同棲はしたほうがよい...
-
専門家が解説!二回り以上離れた年の差カップルに待ち受ける試練と対策
「愛に年齢差は関係ない」というが、夫婦の年齢差が二回り以上ともなると、そこにはさまざまな試練が待ち受けている。「教えて!goo」に「彼女27歳彼氏51歳、結婚するのはどう思いますか?」という質問があるが、実...
-
話が嚙み合わない恋人とはどう付き合えば良い?恋愛起業家に聞いてみた
恋人とささいなきっかけでけんかになり、さらに話が噛み合わず、より激しい口論に発展してしまうという経験はないだろうか。いくら言葉を尽くしても、相手がこちらの伝えたい本心を全く理解してくれないと、疲弊して...
-
「彼女に暴力をふるってしまいました」独占欲の強い彼氏が抱える問題とは?
配偶者や恋人からのDV(ドメスティック・バイオレンス)。かつては警察に駆け込んでも「痴話げんか」と一蹴されていた暴力が、DV防止法(配偶者からの暴力防止及び被害者の保護に関する法律)により取り締まりの対象...
-
女性は減点方式、男性は加点方式で恋愛をするって本当?恋愛の専門家に聞いてみた
皆さんは、何かを評価する際の「減点方式」と「加点方式」になじみはあるだろうか。それは、恋愛においても当てはめることができるらしい。また、性別によって減点、加点方式は異なるといううわさを耳にしたことはな...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏が性欲あり過ぎて 困って...
-
同棲中に頻繁に実家に帰る彼女...
-
付き合って7ヶ月の彼氏に別れ話...
-
韓国人男性とネットで知り合っ...
-
同棲生活がつまらないです。 結...
-
10年交際し6年半同棲している彼...
-
結婚前の車の購入について
-
2年以上交際がある人、性交渉の...
-
彼氏がすぐにスカートをめくっ...
-
同棲するとえっちの頻度が減る...
-
彼女の嫌な部分ばかり目に付く...
-
みなさまの、セフレと切れた理...
-
29歳の彼、19歳の私。今できる...
-
あればあるだけ食べる口いやし...
-
だらしない彼氏、どうすればや...
-
彼氏ができたことを親に報告し...
-
彼氏と会って話をするためにど...
-
10年つきあっている彼と別かれ...
-
彼女の長電話についてです。 い...
-
将来について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
韓国人男性とネットで知り合っ...
-
彼氏が性欲あり過ぎて 困って...
-
同棲中に頻繁に実家に帰る彼女...
-
10年交際し6年半同棲している彼...
-
彼氏ができたことを親に報告し...
-
付き合って7ヶ月の彼氏に別れ話...
-
結婚前提の彼別れ。26歳女性一...
-
彼氏がすぐにスカートをめくっ...
-
あればあるだけ食べる口いやし...
-
結婚前の車の購入について
-
2年のお付き合いで結婚話が出...
-
だらしない彼氏、どうすればや...
-
同棲生活がつまらないです。 結...
-
2年以上交際がある人、性交渉の...
-
彼女の嫌な部分ばかり目に付く...
-
みなさまの、セフレと切れた理...
-
彼氏と同棲や結婚の話できます...
-
彼氏と住みたい場所がどうして...
-
彼氏は私の実家にほぼ毎日来て...
-
長い付き合いでの情と愛情の違...
おすすめ情報