dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

心底失望しました
いつまでも不評な企画である筈の、1度きりチャレンジ、山本Pガチャ、10個ガチャ…
差分イラストに、アルバイト外注進化…
目を瞑って楽しもうにも、腹黒い底が見えて、無理矢理作った偽りの笑顔となっていました。

パズドラがもう全く心の底から楽しめません。

教えてください。
この先、心の底から楽しめるパズドラは、来るのでしょうか? 顧客を心から楽しませるという最高のゲームたり得るのでしょうか?

A 回答 (16件中11~16件)

パズドラだけでなく、他のどんな遊びでも飽きてしまうことはあります。

気分転換に他の趣味を見つけてみてはいかがですか?例えば別のゲームをプレーして、やっぱりパズドラがいい、と思うかもしれませんし、そちらに完全に乗り移るかもしれません。
ゲームは娯「楽」ですから、楽しむことが最も重要であり、楽しめなくなったら続けるかどうかを一度見つめ直すべきだと思います。

私は単純にモンスター育成が好きなのと、闘技場3などクリア出来ていないダンジョンも多いので、まだまだやめるつもりは無いです。

質問の答えになっていなかったら申し訳ありません
    • good
    • 0

確かに最近は手詰まり感が否めないですね。


特に昔からやり込んでいるプレイヤーほどそれは強いと思います。

何とかしようという努力は認めますが、ばら蒔き過ぎたのも事実ですね。まぁ5周年だからそれは仕方ないかw

個人的には新進化や新キャラももっと小出しでいいのではと思ってます。
リリース当初よりコラボも締めつけ厳しいようですしw

私としては新要素よりも現状維持を望んでいるんですけどねぇ。

私の場合は熱意は昔ほどではなくなりましたがやはりこのゲームが一番です。
今までが良すぎたので飽きたというより慣れたという感覚です。
それでも他のゲームを始めようとは思わないんですよねぇ。。。
    • good
    • 0

パズドラ始めてから笑顔になったことなんて一度もないけど楽しいよー

    • good
    • 0

無課金でやり始めて2年経ってない僕的にいうとまだまだ楽しいですよ!


まあ最近はちょっと山本pはやりすぎかなぁとは思いますけど。
    • good
    • 0

とりあえず大介を腹パンすればいいのでは?今回のガチャ動画見てましたが明らかに排出率がおかしいと思います←計14連引いて金1



パズドラはもう自分としては「ここまでやったから最後までやり遂げる」という感じですので……

みんな「飽き」が来たんだと思います。さすがに5年も続いてきたので無理はないかと。

言いたいことは
・大介腹パン
・オワドラじゃなくて飽き
ということです。
パズドラでみんなに、エガウォを…
    • good
    • 0

楽しめる楽しめないは完全にその人次第になってくるかと思います・・・



自分みたいにいつまでも目標や目的を持ってやっていれば例え無茶ぶりでも楽しめますし、
(今の目標はW三蔵を入れたソニグラPTの完成とこの前実装されたドラゴン強化の降臨のソニグラでのクリアです)

ニャーヌさんみたいに楽しめなくなる人もいるのは仕方のないことです

(でも、流石に一度きりは止めてもらいたいのは同感です)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!