dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新人キャバ嬢の質問です。
まだ入って5日目なのですが、お客さんにプレゼント(果物)を送りたいからと、住所を聞かれました。お客さんが60代の落ち着いた男性にみえ、何より県外にお住まいの方なので、ストーカーになるような方にはみえませんでした。
笑顔で癒されたたからお礼がしたい、県外でなかなかこれないから…等言っていました。
ただ、まだ一回しかあっていないし、住所を教えるのはどうなのだろう?と考えてしまいました。
果物なので、レンタルスペースやお店の住所というわけにいかず、どうすれば良いか悩んでいます。
もし、断った方が良いと思われる場合は、どう断ればいいかお客さんの気分を損ねずにすませるか教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

絶対にダメ!STK!!!


そして紳士に見えても酸いも甘いも知っています!!
自宅に乗り込まれてレイプなんてこともありえます!

お店の住所でOK!
「店外は禁止なんです~♪、 またお店で使ってくださいね~♪」でOK!
源氏名は店内の名前だけではなく、年齢素性元職、性格などなど全てを含んでの源氏名です。

笑顔で癒されたから^^
と言われたら、「ありがとうございます!もっと!頑張りますので!今後とも宜しくお願いします!尚、店外プレゼントは禁止なんです。。。泣。。お店の中でねテヘペロ!!」でOK!
尚、困ったときには、黒服です!!

第三者のせいにするのです^^

なんか会話で突っ込まれたら、通りかかった黒服を捕まえて、
「ボーイさぁ~~~ん、店外プレゼントもらったらぁ~~~クビなんですよねぇ~~テヘペロ!!」とか。

だから、身の安全も含めて絶対にダメ!
なお、キャバや不倫・浮気の類だけなら笑って済ませられますが、
風へのスカウトもありますので、沈められない様に。。。笑顔
    • good
    • 3

1の方もおっしゃってますが、住所は教えちゃダメですよー


あと、一人暮らしかどうかを知られるのも怖いので、適当にはぐらかしたほうが良いですよ。
たとえば「親戚の家に下宿している、留守が多く生もののお受け取りが不可能」みたいにウソでも良いですよね。
嘘も方便!

たぶん、ああだこうだと論破してくると思います。
なのであまり多く言い返さず
ひたすら「ごめんなさい」「せっかくお気遣いくださったのにすみません」「お気持ち嬉しいです」「ありがとうございます」と相手を立てる感じでひたすら謝って逃げましょう。
    • good
    • 1

店の住所を教えればいい



60代であろうが、ストーカーする人は居ますよ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています