プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

登山における医学の話。

富士山に登るとパンがパンパンに膨れているのを見て、人間の血管も膨れているのでは?と思いました。

で、血管が膨らむと不純物の詰まりが流れて綺麗な血管になるのでは?と思ったんですが血管が広がるよ医学的に良いことですか?どうなりますか?

A 回答 (3件)

気体は、気圧が下がると膨張しますが、液体は沸点が下がるだけで、


体積は目立っては膨張しません。(血管も)
その代わり、山で炊飯すると、低温で沸騰するので芯のあるご飯に
なりがちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/15 20:22

そのように考えられるのは、質問者の自由ですが、そもそも血管の中に大気は存在しませんので外気圧が低下しても体内の血管がそれの影響で膨れる現象は起こりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/15 20:22

同じ人が太ると体内圧が血管にも多くかかって押されている血管は細くなり、血圧は高くなります。

逆に痩せると体内圧は下がって血管が膨らみ血圧は低くなります(私の経験談です)。私の場合は1kgの減量で血圧が上下とも2~3下がりました。

登山して気圧の低いところに行くと、体内圧が下がって血管は膨らみ血圧も下がると思うのですが、現実には血圧はあがります。理由は、高いところほど酸素が少なくなるので、必要な酸素量を体内各部に送り届けるために心拍数は上がり、それで血圧も上がるんです。医学的にはよくありません。

血管内壁にこびり付いたカス(プラーク)が剥がれて血液と一緒に流れたりすると、非常にヤバイことになります。その先の血管の細くなったところで詰まるからです。エコノミークラス症候群というのがありますが、これも似たような問題です。

血管を膨らませるのには、お風呂に入って体を温めるのがいちばん簡単な方法です。とくにお酒を呑んでお風呂に入ると、血管が広がりすぎて血圧が下がり過ぎ、脳に十分に血液が回らずに立ち眩みがしたり失神して倒れます(私も経験があります)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/15 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!