dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このボウリングのスコア表のやり方教えて下さい

「このボウリングのスコア表のやり方教えて下」の質問画像

A 回答 (3件)

上のチーム。


1フレーム→4+3=7
2フレーム→7+3+2=12
3フレーム→12+(10+2)=24
4フレーム→24+6=30
5フレーム→30+(10+8)=48
6フレーム→48+8+1=57
7フレーム→57+(10+3+5)=75
8フレーム→75+8=83
9フレーム→83+(10+8)=101
10フレーム→101+8=109

下のチーム。
1フレーム→3+6=9
2フレーム→9+(10+5)=24
3フレーム→24+6+1=31
4フレーム→31+(10+6+1)=48
5フレーム→48+7=55
6フレーム→55+9=64
7フレーム→64+(10+10)=84
8フレーム→84+(10+10+5)=109
9フレーム→109+(10+5+3)=127
10フレーム→127+5+3=135

計算方法
ミスしたフレーム→現フレームの数値を全部加算。
スペア→現フレームの数値と次のフレーム一投目の数値を加算。
ストライク→現フレームの数値と次の二投目までの数値を加算。
10フレームで、二投目がストライクまたはスペアだった時は三投目を投げられる。

分からなければ、お礼に書いてください。
    • good
    • 0

⑦85


⑧110
⑨128
⑩136

スペアはそれに続く一投分、
ストライクはそれに続く二投分を足すというだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2017/07/22 03:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2017/07/22 03:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!