プロが教えるわが家の防犯対策術!

暇だったので甥姪のお年玉について調べてたんですが、なぜあげる必要があるのですか?
あと兄弟が子供産んだからってなぜ出産祝い出す人がいるのが理解できません。
あげたくない
ちょうどこの記事見つけました
ほとんど会わない姪や甥、お年玉はいくらあげる?「本当はあげたくないけど、5,000円なら恥ずかしくない」
ならあげなくてよくないですか?なぜあげる必要がある?
疑問です
兄弟の子供にあげるのはお金の無駄なのになぜあげる?意味がわかりません

A 回答 (8件)

私なんてあげた事ないけどね。

でもおもちゃはいっぱいあげたし、世話はしていたので信頼が違います。所詮金の付き合いでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世話しません

お礼日時:2017/07/07 17:45

>なぜあげる必要があるのですか?


別に必要はないですけど

>兄弟が子供産んだからってなぜ出産祝い出す人がいるのが理解できません。
めでたいと思っているから
ぜひとも子育てに必要なものを買うときに足しになればと心から思っているから
世間体を気にしてあげる人もいますが
私はあげていません

>ならあげなくてよくないですか?なぜあげる必要がある?
うん、あげたくないならあげなければいいです
別に必要はありませんから
その記事は世間体を気にして、親戚からの目を気にした人の奴でしょう

>兄弟の子供にあげるのはお金の無駄なのになぜあげる?
無駄だとは私は思っていません
姪、甥が喜んでくれたら私も嬉しいですし
兄弟の助けになったのであれば私は嬉しいです
だから誕生日とかにはおもちゃを買ってあげたりします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全然嬉しくないですむしろ邪魔だと思っています
ありがとう

お礼日時:2017/07/07 17:46

貴方は誰にも貰っていないの?



貰っていたら全額返金して、あげなければ良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えー

お礼日時:2017/07/07 17:46

兄弟姉妹の子供だろうと、自分の子供だろうと孫だろうと、あげたくないならあげる必要はありません。


あげたい人だけあげればいいものです。
「本当はあげたくないけど」と言っている人も、「5,000円なら恥ずかしくない」と言っているように、
「恥ずかしさ(何が恥ずかしいのかよく解りませんが)を回避するために、あげたい」ということであって、結局はあげたいからあげてるんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2017/07/07 17:47

不幸者の論理だな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なにいってるかわかりません

お礼日時:2017/07/07 17:47

めでたいこと、祝い事などでその喜びを分かつために


お金、餅、酒、菓子などをばらまくのが我が国の昔からの風習
双方めでたい気持ちになるが、よりばらまき側に高揚感が大きい

皆が喪に服することもなく正月を迎えられたことは大変おめでたいことである
そして対価を求めず相手が喜ぶことをして差し上げる=お年玉は愛である
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2017/07/07 17:47

子どもの頃、おじさんおばさん(親の兄弟)からもらったことはないの?


なければ、そういう習慣のない一族なんだということで、なしでいいです。
もらっていたら、あげましょう。
こういうのは下の世代につないでいくものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あげません!

お礼日時:2017/07/07 17:47

あら?やだ


貰う機会がない人なのね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!