dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が楽しめる室内遊びを教えてください!

2歳になったばかりの娘がいます。
車の免許を持っていないので、雨の日は1日家の中で過ごしています。

下の子が5ヶ月になったばかりなので
雨具を着て外で遊ぶということも出来ません。

雨の日が続き室内での遊びには飽きてしまったようで外に出れない日はとても機嫌が悪いです。

今までしてきた室内遊びは、

・風船遊び(バルーンルームもどき)
・折り紙を千切って紙吹雪
・お人形遊び
・おいかけっこ
・かくれんぼ
・粘土

などです。

晴れてる日は1日外で遊ぶ子なので、なるべく体を使える遊びを教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

トランポリンがいいですよ~!(^^)アンパンマンのトランポリンとかテンション上がってずーっととんでました(笑)



タオルを結んでキャッチボールしてました(笑)タオルだと手に引っかかりやすいので子どもが喜んでました。タオルの上に座らせてソリ遊びもしました(笑)

あとシールをいっぱいあげて
シールをひたすらペタペタするとか(笑)

人形でかくれんぼとか(笑)
人形どーこだ?!って言ったら楽しそうに探してました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タオルでそり遊び!喜んでくれそうですね!
やってみます!
お人形を使ってのかくれんぼはしたことありませんでした!楽しそー!
回答ありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2017/06/25 22:21

トランポリン重宝してます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

トランポリン!体も使うし楽しそうですね!検討してみます!
回答ありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2017/06/25 22:17

体を使う遊びでパッと出てくるのはないんですが女の子なら日常のお母さんの役をしたくなる時期も近いと思いますので日常のお買い物ごっこや散髪屋さんごっこや普通にままごと。

お母さんが○お姉ちゃん役でお姉ちゃんがお母さん役とか楽しむと思いますょ。

あと体を動かすものなら
保育園や幼稚園でのリズム体操など歌いながらの手遊びなどユーチューブとかにあるはずなのでお母さんが覚えて一緒にすると楽しそうですよね。
少し先の予習にもなりますしね♪

参考になれば良いのですが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

YouTubeにそういう動画があるのは知りませんでした!勉強してみます!
回答ありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2017/06/25 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!