dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貧乏怖いですわよね?
お金は邪魔に成りませんわよね?

質問者からの補足コメント

  • 安倍晋三様が日本国民の救世主
    お金持ちに成れますわよ。

      補足日時:2017/06/15 07:36

A 回答 (9件)

貧乏の経験がありませんから恐いか恐くないか実感がわきません。



お金は時には邪魔になりますよ。ちょっと高額を引き出そうとすると、別室に呼ばれて使い道を尋ねられたり、
取引銀行を変えようとすると、預金全額の為替送金にはやたら時間がかかり、それではと、まとまった金額の
現金を移動するには手続きが大変面倒なうえに、警察が立会い、警察車両が送迎するからと待たされたり。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありますね。何だか恥ずかしいですわ。

お礼日時:2017/06/15 09:01

恐怖心は無いです。


度合いにもよりますが。
ただ、生活保護を受けるにも、条件は厳しいらしくて、エアコンの使用なんて贅沢は許されないらしいので、何かというとすぐエアコン入れないとダメな私には、困るなあ、という感じです(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイジさんお金持ちですわよね。

お礼日時:2017/06/15 09:00

>安倍晋三様が日本国民の救世主


子育て世代も高齢者も無策で不安なのに、何の救世主?
バカじゃないの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お馬鹿は、貴方

お礼日時:2017/06/15 08:47

有っても腐らないので、欲しい。


安倍晋三が、くれるのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エラが見えてますわよ。

お礼日時:2017/06/15 08:46

金が増えると人が寄ってくるので、ロクな人間と付き合わないようにして下さい。

真の金持ちは金が有るように見せかけませんのよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですわよね。

お礼日時:2017/06/15 08:45

一番邪魔するのは感情。

理性をコントロールしないと何処ぞの猿みたいにトラップに引っかかる。くれぐれもご注意を。恋は盲目とはよく言ったもんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

意味がわかりませんわ。

お礼日時:2017/06/15 08:44

そやで、貧乏人眺めて晩酌し、こうはならぬと自分にムチ打つんやで、メシウマ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本国の為お疲れさま。

お礼日時:2017/06/15 08:43

身の丈に合った生活をしていれば、世間でいう貧乏でも怖くないです。

私なんか年金15万もなし、貯金も50万あるかないか、年齢は70歳。分類では貧乏人でしょうね。でも、怖いなど感じたことは一度もなし。妻も3年半の闘病で亡くしましたが、人様に後ろ指をさされることもなく、葬儀もちゃんとやったし、反対にようやったと、金持ちだからあそこまでできたんだと、言われるくらいに。

お金なんて、先月少し足りなかった、今月少し余ったくらいがちょうどいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

余生を楽しんで下さいませ。

お礼日時:2017/06/15 09:04

邪魔になって3億円が竹やぶに捨てられていた時代もあるんですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

御冗談

お礼日時:2017/06/15 07:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!