重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

鳶や建築系は暴力が多いと聞きます。
でも、その被害を警察に報告した事例はあまり聞きません。ほとんどが「自分が勤めてたところは焼印もあったし資材で殴るのもあった。」みたいな、あったということだけしか書きませんよね。
暴力を振るわれてもし警察に報告したらどうなるんですか?
注意だけだったら、警察が帰ったあとに殺される寸前までやられると思うんですけど。

A 回答 (4件)

意味が無い。



民事で立証してから、
刑事だ。

つまり、
裁判をして損害賠償で勝訴し、
そして、それを証拠として刑事事件とするのだ。

警察は当てに成らない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにその通りです。
僕は現在15歳なのですが、2年前に警察沙汰になりました。
女子数人、男子2人で暴れまくりました。
もちろん悪いことをしたのはわかっていたし、警察に言われたら反省してなくても反省してる様子を見せなければいけないと、男子2人で謝罪をしまくりました。その時の警察官は全く怒っていなくて「もう来るんじゃないぞ!笑」って感じでした。
その時点で、やはり警察はろくな仕事をしていないんだなと思いました。
しかし女子数人はかなり怒鳴られたそうです。しかも長時間。男子2人とも、警察官に女子が悪いとかは言ってないのにです。
そこでもう、いくら警察官でも気分で人に対する態度が左右されるんだなと思いました。
僕が警察を呼んだ時も全く対応してくれませんでした。
まあ、ガキみたいな要件だったからなのかもしれませんが真剣に悩んでいたことでした。
長くなるのでお礼を言って終わります。

本当にそうだと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2017/06/09 23:28

じゃ~実際は少ないのでしょう。

    • good
    • 0

確かに荒い人が多いです。


しかし事務系の人達に比較して人格的には数段優れています。
私はいろいろな現場でみてきましたが些細な口げんかはあります。
それも作業員の同士ではなく、上から目線の技術のない監督との間です。
昔は殴る蹴るも見ましたが、この30年ぐらいは見たことありません。
どんな現場も企業が管理してます。
会社敷地内で暴力をふるったら即警察に連絡し逮捕されます。
業者は企業から追放されます。
    • good
    • 0

私はクレーン乗っていますから、鳶さんや作業員の人を一緒に仕事をしますが、そんな話は聞いたこともないし見たこともないですよ、どっからの情報なのかわかりませんが、そうなれば監督署や警察が出て、仕事はさせて貰えないでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですか!?
某検索エンジンの質問・回答サービスで「鳶って仲良いイメージがあります。実際はどうですか?」という主旨の質問をしたら「どんな平和な世界で生きてるんですか?」と回答がきました。

お礼日時:2017/06/09 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!