プロが教えるわが家の防犯対策術!

葬儀屋に頼んで直葬にしてもらうのと、葬儀屋に言って火葬だけしてもらうのとでは違うのでしょうか?直葬だと一応葬式をしたことになって、火葬だけだと葬式をしていないことになるのでしょうか?
私は親の死んだら可能な限り簡単に済ませたいです。火葬だけする場合も葬儀屋に頼むのでしょうか?
遺体を運ぶ車とか自分で用意できませんし。

A 回答 (4件)

直葬と火葬のみは同じです。


火葬のみでも葬儀屋さんに頼んだ方が簡単です。棺や骨壷など用意できないでしょうし。役場の手続きもやってくれます。今は1日葬など通夜なしで、告別式だけもあり、お坊さんも紹介してくれますよ。
    • good
    • 1

>直葬だと一応葬式をしたことになって、火葬だけだと葬式をしていないことに…



まあそういう解釈で良いでしょう。

>火葬だけする場合も葬儀屋に頼むの…

それは火葬炉の構造によります。
遺体単独で、あるいは簡単な板の上に載せるだけで炉に入れられるのなら、自分で持ち込んでかまいません。

一方、棺に納めないと炉には入れられないというなら、葬儀屋で棺を買わざるを得ません。

>遺体を運ぶ車とか自分で…

マイカーを全くお持ちでないのならやむを得ませんが、お持ちなのならマイカーで運んでもかまいませんよ。

そのとき、「死亡診断書」または「火葬許可書」を必ず携行することです。
でないと、もし検問にでも会ったとすると、死体遺棄罪に問われかねません。

ただ、死後硬直が進むと、小さな乗用車に乗せるのはたいへんですけど。
    • good
    • 0

直葬はつい最近、葬儀屋が作り上げた造語。

(家族葬も造語と言えば造語になります。昔から言われている家族葬とは別物です)
火葬は土葬と同じように埋葬前の準備をどうするかを表したもの。
土葬は一部の地方で土葬して良い墓に埋葬する前提で許可になるもの、火葬は焼却して残った物を仏の身体として埋葬するもの。
なので、土葬の風習の有る町内に引っ越しても墓が無ければ埋葬できません。
火葬は、それをもって法律上の義務は終了なので、火葬場でお骨は持ち帰らないので、火葬場のほうで供養してくださいと言うと、火葬場で慰霊塔などに埋葬します。

葬式をしなくても、罪に問われる事はありませんので、葬式をしたとかしないとかは問題になりません。

可能な限り簡単に済ますには、それなりに技術と知識が必要です、技術と知識が有れば、どうにかなりますよ。
棺一式50000円かな。(今の時代70000円と言う話もありますが)
車は無くても(免許も無くても)車を運転してくれる人が居れば、大丈夫ですし、病院から運び出す時に遺体が寝られる大きさの荷台の車なら、車の中で遺体を棺に移すことも出来ます、棺に移したら、火葬の予約時間まで事故を起こさないようにウロウロ運転していれば(高速のPAに居続けるのが一番かな)頃合を見計らって火葬場に行けば、それでよしです。

死亡届を出すと、役所で弔慰金を出しますので、それで棺代くらいは出ます。
火葬場は住まいしている市区町村なら費用は無償でしょうから、プラスマイナス0で出来ますよ。
車代くらいはどうにかしましょう。
    • good
    • 1

心に残る家族葬サポートセンターです。



直葬と、火葬だけすることは、同じ意味になります。

葬儀社によって、その中にお別れの儀式のようなものが含まれているケースとそうでないケースがありますが、基本的な流れは直葬も、火葬だけするものも変わりはありません。

ちなみに直葬も、火葬だけするのも、どちらも基本的には葬儀社に頼むことになりますので、その時になって慌てずに済むように、いくつかお探しになっておいてもいいと思います。

少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!