dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去にも質問のある「作業店通過」です。

「次のベースに向けての作業を通過した」のはわかりますが、
荷物は、具体的にどこにあるのでしょうか?
1) 次のベースに向けての作業は通過したが、まだ「作業店の中にある状態」
2) 「作業店の中にある状態」と「作業店を出て、次のベースとの途中にある状態」の両方を含む
3) 「すでに作業店を出て、次のベースとの輸送途中にある状態」

お分かりの方がいましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ベース店のチェックを通過しただけですから、以下のどれかです。


・まだそのベースにある(準備中)
・次のベースに向かった(輸送中)
・最終ベースから配達センターに向かった(輸送中)
・深夜~早朝、配送センターの倉庫に到着(倉庫のコンテナ)

配達センターでは、
AM8:00前後に荷物チェックされて「配達中」や「保管中」になる事が多いようです。
なので、
「ベース店でチェック→→配達センターでチェックされる迄」の何処かにあるって事ですね。

「ベース店 通過」が無い方が多いような気がします・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ベストアンサーに選ばせていただきます。そうですね。他の質問を見て見ました。「作業店通過」のあと、1〜数日 表示が変わらないとか、「作業店通過」のあと、すぐ「配達完了」になったとかがのコメントがあります。また、「作業店通過」の後、「次のベースへ向かっています」とか、「配達店へ向かっています」などの表示がないことからも、そう理解した方が良さそうですね。

お礼日時:2017/06/11 08:02

作業店を出発して、次のベース、または配達中の状況でしょう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/11 08:03

2です。


バーコードリーダーのようなもので
荷物のチェックは済ましたというだけで、
どちらかはわかりません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうだと思います。

お礼日時:2017/06/11 08:14

ベースからベースまたは、ベースから配達センターへの輸送中です。


ドライバーなら配達中ってなります。
ちなみに、日付指定がある場合は、センターで、保管中になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/11 08:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A