dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

C#のフォームからProcess.Start("URL")でボタン操作に応じた画面をブラウザで表示させています。
この方法ですと、毎回新規でブラウザが呼び出されて、操作するたびにウインドウやタブが増えていってしまいます。
特定のウインドウをターゲットにして画面を呼び出すにはどのような方法を使えば良いでしょうか?

A 回答 (3件)

VBScriptを使ってIEのアクティブタブで開く方法は存在します。

ヒントになるかも知れません。

http://scripting.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、vbsだとIEのステータスでアクティヴなタブを特定できるようですね。
このステータスを取得したり指定したり出来れば制御できるので、もう少し調べてみます。

お礼日時:2017/07/18 10:54

起動しているアプリに対して操作を…


ということになると、DDEという機能があったかと。

ただ…DDEって標準化されている訳ではないので、アプリごとに対応する必要があったと記憶していますが。
# 実質、無理。

掲示された方法でWebブラウザを起動する場合、どのWebブラウザが起動するかは環境依存になりますからDDEでの操作方法も固定化できないと…。


>ローカルアプリ内にWebの情報を表示する方向

WebBrowserコントロールで……というのが妥当ですかね。
# 機能的にはIE準拠なんでしょうか…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。DDE、調べてみます。
社内システムですので、ブラウザの種類やその設定は固定できます。
これから開発するので無理ならフォームアプリ内で完結させることも考えます。

お礼日時:2017/07/14 09:27

.NET Frameworkでは他のプログラムのウィンドウを操作することは出来なかったと思います。

確か...
Win32APIを使えば出来るみたいなことを見たことをあるきがしますがお勧めは出来ないでしょうね...

やるとすれば専用ブラウザを作ってしまうのが手っ取り早いかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりローカルアプリ内にWebの情報を表示する方向しかないんでしょうかね。
もう少し他の方の回答を待ちたいと思います。

お礼日時:2017/07/13 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!