dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

働かざる者食うべからずは 永遠の真理ではないか?

この真理が破られれば社会はおかしくなると思いませんか?


労働せずに金を得て、敬意すら払えない連中が社会を牛耳っている実態。


これが資本主義社会の終着点なんでしょうか?

A 回答 (8件)

『働く』の定義の問題のような気がします。



野生動物の場合、多くは「働く=食う」です。

ペットの動物(猫や犬)も、ある意味では飼い主に満足を感じてもらい、食べ物をもらっているわけですから、働く(飼い主に満足を感じてもらう)=食うです。

人間も動物の一種なので、一時的に不労所得や遺産相続等で資産を相続する人も発生するでしょうが、長い目で見れば人間も基本的には「働く=食う」だと私は考えています。

「働かざる者食うべからず」というのは、この『長い目で見れば』が、世間一般の目で見て長すぎる状態になり、つまり努力しても経済的格差を逆転するチャンスがないと感じてしまうような場合、汗水働いている労働者から、既得権を持つ資産家側、またはセーフティネット等によって助けられる生活保護受給者等に向け、不満として発せられる言葉だと思います。

「真理」というよりも、状況が行き過ぎた場合には、「働かざる者食うべからず」という論理によって、実際に多数の労働者による革命的な行動、或いはセーフティネットの認定条件厳格化、支給水準変更等のルール改正が発生する、という話だと思います。

例えばですが、プロ野球選手やJリーグの選手など、若い時に収入のピークが来るような職業や、お笑い芸人や芸能人のような浮き沈みが激しい仕事の場合は、若い時や人気がある時に必死に稼いでお金を貯め、その貯めたお金でそれ以外の時間や老後を幸せに生きる、そういう働き方も認められる世の中じゃないと、それはそれで社会として問題だと思います。

誰もが皆、常に「働かざる者食うべからず」というのを強制されてしまうと、とても息苦しい社会になってしまうんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

資本主義など、すでに行き詰まってますよ。


資本主義云々以前に、この国の政治家自身が働かず、高給を貰ってる事自体、おかしいでしょう。
労働してるとは思えない。
あいつらを時給換算すれば、時給400円でも多いゎ!
    • good
    • 0

こんにちわ!



資本主義国 民主主義国 と本気で信じてますか?

私には 民主主義の名の下の「社会主義国」だと思いますよ。

確かに 選挙は行われますが 各党に「支持母体」があり

議員は そこの機嫌取りだけして 本当の意味で

「国民の為」なんて人は皆無でしょ?

憲法も 国会議員だけ。。それも与党だけで

「文章の解釈の違い」だけで 変えられようとしています。

これが 「民主主義」と言えるでしょうか。。。。
    • good
    • 0

これは新約聖書のパウロの手紙の一節だとされています。


旧約は面白かったんですが新約は余り読みませんでしたのでWikipediaから引っ張ってきました。

『3章10節には「働きたくないものは食べてはならない」という一節があり、これが「働かざる者食うべからず」という表現で人口に膾炙している。ここで書かれている「働きたくないもの」つまり「怠惰なもの」とは、働きたくても働くことができないで人の世話になっているといった、止むを得ない生活をしている人のことではなく、正当で有用な仕事に携わって働く意志をもたず、拒んでいる者のことである』

どちらかといえば社会主義的思想です。

資本主義は金が金を生む社会です。
無口にコルホーズ・ソフホーズで体力を使うより、雄弁に頭脳を使ってなんぼの世界。
それに善悪はないと思います。
    • good
    • 0

「働く」の意味を理解してますか?

    • good
    • 0

 「働かざる者食うべからず。

」はナチスのアウシュビッツ強制収容所の門の看板に書かれていた標語だったそうで、ナチスのユダヤ人絶滅キャンペーンの格言だったようです。

 つまり、ユダヤ人は働けなくなるまで強制労働に従事させ、働けなくなったら餓死させろという意味があったようですね。要するに奴隷化政策でしょうね。

 「働かざる者食うべからず。」が永遠の真理ならば、働くだけ働いて、働けなくなったら餓死する結果になりませんかね。自分が奴隷にされているのがわからない馬鹿ではないですかね。

 「働かざる者食うべからず。」という標語を子供達が見ていたアニメで流行らせたのはテレビだったのを知っていますか。テレビ=ナチスなのを忘れてはいけないようですね。
    • good
    • 0

 過去同様の質問を繰り返してますが、その問題は


ここでは解決できないと思います
「働かざる者食うべからずは 永遠の真理では」の回答画像2
    • good
    • 0

実際破られておかしくなってますよ。



世の中不公平です。
元から金持ちな人間は労せず恵まれる。

で?
そんなあたりまえのことを今さらなんでしょうか?

公平な世の中など期待してませんから、
怒りもわいてきませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!