dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

余計な一言を言う人が理解できません。私の心が狭いでしょうか?彼がアパートの駐車場に車を停めようとしたら、トラックが邪魔で停められなかったそうです。
運転手が全然出てこないので、トラックに書かれていた運送会社に電話をし、「車どかしてくれないと通れないよ、警察に通報しますよ?」と言ったそうです。そのあと暫くしてから、運転手が出てきて無事に車を停めれたのですが、警察通報しますなんて、いちいち言わなくて良くないでしょうか…

彼にそれを言ったら、「だって管理会社から無断駐車は警察通報して下さいって言われたでしょ?運転手に直接怒らなかったんだから、俺めっちゃイイ人だよ」
と言ってました。
間違ってはいないのですが、なんだかモヤモヤ。

結局引っ越し屋のトラックだったようで、
時間がかかってたみたいです。

いちいち、余計な一言を言うのでヒヤヒヤします。

質問者からの補足コメント

  • 沢山の回答をありがとうございます。
    こういうのは、余計な一言ではないのですね!!

    普段から相手が間違っていることしていると、イライラして注意する人なので、些細な彼の言動にも、また言ってるよ…と呆れてしまうんです。

    イベントとかに行って、警備員や案内係の説明がおかしかったりすると、イライラして、「ハッ??なんでなの?」とか言ってます。
    アイツ何言ってるかわからないんだよ!と私に愚痴ってきたり…

    とにかく、逐一気に入らない事があると、口に出すし、私に報告してくるんです。

    私も彼が正しいのか、なんなのかわけわからなくなるんですが、とりあえず疲れてしまいます。

      補足日時:2017/07/18 13:02

A 回答 (10件)

よく団地の隅でダンプが時間潰していたりして邪魔だしアイドリングもうるさいしってことで苦情を言ったとは聞きます。


そうゆうのじゃなくて引っ越しトラックが作業中なら、作業員はすぐ戻るだろうし、引っ越しトラックは作業許可を取るはずなので管理会社も了承済みのような気がしますが、きっと彼氏はわからなかったんでしょう。
迷惑駐車が悪いんだから早く退いてもらう為に最終手段を口にしたんだと思います。
きっとこの件に限らず彼氏は一言多い人なんではないですか?
    • good
    • 0

>警察通報しますなんて、いちいち言わなくて良くないでしょうか…


 トラックが公道上に駐車していたのなら、運送会社ではなく
 最初から警察に連絡することも可能ですが。

>引っ越し屋のトラックだったようで、時間がかかってたみたいです。
 同じアパートに来たトラックなんじゃないの。
 引っ越しの搬出搬入なら、直ぐに作業員が見つかりそうなモノだし。

 余計なひと言っていうよりも、
 トラックなんて普通5分も待たない内に移動して行くから
 ワザワザ連絡する必要が無いと思います。

彼は、適応障害なのかもね。
    • good
    • 0

余計な言葉とは、言えないけれど、


聞いている側からすれば、少し嫌な感じがしますよね。
警察に通報するよ、は、最終手段だとおもいます
もし、本当に通報するならいう前にすればいいのにってなりますね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですよ!
ありがとうございます…泣

お礼日時:2017/07/25 00:26

死にかけの人を運ぼうとして焦ってて同じことを思いますか?日本の悪い癖です。

なあなあで悪い人が後を絶たないのは。
    • good
    • 0

>警察に通報しますよ?


これは余計な一言ではありませんが、

>運転手に直接怒らなかったんだから、俺めっちゃイイ人だよ
これは余計な一言ですね。
    • good
    • 3

あなたの心が狭いのは、あなたのせいでなく、あなたがまだ世間を知らないだけです。


自分を責める必要はありません。世間に出て、さまざまな事を経験すると、
彼の言ってることに賛同する人が少なからずいるということ知るでしょう。

個人的には、私は彼の行動や言動を100%支持します。
    • good
    • 2

それは、余計な一言ではありませんよ


警察を呼ぶぞと脅すことで、早急に解決する場合がありますから
「あーいうことする奴だからモテなくて独身なんだぜ」
なんてのが、余計な一言です。

違法駐車と女性にモテないとは、関係ありませんから。それが余計なひとこと
    • good
    • 0

余計な一言ではないように思えます。


それが一般論かどうかは知りませんが、少なくとも提示された今回の件を見ただけでは私は余計な一言だとは思いません。
これが余計な一言になるとしたら、借金の督促で「一刻も早い返済をお願いします。期限までお支払いのない場合、法的手段を含めてしかるべき対応を検討いたしますことをご承知おきください」というのも、期限までお支払いのない場合以下が余計な一言になってしまうと考えます。

あなたに関しても心が狭いとかそういう問題じゃなくて、単なる認識の相違。
何を余計な一言だと捉えるかの認識が彼とあなた、私とあなたとの間に相違があるだけ。
    • good
    • 1

>警察に通報しますよ?


この人は、別に問題ないと思いますし、言ってもいいと思います。

ただその言い方が、高圧的だったり、乱暴でしたら問題あると思いますが
内容は言ってもいい事だと思います。

勝手な想像ですが、普段から彼は
少しだけ嫌みな言い方をされるのかな?と
全て自分が正しいんだよ!って感じで。
本当はそこが、質問者様が気になるところなのかなと感じました。
違ってたらすみません。
    • good
    • 0

そのくらいはいいと思う。

余計な一言とはちょっと違うと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!