アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚を控えてるアラサー女です。
お互い中距離だったので、結婚のための準備を進めるために早めに結納を終えて一緒に暮らしはじめてます。

結婚式について相手と意見が分かれてます。
こちらはずっと関東に住んでいるので友人関係も広く、結婚式に呼ばれた友達はできれば呼びたいなと思ってます。
親も結婚式はしてほしく、付き合いの無い親族を呼ぶくらいなら呼んでくれた友達を呼んであげたら?という意見です。
相手は就職で関東に来て7年、付き合いがあるのは職場の同期十数名くらい。
同期の結婚式は呼ばれて参列してますが、儀式的なものにやる意義を感じない、参加しても良いものだと思ったことがないようで、元々結婚式に乗り気でありません。
一応両親や周りの人に感謝を伝える場になるし、区切りにもなる、せっかくだからきれいに着飾りたいという思いを伝えたところ式をやる方向にはなってます。

ただ、友人を呼ぶというところはなかなか同意してくれません。
理由としては、よぶことになると楽しませることをしなきゃいけないし、招待等の手間が増えるのがめんどくさいからとのことです。
彼は大きめの企業勤めで毎日昼休みに一緒に同期と集まって話しているようですし、旅行にも有志で行くような仲の友達もいます。
それなのに呼びたくない理由はよくわかりません。
ちなみにあまりつきあいのない兄弟や親戚も呼びたくないそうです。

私としては呼ばれた友達や今後も付き合っていきたい友達は最低限呼びたいです。
また、よばなかった場合は報告とお祝いもらった時のお返しを用意したり、親戚だったら別途挨拶に行ったりなどめんどうなことが余計に増えると思います。
そのことを伝えても同期の友達はお祝いくれたりしないやつらだからそんなこともないだろう、親族は今後もつきあいがないから挨拶する必要もないだろうとのことです。
家族や友人に関しての価値観は、これからもつきあいを大事にしたいといううちの家族とは真逆でさっぱりしているようです。

私としても無理やり呼びたくない友人を集めさせるのは違うかなと思ってますので、どうしても盛大な披露宴をあげたい訳ではありません。
ただ、お互いの家族同士では寂しい気がしてしまいますし、呼んでね!参加できなかった場合でもお祝いするよ!と言ってくれる友人の気持ちを無碍にしたくないと感じてます。

皆さんにお伺いしたいのは、以下の三点です。
ご自分の経験や周辺で似たような状況があれば教えていただけますでしょうか。

①相手の意見を汲んでお互いの家族だけの結婚式をしたとしたら、後悔しますでしょうか。私は付き合いのあるいとこ家族も呼べないのも残念です。また、あちらは3人兄弟のうち一人しか呼ばないようなので、結納の時とメンバーがほぼ変わりません。

②もう少し私の意見を通して、披露宴ではなく、新婦側の友人のみの御披露目パーティーをするという案も考えてるのですが、新郎側としてはつらい会になってしまうでしょうか。

③客観的に見てどちらがどのように譲歩すれば理想的でしょうか。


正直結婚式の意見がこんなに合わなくて今後大丈夫なのかなぁと精神的につらいです。
他にいいところがいっぱいあるのに、なんでこんな人と結婚することにしたんだろうとも考えてしまうこともあります。
よろしかったらご意見ください。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • みなさまご回答いただきありがとうございます。
    たくさんの様々な角度からのご意見、大変参考になります。
    後で個別に返答させていただきます。
    皆様のご意見を聞いて、私の精神衛生上簡単な挙式と御披露目パーティーもしくは1、5次会を行う形がいいのかなぁと思ってます。
    例えばアクセスのよい会場で会費制にすれば、彼が気にしてるであろう相手に対する負担や、面倒な引出物選びや余興などの手間も軽減されるのでもしかしたら同期を呼ぶことも少しは前向きになってくれるかもしれません。
    新郎側(親族:3人、友人:10人弱)、新婦側(親族:6人.乳児一人、友人:15人弱)くらいの人数差での簡単な披露パーティーだったら許容範囲でしょうか?
    特にあまり結婚式対して乗り気でない方のご意見お伺いしたいです。

      補足日時:2017/06/20 12:30

A 回答 (7件)

①あなたは後悔するでしょうね。


②なるでしょうね。
③親族だけのパーティーと友人・同僚だけのパーティを2回する、もしくは式やパーティーは何もしないで写真だけ撮る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
なかなかお互いが納得する形は難しいですね。
ただ写真だけという形は親の意向もある手前選べないかと思います。。
よく検討してみます。

お礼日時:2017/06/22 08:46

1.彼氏が呼ぶ客人リストに関して貴女は注文を付けない。


2.貴女が呼ぶ客人リストに関して彼氏は注文を付けない。
これが基本ですが、相手の客人リストにどうしても納得できなければ結婚を控えるのが賢明ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
そうですね、双方呼びたい人を呼ぶのが基本ですよね。
ただ、彼は式をしたくないというスタートなので、やるんだったら最低限の呼びたい家族だけでいいんじゃないかという雰囲気です。
親族がある程度揃うならそれでもいいですが、一人欠けてたらつっこまざろえないなと思ってしまうんですが…
ごめんなさい、また愚痴のようになってしまいました。
招待客についてはよく考えてみます。

お礼日時:2017/06/22 08:44

結婚式に兄弟さえ呼ばないのですか?


ずいぶんと貴女と価値観がちがう彼のようですね。
ご家族の仲が上手く行ってないのでしょうね。
逆に考えれば余計な親族づきあいを避けられて気楽なのかも知れませんが。

①後悔するでしょうね。後々それが何かと喧嘩の種にもなりかねません。
②新婦側の友人のみで新郎側が誰も出席しないのはつらいし招待された方も戸惑うでしょうね。
③客観的には数人でも新郎側の友人を呼んで小ぢんまりとした式を挙げたらいいと思いますが、彼が譲歩してくれるかどうかだと思います。
式に呼ぶような仲じゃないと彼が思ってるだけで友人達はそうじゃないかも知れませんしね。
めんどくさいという理由で労を惜しむのはいかがなものかと思います。
が、それも私の価値観でしかありませんから、彼がどう感じるか次第です。

あなたも彼が友人を呼びたくない理由がよくわからないとの事ですから、場合によっては結婚自体を考えなおす必要があるかも知れません。
お互いのこだわりが出ることですから、我慢すれば良いというものでもないし、どこまで二人の意見のすり合わせが出来るかは大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
仲が悪いともいかないけど、性格が合わないとのことらしいですね。
個人的にはなんとなく連絡をとってないし会うのも気まずいくらいで声をかけないのもおかしいかと思ってしまいました。
そうなんですよね。
彼も友人から呼ばれて結構参加してますし、呼んだら喜んで来てくれると思うと言ってますが、式自体にやる意義を感じないの一点張りです。
結婚式で意見のすりあわせができないようじゃ結婚してから大変ですよね。
なんとか話し合っていきたいと思います。
共感していただけたのが嬉しくてつい愚痴ってしまいました。
すみません。

お礼日時:2017/06/22 08:40

①双方の家族・親戚だけの食事会程度がベストだと思っていますけど、質問者さんはもっと集めたいようですから後悔するでしょう。



②そういうパーティだったら、私が新郎なら欠席します。
見世物のパンダみたいじゃないですか。

③結婚式とか披露宴って、呼ぶ方が思うほど呼ばれて嬉しいものじゃありません。
貴重な休日をつぶし、少なくないご祝儀を包み、退屈な式に付き合って、不味い料理と酒にガッカリし、いらない引き出物をもらって帰る人の気持ちも考えましょう。
それに彼氏のやり方も尊重してあげないと、一生言われますよ。

上に書いた食事会+新婦側だけのパーティがベストだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
確かに結婚式って呼ばれて嬉しい反面めんどくさいし、高いお金出してるから小さいことも気になっちゃいますよね。
親族だけ+パーティーというのもよいやり方かもしれないですが、新郎がいないパーティーもただの飲み会って感じがしなくもないですね…
色々考えてみたいと思います。

お礼日時:2017/06/22 08:25

①周囲の人を大切にする質問者さんなら後悔するでしょう 今後のつきあいもあるし


②彼はあまり出たくないでしょうね 話題について行けそうにないし
③大体の人数だけ決めて、呼ぶ人はそれぞれ決めたらいいのでは 彼は多めに選んで 質問者さんは少なめにえらべば何とかなりませんか
 こういう調整が今後の夫婦生活の試金石になるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
そうですね、少し人数差がでてしまうのは仕方ないかもしれないですね。
彼にも理解してもらえるようにうまくバランス考えていきたいです。
お互いすりあわせる最初の試練と思って頑張ります。

お礼日時:2017/06/22 08:21

違う人間なんだから意見の違うことがあって当たり前ですよ。


>他にいいところがいっぱいあるのに、なんでこんな人と結婚することにしたんだろう
「こんな人」ってことは「彼が非常識」っていう意識が少なからずあるのではないですか?
彼の考え方もあなたの考え方もよくある意見で、どちらが常識非常識ってことはありません。
そこは「ただの違い」と思わないと、上手くいくものもいかなくなりますよ。

①式に誰を呼ぶのかはよく話し合って決めましょう。
 「彼側の招待客が少ない」から絶対にあなたもそれに合わせなきゃダメ!なんて決まりはありませんよ。
 二人のお式なのですから、二人で納得できる形にできれば多少の人数差は許容範囲でしょう。
 彼側招待客についてもあなたが「呼んだほうがいいと思う人」についてはよく話してみましょう。
 何か確執があって呼びたくないのかもしれませんし、本当にめんどくさいだけかもしれません。
 理由次第ではあなたが間に入って招待状だけでも出したりフォローできることもあるのではないでしょうか。

②わざわざ「新婦側友人のみ」に括らずにお披露目パーティーを式とは別にしてみては?
 ご祝儀なしの参加費のみにすれば招待される側の負担も減って気軽に参加しやすくなりますし、
 それなら彼も同期や友人に声をかけやすいかもしれません。
 「新郎側としてはつらい会になってしまうでしょうか。」については、
 それこそ新婦であるあなたがそうならないように頑張ってフォローするところですよ。
 「新婦と友人が楽しむ」のではなく「新郎新婦とお互いの友人の親睦・交流の場」なのですから。

③あなたは友人に恵まれ、交友関係の広い方のようです。
 きっと周囲の人に気を配り楽しませることができ、色んな人から好かれている方なのでしょう。
 これから人生を共にする彼にその楽しさを是非教えてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
各項目丁寧に答えていただき感謝いたします。
そうですね、育ってきた環境が違うから仕方ないですし、もっと柔軟に考えないとですね。
聞くと特に確執がある訳じゃなさそうなので、もっとよく話し合いたいと思います。
確かに新郎も楽しめるような会にして友達と時間を共有する良さを伝えられるようにしたいです。
ありがたいお言葉嬉しいです。
よい式になるように考えていきたいです。

お礼日時:2017/06/22 08:18

意見が反対だと難しいですね。


あなたの気持ちも大切ですし
彼氏さんの気持ちを汲みつつ
これでいいやと思えるところくらいまで
話を煮詰めたいですね。

彼氏さんの要望で、式は小さめにする代わり
あなたの要望で披露パーティーをしても
いいのではないでしょうか。
折り合いがつくといいですね。

わたしはどちらかというと
彼氏さん側の気持ち近いかなと思うので
参考程度に~。

個人的には
本人たちが結婚するだけなのだから
あえて大勢集まらなくても?って思います。

結婚します!などもハッキリ言わなくて
ハガキなどを受け取って
あ、いつのまにか結婚したんだ~って感じが
一番自然でいいね~なんて思います。

親戚、同僚、友人などはハガキ1枚の報告で
正直いいかなって思っちゃいます。
それでつきあいが変わるわけでもないので。。

理想的な案としては。。
お式は、16名程度のお式だったらどうでしょうか?
8名ずつ呼べれば親+兄弟と
本当に大切な友人3人くらい呼べるので。

披露パーティーは、彼はしたくないかもですが
あなたのために少しは譲歩して欲しいところですね。

数時間だから、あっという間だよ
あとになれば、いい思い出になるよ~って言って
プッシュしてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
ご意見が私と異なるのに寄り添ったご提案までいただき感謝いたします。
実際結婚式に呼ばなくても何か変わる訳でもないですよね。
あとは自分と親の気持ち次第でしょうか。
少人数での式でプッシュしてみたいと思います。

お礼日時:2017/06/22 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!