
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
金属、ガラス、など菌繁殖性が少ないものは、消毒ししっかり洗い直すでいいと思いますが、プラスチック製のまな板、お弁当箱は真菌が沈着する怖れがあるので、捨てた方がいいかと思います。

No.3
- 回答日時:
包丁でばい菌が多いのは、刃と取手の継ぎ目です。
この継ぎ目に熱湯を5分程掛けましょう。
お弁当箱は捨てて下さい。
まな板も捨てて下さい。
私は、まな板は、夕食の用意が終わったら、毎回、熱湯消毒しています。

No.2
- 回答日時:
大きな洗い桶、無ければシンクにお湯を貯めて、その中に熱湯を入れて、皿とか鍋とかを沈めておきましょう
冷めたら、スポンジに洗剤と重層をつけてゴシゴシですね
最後によーく水洗いすればOKですよ
フライパンの汚れが気になるのなら、もう一度洗いましょう
まな板は少しでも黒くなってる処があれば、カビですから捨てましょう
ゴミ箱も

No.1
- 回答日時:
フライパンの素材はテフロン加工ですか?
テフロン加工だったら、フライパンでお湯を沸かして、水掛けて、スポンジの硬い方でゴシゴシすればいいだけです
鉄のフライパンなら、スチールウールでゴシゴシすればいいだけ
また板は、木ですかプラ製ですか
包丁は洗って錆落としをすればいいだけです
お弁当箱を1月も洗っていないのなら捨てましょう、買い替えましょう
フライパンは、テフロン加工です。
まな板は、プラ製です。
お皿などもあるのですが、これは熱湯をかければよいでしょうか。
お弁当箱は、開けるのもこわいので、そのまま捨てようと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 買うならどっちの鍋がいい? 1 2023/07/22 16:42
- 食器・キッチン用品 このアルミ鍋。使い続けて問題ない? 8 2023/04/11 22:15
- その他(料理・グルメ) 職場に持っていくお弁当おすすめ教えてください ・レンジ不要(月曜は職員が増えてレンジを使う人も増える 6 2023/04/23 07:21
- 医学 【え?フッ素って猛毒なのでは?】 【正直レビュー】テフロンが剥がれたフライパンが復活する!? 「フッ 6 2022/05/30 19:20
- その他(暮らし・生活・行事) 今日、買ったばかりのタオルを熱湯消毒したのですが使った鍋は洗剤で洗った方がいいと思いますか?それとも 1 2023/01/03 01:50
- 食器・キッチン用品 フライパンのメリット わたしは現在一人暮らしをしていて、ほぼ毎日自炊しています。 しかし持っている鍋 12 2023/04/13 16:40
- その他(悩み相談・人生相談) 今日、買ったばかりのタオルを熱湯消毒したのですが使った鍋は洗剤で洗わずに水だけでしか洗わずに使用して 2 2023/01/03 02:51
- 掃除・片付け 今日から夏休みで自分でお昼ご飯作ることになっているんですが 洗い物をする気が出ないのでやる気を出すコ 6 2022/07/21 14:29
- 食器・キッチン用品 天ぷら鍋の購入を考えています! 揚げ物をすることが多く、今までフライパンで揚げ物をしていました。 そ 4 2023/04/20 12:43
- 掃除・片付け 茶碗やお皿やコップなどは全てキッチンペーパーやティッシュペーパーなどで綺麗に拭いてから洗いますか? 6 2023/07/22 08:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お恥ずかしい話ですが… うつに近い状態になって家事を放置していました。 使った食器がシンクの中で1ヶ
掃除・片付け
-
食器を丸一日放置してしまったら、どうすればよいのでしょう?
その他(家事・生活情報)
-
水につけて1週間放置された食器、虫の死骸が
掃除・片付け
-
-
4
カレーが残ってカビがはえた鍋
食器・キッチン用品
-
5
台所に放置した食器について
掃除・片付け
-
6
食器を1週間洗わない弟 鍋を捨ててやりました。 家はみんなで使うもの みんなが気持ちよく過ごせるよう
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
フライパン洗わないで使う
食器・キッチン用品
-
8
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
9
3週間前位に 一度使った(天ぷらを揚げた)オリーブ油を、 鍋に入れたまま放置していました。 今日再び
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
包丁の切れ味について キセキ K...
-
ステンレスの計量スプーンで一...
-
サランラップ
-
研がなくてもい包丁でいい包丁...
-
昨日3COINSの直火対応のガラス...
-
筍ご飯について。
-
生の肉、魚を切った(加熱用の...
-
システムキッチンの魚焼き用コ...
-
【T-fal】ティファールの取っ手...
-
安全な食器
-
10%OFFの無印週間が始まりまし...
-
ヨーグルトを食器に移す時に、...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
ティファールのフライパンが洗...
-
ボイル済みの牛すじをおでんに...
-
新築住宅のキッチンについて迷...
-
春のパンまつりでもらえるお皿...
-
鉄鍋での調理
-
パンじゃ筋肉つかない? インス...
-
台所で、料理に使ったフライパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サランラップ
-
台所で、料理に使ったフライパ...
-
春のパンまつりでもらえるお皿...
-
コーヒーの瓶が空になったら、 ...
-
鉄鍋での調理
-
【T-fal】ティファールの取っ手...
-
生の肉、魚を切った(加熱用の...
-
ティファールのフライパンが洗...
-
【シェラカップって電子レンジ...
-
システムキッチンの魚焼き用コ...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
筍ご飯について。
-
私は32歳女です。彼31歳 私はピ...
-
昨日3COINSの直火対応のガラス...
-
急須の取っ手のこの 部分はなぜ...
-
研がなくてもい包丁でいい包丁...
-
パンじゃ筋肉つかない? インス...
-
ボイル済みの牛すじをおでんに...
-
電気圧力鍋の容量2.0Lでお米何...
-
料理の器の色を気にしますか。...
おすすめ情報
ちなみに、フライパンには、カビなのか変な模様が繁殖しています。