dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母と鎌倉へ行くのですが、調べると高速バスを降りた東京駅から鎌倉へ行くには横須賀線を利用し1本で行くか乗り換えありで東海道本線で行く方法があることは分かりました。しかし横須賀線は高速バスを降りる日本橋口からだと徒歩では遠いよう(徒歩25分前後)ですが、足が弱い母と一緒なのでなるべく徒歩距離を短くしたいです。乗り換えありでもいいので、もし日本橋口から少しでも近いのなら東海道本線利用を考えているのですが、調べても日本橋口から東海道本線のホームまでの徒歩距離(時間)が分かりませんでした。
日本橋口から少しでも近いのは横須賀線と東海道本線どちらでしょうか?出来ればだいたいの徒歩時間を教えて頂ければ幸いです!
よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

横須賀線は、丸ノ内改札側ですから、近いのは東海道線です。


日本橋口から近い、日本橋口改札は、新幹線用しかないので、そこをこえて八重洲北口から入る事になります。
八重洲北口から、東海道線の品川・横浜方面の9・10番線はすぐです。
日本橋口からは、7~8分程度だと思います。
https://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039. …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お速いご回答ありがとうございます!
徒歩7、8分なら東海道本線から乗ることにします。
徒歩時間、入る改札までご丁寧に教えて頂き、とても助かりました!!
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2017/06/11 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!