
No.5
- 回答日時:
テレビの映りが悪くなったときは、アンテナの向きが(強風などで)ズレたか、アンテナからTVまでのフィーダー線(配線)のどこか(接続部分やコネクターなど)で酸化・腐食・汚れなどで接触不良を起こしている可能性があります。
接続部分などを再度締め直すなどの処置を試しに講じてみてください。アンテナそのものは長く持ちます。
No.4
- 回答日時:
風で、アンテナの向きが、変わったのかも。
また、地デジの、UHF電波は、光の波長に近く、つまり光みたいな物なので、建物の影や、アンテナの先の方に、木の葉が繁っても、電波は弱くなります。20年もして、映りが悪くなったら、替えた方がいいかも。No.3
- 回答日時:
ウチのは、たぶんテレビ放送というものが始まってからずっとそのまま使っている
当然、途中でVHFからUHFへの切替などはしているが
つまり、寿命なんてあるようでない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
テレビ大阪&サンテレビが映らない
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
昔のテレビのアンテナ?差込口...
-
地デジが録画できない
-
BSの電波が部屋まで来ているか...
-
「アンテナレベル」は高いのにB...
-
フェライトコアについて
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
BSのアンテナについてですが...
-
高知県東洋町の甲浦テレビ共同...
-
テレビアンテナの移設と4K・8K...
-
東京MX の電波出力
-
E202エラーでスペースシャワーT...
-
テレビアンテナはどこで購入し...
-
NHK受信料
-
ケーブルテレビを契約しなくて...
-
BSアンテナの寿命は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
地デジが録画できない
-
古いテレビアンテナ端子について
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
地デジアンテナを2本立てると...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
「アンテナレベル」は高いのにB...
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
昔のテレビのアンテナ?差込口...
-
NHK受信料
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
カラスの被害
-
BSデジタル放送の特定のチャン...
-
一部のチャンネルだけ録画時に...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
隣がマンションで地デジがほと...
おすすめ情報