プロが教えるわが家の防犯対策術!

生後7ヶ月のパグの女の子ですが飼い主に噛みつく癖が治りません。先住犬のチワワとケンカも絶えません。何か良いアドバイスがあればよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (4件)

主従関係をハッキリさせる事・・



飼い主の方が上だと解らせないと 何時までも噛みつきますよ・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。具体的にはどうすればいいですか?

お礼日時:2017/07/27 23:17

あなたが 親から して貰った事を思い出してみれば?



褒める 叱る・・それが どういう状況で褒められた? 叱られた?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^.^)

お礼日時:2017/07/28 05:10

少しは、ワンちゃんを受け入れる前に、いろんな事を把握「勉強」しときましょう❗



・先住犬は、噛まなかったのですか?

大概のワンちゃんは、パピー期には、甘噛みや
本気噛みをします、早く止めさせないと成犬になっても抜けませんよ!
☆もし、噛んだら、目を見て「ダメ❗」と大きな声でハッキリと叱る、いけない事は心を鬼して、また、誉める時は大袈裟に、それを・ワンちゃんに伝えるのが、貴方自身よ❗

根気と愛情で頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました(^_^)

お礼日時:2017/07/28 16:48

うちは多頭飼いですが、下の犬は人を噛んだことは一度もありません(甘噛みもありませんでした)上の犬と喧嘩していたので、上の犬が教えたのかと思っていましたが・・・・7ヶ月だとそろそろ甘噛みは卒業するころです。

上の犬はそのくらいから噛まなくなっていました。お座り、待てなどの服従訓練や仰向けにしてじっとさせる訓練がまず大事かと思います。臆病な子でなかったら、叱る時はビビるくらい叱り、褒める時は大袈裟に褒め、メリハリをつけましょう。服従訓練は主従関係というより、信頼関係を作るという意識でやるといいかと思います。ただ従わせるだけではなく、「この人は信頼するに値する飼い主」だと犬が思うようになれば、飼い主の嫌がることは自然としなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。アドバイスありがとうございました(^_^)

お礼日時:2017/07/28 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!