
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
軽自動車の場合、エンジンルームの前後長を極力小さくする、ということでラジエター(とエアコンのコンデンサー)を左側(ミッションの前)に寄せています。
その分右側のエンジン部分のスペースを節約しています。 なのでラジエターに風が当たりやすいように、ということでナンバープレートを寄せているのが1つ
あとナンバープレートがオイルエレメント交換のメンテナンスホールの蓋になっている、というのが一つです。(爆)
これはスズキのアルトが550時代かな?にやったのがはじめらしいのですが・・・・・全部の軽がこれではないのですが、あっという間に広がりましたね(汗)
昭和末期のL70Vミラターボ(ナンバーは中央)なんかはエレメント交換のためにバンパーを丸ごと外していたのですが・・・・660にモデルチェンジした時にちゃっかりとオフセットされていました。

No.7
- 回答日時:
軽自動車なんかはラジエーターの前にはナンバーはありません。
ラジエーター自体がバンパーの半分ぐらいしかないので車両の左側に寄せて取り付けてあります。ちなみにフロントナンバープレートを外して走行したら違反です。罰金刑ですよ。
No.6
- 回答日時:
>センターでは不都合なのでしょうか?
キャビンやトランクスペースを確保するために
エンジンルームがギリギリに詰められた結果ですね。
>軽自動車は構造上無理なのでしょうか?
別に構造上は無理ではありません。
単純に、軽自動車の規制寸法の中でデザインをするにあたり、
商品価値を出す上で「ナンバーの位置の優先順位は低い」ということかと。
No.5
- 回答日時:
極端な話、フロントのナンバープレートは付いていなくても法律には違反しません。
ですから例えばヨーロッパ式の横長のナンバープレートを付けても良いのです。
自分の名前や車種を横長プレートにしている人もいます。
家の工場のお客さんのポルシェ911はフロントプレートにPorsche911と入れたモノ
を付けています。まあ極端な例ですが。
ヨーロッパ式プレートであればラジエーターえの影響は無いでしょうから。
No.2
- 回答日時:
通常は、エンジンが右側で、変速機が左側ですかね。
エンジンの回転方向が違えば、左右逆になりますが、今ではエンジン回転方向は、みな同じはずです。
エンジンは吸排気などもあるのででかくなり、ラジエターを押し込むのが難しくなります。
なので、ラジエターはスペースのある左側へ押し込まれることになります。
4WDとかで、変速機が複雑になるとでかくなります。
エンジンの前にラジエタを押し込むと、ラジエタを通った熱風がエンジンに当たるので、これもエンジン熱々で上手くないですね。
ラジエタとエンジンがある程度前後に離して置ければ楽なんですが…
この回答へのお礼
お礼日時:2017/07/30 21:38
ありがとうございます。
限られたスペースにギュッと押し込む感じですね。室内は昔に比べてずいぶん広くなりましたが、その分エンジンルームはコンパクトにせざるを得ないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
車の下に埠頭駅定食を仕掛けて...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報