とっておきの「夜食」教えて下さい

【医学・肺の進化の謎】なぜ人体の肺は左右対称に神様は創造しなかったのでしょう?

左肺は上葉、下葉の2葉。右肺は上葉、中葉、下葉の3葉で右肺の方が1枚多くしたのはなぜでしょう。

逆に左肺1枚少なくなったのは心臓があるからでしょうか?

だとすると心臓は元々は肺から作られたのでしょうか?

それとも心臓と肺は同時に生成されて、心臓の方が重要な臓器なので、心臓の生成が優先されて左肺の1枚は退化して小さくなって進化の途上で消滅したのですか?

A 回答 (5件)

人間だと左右の肺葉の数は2:3ですが、マウスだと1:4です。

ヘビだと左肺がほとんど退化しています。

理由はおそらく心臓の構造です。心臓は元々体の中心線上に作られますが、できあがった心臓は左側に出っ張っています。その分、左肺のスペースが取られて小さくなります。スペースの大きさに最適化された結果、2:3や1:4あるいは右肺だけになっているのかと思います。

ちなみに発生のときは、真ん丸な受精卵から始まって、その後に背-腹、頭-尾の区別が生じて、最後に左-右の非対称性が現れます。

心臓も元々は左右対称な単純な管なのが、とぐろを巻くように捻れて、だんだん心臓らしくなっていきます。

以下の解説の最初の図(Fig.1)の、Day 22とDay 27あたりを見てみてください。
https://jpccs.jp/10.9794/jspccs.34.88/data/index …

形成の順番としては、心臓が先で肺は後です。どっちかが完全にできてからもう一方ができるというわけじゃないのである程度は同時並行ですが。また、肺は元々は消化管の一部です。食道の壁に小さなくぼみができて、それがどんどん枝分かれしていって、気管や肺になります。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kenbikyo195 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2024/04/06 19:30

なぜ左右非対称なのかはわかりませんが、


なぜ非対称かよりも、なぜほぼ対称っぽい形なのか
のほうがずっと不思議な気はします。

心臓が元々肺から作られたということはありません。
左肺の容積や分葉が少ないのは、心臓の位置が
正中よりも左寄りで、それによって圧排されているからです。
左肺の胸膜による分画は2葉ですが、
気管支の分岐は対称っぽくなっていて、
左上葉には、右肺の中葉に相当する
舌区と呼ばれる区域が小さく存在します。
    • good
    • 0

>心臓は元々は肺から作られたのでしょうか?


それはない。
進化の過程を考えればわかるが、魚類、両生類は心臓はあるけど肺は無い。鰓呼吸。
したがって肺から心臓が出来たという事はない。
注)両生類は始めは鰓呼吸だけど肺は後からできる
    • good
    • 0

左肺は心臓がある分、右肺より小さい、と言うだけです。


上中下葉と言う区分は、後付けの名でしかありません。

四肢にも、右利き左利きと言う差があり、
脳にも、右脳左脳と言う機能の違いがあります。
それに興味を抱く人と抱かない人、がいます。
こんな違いに興味を抱いたら、
それを自分で追求する、他人に聞くだけの人、もいます。
その様に、人間の成長も違うんですね。
    • good
    • 0

心臓ある分、スペース的に左肺が少な目なだけでしょう。



進化の過程では、左右対称時代があったかもです。
いろいろな形の中、生きるうえで適合性の高いものが形を
受け継ぎ、現在に至るわけです。

僕も気管と食道交差でむせかえるたび、どうしてと思うものです。
しかし、知らない機能でしっかり生命を維持してくれる臓器も
多いです。よくできていると感心します。
興味があれば学習を勧めます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A