アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エラーが多く出て来ていたHDDの、エラーを止める方法を教えて下さい。
または、エラーが多く出て来ていたHDDの、エラーの出る場所を修復し、エラーを出ないようにする方法を教えて下さい。

A 回答 (6件)

windowsの中にある「アクセサリ」から「コマンドプロント(ms-dosプロンプト)」を立ち上げて、chkdskを起動して修復(chkdsk/fやchkdsk/rなど)を試みてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます。
修復に向けた御回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/09 09:03

>エラーの詳しくは何かは分かりません。



何のエラーかは、場合によっては早急に確認している方がよい場合もあります。
不良セクタなんて、HDDが故障して、データが消失していることもあるんだから、早急に対処している方がよいもの。

それほど早急に対処しなくてもよい場合もあるかもしれませんので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初歩的な質問で済みませんが、HDDエラーの種類はどこでどのようにわかりますか。

お礼日時:2017/07/09 06:58

HDDのエラーってなんですか?


IOエラー?
不良セクタですか?
不良セクタは、ハードウェアの物理的な問題なんだから、買い換えるしかありません。
不良セクタなら、他のセクタに置き換える方法もあるが、修復ではない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エラーの詳しくは何かは分かりません。
そのHDDを使っていたころは、頻繁にスキャンを促された記憶がありました。

お礼日時:2017/07/08 19:35

HDは公称容量以外に予備容量があり、


利用領域にエラーがあれば自動で予備領域に置き換えて、交渉容量を維持する、という機能があります。
エラー領域の修復と言う機能はありません。
HDエラーが利用者から見える状況は、寿命末期と考えるべきです。
早めにデーター救出(バックアップ)して、
新しいHDに交換すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

始めから、予備の領域が設けられているなんて知りませんでした。

お礼日時:2017/07/08 19:36

そのHDDが動いているうちにデータを吸い出して


新しいHDDに交換したほうがいいです。
急いだほうがいいでしょう。

「エラーの修復」はそこにアクセスしないようにするだけです。
物理的に修復するのではありません。
なので、これからもエラー箇所は増えていきます。
「修復」すればそれが表面に出ないだけです。つまり「無かったこと」にされるだけ。
そのうちHDDの中身を管理する部分でエラーが出て、終わりです。
そうなればデータは救えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

修復は、壊れたセクタへのアクセスを取り止めにする事だったんですね。

お礼日時:2017/07/08 19:38

買い替えです。


もうじき死にます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう思います。
5年持ちませんね。

お礼日時:2017/07/08 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!