プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

物理です
解き方を教えてください

「物理です 解き方を教えてください」の質問画像

A 回答 (3件)

問題のタイトルがまんま解き方です。

    • good
    • 0

(2)について説明します。


Pが高さhからすべりだして、Bから水平に飛び出すときの速度をvp、
そのときの台Qの速度をvqとすれば、
PとQの系が受ける外力は、鉛直下向きの重力とQが滑らかな床から受けろ鉛直上向きの抗力
だけなので、この系は
Pが高さhからすべりだして、Bから水平に飛び出すときまでの間、水平方向の運動量が
保存されます。
PがすべりはじめのP、Qの速度は0なので、このときの系の運動量は0
PがBから出るときの系の運動量は、Mvq+mvp なので
  0=Mvq+mvp がなりたちます。

つぎに、PはQをなめらかにすべりおりるので、すべっているあいだ
この系の力学的エネルギーが保存されます。
すべりはじめの系の力学的エネルギーは、Pがもつ位置エネルギーmghだけで、
PがBからとびだすときの系の力学的エネルギーはP、Qの各運動エネルギー
1/2mvp²と1/2Mvq²の和だから、 
  mgh=1/2mvp²+1/2Mvq² がなりたちます。

以上の2式から、vp=√{2Mgh/(M+m)} と出ます。
    • good
    • 0

何が分からないのですか?


少なくとも (1) は分かりますよね? 上に「力学的エネルギー保存」と書いてあるし。
重力のした仕事は、すべてPに与えられます。

(2) は、「力学的エネルギー保存」という観点では、重力のした仕事は、PとQとに配分されます。
どう配分されるかは、上に書いてある「運動量の保存」ですね。水平方向には、外力は働きませんから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!