dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今15歳で普通二輪の免許を取りたいと考えています。
誕生日が9月26日で教習所に8月20くらいから入ろうかと考えています。
そこで質問なんですが週どれくらいいれれば9月30日くらいにとれますかね。
あと実技と学科は一日2時間までと制限があるようですが実技が2時間、学科が2時間と合計4時間取れることが可能なのでしょうか

A 回答 (3件)

普通免許なしで実技が、9時間+10時間、学科が26時間かかります。



教習は、1日に2時間まで(学科も2時間)までなので、

19÷2=10、26÷2=13

実技が10日、学科が13日かかりますから、卒業試験が14日以降になります。

ということで2週間

9月30日の2週間前が、9月16日となりますので、9月16日までに入校してください

って、9月って、新学期が始まってるから教習所に行けないのでは?(^_^;

>あと実技と学科は一日2時間までと制限があるようですが実技が2時間、学科が2時間と合計4時間取れることが可能なのでしょうか

そーです。

ちなみに、教習所の卒業試験日は毎日ありません、土日も無い
週に1、2回のとこがほとんどなので、教習が終了しても、卒業試験が受けられるのが、来週という事もありますので、のべ3週間になりますので、ご注意ください
それと夏休みは教習所がいっぱいなので、今から入校できるかどうかですね(^_^;
    • good
    • 3
この回答へのお礼

親切な回答ほんとにありがとうございます!!
しかしネットで見ていたところ合宿と教習だと高くて10万ほど変わるんですね( ゚Д゚)
だから冬休みにでも取りに行こうと思います
ここで質問して返せるのかわからないんですが冬休みに入るために予約?的なことをしないと入れないんだと思うんですがその予約はいつ頃するのがいいんですかね
あと友達と一緒に行きたいんですが部屋とかは別々になったりするんですか?
返せたらでいいのでお願いします

お礼日時:2017/07/30 22:51

>一応確認したところ12月26日~1月5日までだったのでちょうど2週間ってかんじですね



合宿教習でも、31日と三が日は休みますよ(^_^;
    • good
    • 0

友達と同室でいこー合宿教習というのがありますので、それだと同室になります。



安い合宿だと、友達と同室だけれども、その他の人とも同室(一部屋に2段ベットが8台もある (^_^;)
なんて、ところもあります。

夏休みとか冬休みの長期休みシーズンは、入所者がおおいので、教習料金は高め
それ以外のシーズンだと安めです

安めのシーズンに予約すれば、冬休みでも割引なとこもあります。

あと、冬は合宿所が減る(東北北海道だと雪で走れないから)のと、就職や進学前なので、人が多いので、あまり安くはならない

なので、夏休みが終わってから、色々探しましょう

ちなみに、二輪の合宿教習所は少ないよ
ところで、2週間以上も冬休みのある地域にお住まいですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長期休みだと料金が高いんですね。

おおよそでいいのでいくらくらいか教えてもらってもいいですか?

教習で通うと20万ちょっと行っちゃうんですよね。
やっぱお金の面を考えると少しは休まないとやくなりませんかね

最近合宿について調べたりするんですが2017~2018年の予定みたいなのが見当たらなくて・・・いつごろネットのサイトは更新されるんですかね

え!?そうなんですか!?
一応確認したところ12月26日~1月5日までだったのでちょうど2週間ってかんじですね

お礼日時:2017/07/31 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!