
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
https://www.osakaben.or.jp/speak/view.php?id=139
こういうことで反対しているようですね。
なんとなく「戦前の治安維持法」を連想させるからでしょうか?
No.11
- 回答日時:
組織犯罪処罰法に関しては悪いことを計画したり、実行したり、関わったりする人たちが当たり前のように捕まるという法律でしょう。
残念ながら逃れていた悪党が逃げられなくなる法律。
と、私は理解してますが。
No.10
- 回答日時:
おっとと、言い忘れました。
ただ、政権や総理が替わったとき、それがどう運用されるか如何によっては・・・
不味いかもしれませんね。
実質権力機関の政府が、国民の誰でも監視、盗聴、盗撮できるようになる法律です。
安倍氏はやらないと言っていたので、安倍氏はやらないかも知れませんが、「法律的には、誰を盗聴しても問題ない」条文です。
政治家が「やらない」と「言っているだけ」で、「条文上」ではOKです。
これからは、変な人が総理になれば、日本を監視社会に変えることも合法となるわけです。
で、277の法律どれかを「犯しそうだ、こいつら」と思われれば警察は逮捕できます。
「お前懐中電灯持っていただろう。それ下着盗むアイテムだよな。じゃ、捕まえる」で捕まった例さえありますから・・・
証拠などどうとでも。
277の罪には、一応目を通しておいた方が良いかもしれませんね。
No.9
- 回答日時:
テロ等準備罪ですね。
「テロ」と付いているので、テロを防げるなら賛成という人が多い訳でしょう。
ですが、強行採決には反対している人は多いようですね。
みんな、すぐに決まるとは思っていなかったみたいです。いろいろ審議があって、国民が内容を理解し始めて、その後じっくり成立すると思っていたんでしょう。
ところが、マスコミなどから出ている「共謀罪」とか「国民主権」の問題がありそうだと言うことが認識され始めたところ辺りで・・・
「国会審議は尽くされた。国民の理解は深まった。ハイ採決!」
ですから。
オイオイちょっと待てよ、なんか問題があるって言っている人居るじゃん。
俺らまだそれがなんなのかよく分からないんだけど。
確かにテロが防げるんだろうから賛成だけど、ちょっと待てよ。
と、恐らく質問者様と同じような漠然とした不安がある人が大多数なんでしょうね。
恐らく「死法」になるとは思うので問題ないですよ。
今のままで運用すれば、流石に問題が頻出します。恐らく警察も行使のしようが無いでしょうね。警察や与党への反発がすごいことになる可能性がありますから。
ただ、「海外マフィア」が日本に進出してきたとき、そしてそのマフィアを海外の警察機関が追っている場合、その時は、海外マフィアが力を発揮する前に、海外の警察機関と協力して、ある程度対抗する。
こういう事は出来ると思います。
テロにはほぼ無力です。
「テロを仕掛ける不特定の人間」を発見する方法がありません。
対海外マフィア、対海外窃盗集団相手に、盗聴が出来るようになる(テロをいきなり起こす人のように、誰が犯罪を犯すかと言うのが分かるから。マフィアは最初からメンバーを特定できているから、明確に誰を盗聴すれば良いかが分かる)ので、テロは無理でも、そこが役に立ちそうですね。
No.7
- 回答日時:
共謀罪って何ですか?
↑
テロや、振り込め詐欺を取り締まろう、という
法律です。
共謀罪反対の方が多いようですが、
↑
反対が目立つだけで多い訳ではありません。
声がデカいので、そう感じるだけです。
なぜ皆さん反対しているのでしょうか?
↑
1,理論的な理由
犯罪は下記のような段階を経ます。
陰謀 → 予備 → 未遂 → 既遂
一般的には既遂になってから、犯罪が成立しますが
重大な犯罪は未遂段階でも犯罪になります。
もっと重大な犯罪は予備の段階でも犯罪になります。
陰謀段階でも処罰しよう、というのが共謀罪で、
予備よりももっと前の段階で処罰しようとします。
こうなると処罰の範囲が広がりすぎてやばいのでは
ないか、というのが理由です。
2,政治的な理由
日本は長年自民の一党支配が続いたので
健全な野党が育ちませんでした。
自民党がやることには、総て反対するしか能の無い
政党に育ったからです。
破防法や凶器準備集合罪の時も、同じ懸念が
議論されましたが、国民の人権が侵害されるような
事態にはなりませんでした。
No.5
- 回答日時:
テロをした実行犯だけでなく、その直接協力者も捕まえる、テロをやろうと準備をする者も捕まえられる、の法律だからです。
今まで直接にテロを行った実行犯だけが捕まえることができました。車に爆弾を積む。運転をして爆破させたものだけしか捕まえられなかったのを、車に爆弾を装備した者も捕まえる。車を提供したものは捕まらない、これが、今回の法律です。
以前なら実行犯でないので捕まらないが、これから捕まるのような行為をしているのが、反対しているだけです。
マスコミは、なんでも間でも、「阿部つぶし」であれば、ねつ造でもして騒ぎ立てるのが使命と思っているようです。日本の新聞やTVは真実しか報道しない、なんて信じている人もいまだにかなりいるのも事実です。
No.4
- 回答日時:
>共謀罪って何ですか?
そんな法律はない!
「組織的犯罪処罰法改正案」(「テロ等準備罪」法案)という
法案を反対する為に「共謀罪」と言っている
>なぜ皆さん反対しているのでしょうか?
要するにテロリストにとって「テロ等準備罪」は、
大変不都合な法案なのだから 当然 反対するでしょうねwwww
国際組織犯罪防止(TOC)条約は、ご存知ですか?
この条約と「テロ等準備罪」法案は、大変深いかかわり合いがあります。
日本国内だけの問題ではありません
<何故、日本は187か国も加入している「国際組織犯罪防止条約」に加入できてないのか?>
http://toulezure.hatenablog.jp/entry/2017/01/13/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校で誰かしらの体操服もしく...
-
トイレの個室でエロ現行犯以外...
-
昔いじめてきたやつの電話番号...
-
犯罪によって手に入れたお金は...
-
以前犯した罪いつかばれてしま...
-
共謀罪って何ですか? 共謀罪反...
-
なぜ犯罪をしてはいけないのか
-
少年少女の犯罪
-
家族内の盗難・窃盗は100%...
-
関東全県で、創価学会の集団ス...
-
自分の言動が原因で誰かが鬱に...
-
君が代について もし日本で、公...
-
完全犯罪
-
警察の方にLINEのトーク履歴を...
-
野外で性交した場合、罪に問わ...
-
先日、人気の無い深夜の公園で...
-
警察本部監察室への手続きを教...
-
青姦って犯罪ですか?
-
斉藤さんというアプリで未成年...
-
町内会の清掃に参加しなかった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関東全県で、創価学会の集団ス...
-
トイレの個室でエロ現行犯以外...
-
警察の方にLINEのトーク履歴を...
-
昔いじめてきたやつの電話番号...
-
学校で誰かしらの体操服もしく...
-
公共トイレの便座に大便を塗る...
-
女子の足を触るのは犯罪ですか?
-
応報刑論と目的刑論について教...
-
大阪税関より封書がとどき 困...
-
苔をとるのは犯罪なのか
-
グロ画像をアップするのは犯罪...
-
以前犯した罪いつかばれてしま...
-
少年法について
-
妻が勝ってに軽自動車を名義変...
-
落ちてる使えそうな傘を拾った...
-
警察の職務質問に嘘を答えたら?
-
計画的犯行が重いのは何故ですか。
-
憎い人が身近にいます。その人...
-
催眠術をかけられて犯罪を犯し...
-
犯罪で得たお金の行方
おすすめ情報