
IKEAで脚、カインズホームで182×90の板を購入し
作業机をつくりました、用途はパソコンなどを使った仕事が中心になります
見た目はさておき、広いスペースで作業ができるのですが
キータイピングしたりマウスを動かすと、モニタが揺れて落ち着かないのです
脚は直径4cm 高さ70cmのこちらの商品
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/00353 …
いろいろと調べていたら筋交を入れたほうがいいとの事ですが
現状は天板から直接脚が4本ついている状態です
筋交を右手 左手 正面の3か所に クロスにいれようと思っておりますが
ほかによい方法ないでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
この対策は脚の根元の座の部分がぐらついているか、造りが弱くてつばを固定しても足先が動く)ことに原因があります。
(上に乗っかる物が重量的にもアンバランス感がるので筋交い的な補強を推薦されていますね)しかし、円筒面に直接筋交いを付けるのは工作的に難しいので、その考え方を活かしながら単に木板をねじ止めするのが簡単です。
適当なサイズの(邪魔にならない幅の)板を脚の上に載せて直接ねじ止めすればOKです。=3方ないしは4方とも施工。
No.5
- 回答日時:
まずは、ビニールひもを斜めに張ってみましょう。
適当にやっただけで効果が実感できます。
No.3さんに補足すれば、足の外側に補強を入れた方が作業が楽です。
互い違い(?)に組めば、長めの寸法でもうまく組めます。

No.2
- 回答日時:
天板厚みはいくつの使ったんだろ?
36㎜以上のもの使ってビスがしっかり留っていれば
揺れないだろうけどね。
筋交いって丸足に付けるのは難しいんじゃないですかね。
幅広の板を上下に廻すだけでも効果はあると思います。
幅広板にはビス3本以上留めれば効果あると思いますよ。
天板が薄くてタイピングで振動する位ならNO1さんの
方法も一手かも。
裏面にバッテン型に補強根太入れる手もあるけど・・・。
20mmだとおもいます!
丸足にうまくつけられたらいいなとかんがえていますがなかなかいいやり方がみつからなくて汗一回、サドルバンド?を使って板をとめてみます!ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 既製品のデスクに幕板をDIYでつけるには。 5 2022/04/30 13:43
- DIY・エクステリア DIY 天板について 2 2022/08/08 23:01
- 政治 「難易度は決して高くない」工事で、事故を起こすように成ったら、日本も、お仕舞ですね? 5 2023/07/07 11:29
- DIY・エクステリア 大きいpcデスクをdiyで作りたいです 4 2022/07/19 04:51
- 食器・キッチン用品 IKEAの竹製まな板の製造国 2 2023/04/28 13:43
- 頭痛・腰痛・肩こり お尻から左脚にかけて、坐骨神経痛の症状が出ており苦しんでいます。 発症は先週の日曜日からですのでもう 6 2022/10/21 16:15
- その他(ヘルスケア・フィットネス) ウォーキングで脚は鍛えられないんでしょうか 女性ですが、大昔から脚が細過ぎて嫌です。おばちゃんになっ 5 2023/06/05 21:35
- クラフト・工作 ミシンを置く机のサイズ 3 2022/06/18 13:05
- 哲学 全米脚本家組合ストライキの憂鬱 2 2023/05/08 07:37
- DIY・エクステリア 洗濯機を買い替えたため、ランドリーラックのことで悩んでます。 以前使っていたラックが画像のような状態 9 2023/08/08 21:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
課題で日常生活で少し使いづら...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
トイレの床にある掃除口を塞ぎたい
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
バイトに二回連続でおちました。
-
助けて欲しいです
-
ダイソー、100均等で売られてる...
-
このダイソーの電工ペンチって...
-
おすすめプリンタを教えてください
-
クラフトパンチが硬くて上から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
先生に花束を。私が変ですか?
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
クラフトパンチが硬くて上から...
おすすめ情報