![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
お互い 子供が成人してからの 熟年再婚です。
結婚式は、子供の為に 元夫婦で出席するのがベター だと 思います。
けれど 此の先もずーっと 行事の度に (孫のお宮参り、お食い初め、節句、誕生会 等など) 元夫婦一緒に出席は 当然なのですか?
主人の子供にとっては、私はただの後妻、大切なパパを取り上げた嫌な おばさん でしかないのは解るけど
節目節目で元夫婦一緒に出席するなら
離婚しなくて良かったんじゃないのかなー?
私の方は、元夫婦で出席する事はありません離婚したのに何故 孫の節目だからと言って一緒に出席するのか?意味わかりません。
再婚して半年だけれど、結婚して良かったのか?悪かったのか? 教えて下さい。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
一例ですが。
。。花嫁の母は、2度離婚しています。
結婚式には、生みの父(実父)と育ての父(継父)が出席していました。
でも、父達は、二人とも、花嫁の母(元妻)とは、一言も交わすこともなく、一般の招待客と同じように振る舞っていました。
それが、常識であり、大人の振る舞いではないかと思います。
それに引き替え、ご主人は、情け無いですね。
お気持ち、お擦しします。
でも、そういう けじめのない人は、時間を掛けて、教育するよりないのでは。。。
No.10
- 回答日時:
あれ?
何か勘違いをしている?
ご主人に対しての思いです。
離婚して子供を放棄して再婚したのに自分の都合で
元奥に感謝してるって いい加減にしろよって思う。
だったら再婚なんてしなきゃいい。
再婚相手である主様に失礼すぎる。
主様だって そんなつもりで結婚はしていないでしょ?
自分の子供を忘れる事は無いだろうけど再婚した以上その人に対する思いやりや
失敗した事を繰り返さない事が 置いてきた子供への罪滅ぼしじゃないのかなぁ。
離婚するにはそれなりの事情があってのことなので
泣きながら結論を出したのだろうから その事に関しては本人のみの感覚でいいけど
実際に仕方ない事ってありますものね。
でも
再婚したならやっぱりケジメはつけるべき事。
再婚しておきながら元奥と同席して夫婦気取りで結婚式に出るなんてありえない。
そう感じました。
結婚式は神聖なもの。子供の親であっても現実には離婚してしかも再婚して
親ではなくなっている人間が神の前に出て偽るなんて
と感じたので書き込みをさせて頂きました。
主様はモラハラの夫から子供をおいて逃げたのでしょうか?
子供に対してのモラハラはなかったから置いて来たと言うことでしょうか。
複雑すぎてよく分かりません。
結婚して良かったのか悪かったのかの問いでしたので
ご主人の考え方は私の中では許せないと思い書き込みさせて頂いたつもりです。
主様のことではありませんよ~。
私なら そういう人種とは絶対に再婚はしません。
何時までも元奥に未練たらたらのような人間が再婚だなんて呆れます。
No.8
- 回答日時:
馬鹿にしてるわね。
。。どおして 情けない思いまでさせられて一緒にいらっしゃるんだろう。
自分のお子様に対して申し訳ない気持ちになっちゃうよね。
だんなさん いったいなんなの?って思ってしまう。
結婚した意味がない。
子供の結婚式に前の奥さんと同席?子供の為?
世間の笑いものになるよ。だったら再婚なんてするなって思う。
ご主人に対しては そう感じます。
よく絶えています。でも耐える必要あるんですか?
結婚した意味がない。
主様の子供がかわいそう。
お母さんが幸せになるならと思うからこそ結婚して良いよって
いってくれた筈なのに。
惨めな思いをさせられる為ではない筈です。
ま、離婚した理由にもよるけど 子供にとったらまぎれもない実親だモノね。
子供がどちらについているか分かりませんが
私には理解できません。
離婚するならそれだけの覚悟は必要だと思っています。
子供の親としての生活を捨てた人間が
子供が成人して離婚を納得して気持ちが分かるようになったからとか
育児放棄しておきながら年を重ねて寂しくなって逢いたくなったからとか
子供を馬鹿にしているとしか思えないですもの。
子供の親としての生活を捨てた人間
ですか キツイ ですね
それは、子供をもうけたら離婚するな と 言う事ですね。
考えさせられました。
育児放棄したなんて思われるんですね。
離婚するべきではありませんでした。末娘が27歳になったとはいえ まだ 未婚でしたもの、モラハラに耐えて一生を送るべきでした。
子供には いくら謝っても許してはもらえないですよね。
No.7
- 回答日時:
「節目節目で元夫婦一緒に出席するなら 離婚しなくて良かったんじゃないのかなー?」
⇒それはまったく勘違いです。
子供の結婚式に出席するのは、子供の父と母としてです。
その父と母が現在夫婦であるか否かは関係ありません。
あくまでも、子供の父と母としての出席です。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_14.png?a65a0e2)
No.6
- 回答日時:
私も成人した娘さんが二人いる男性と再婚しました。
お付き合いから入籍までには三年を要しました。
懸念される事柄を全てクリアにしてからでないと、再婚に踏み切る勇気が私には無かったからです。
その点質問者さんはどうだったのでしょう。
再婚同志は経験を積んでいる分、色んなことを背負っていますから。
私達はクリアにしたつもりでしたが、年数が経ってくると当初決めた事柄を見直す必要が出て来ました。
それは真の家族になったからだとも思っています。
質問者さんも諦めずに粛々と毎日を過ごして下さい。
徐々に変化してくると思いますよ。
皆さんに回答していただいた事に感謝です。ありがとう
今、心が凄く落ち着いています。
結局 私は自分に甘かったんです、主人の優しさにどっぷり浸かって、自分を甘やかす事を覚えてしまった。
[人生とは耐える事]
幼児虐待 虐め モラハラ
耐えられたんです
神様が私に下さった今世の宿題 頑張ります。
No.5
- 回答日時:
子供を挟んでは よい父親 よい母親であっても 夫婦としてはやっていけないから 離婚したのでしょう。
旦那様のお子さんが望んで 招待してくれるなら 元気なうちは出席させてあげても いいのかな と。
孫も それなりの年齢になれば 誕生会なんて しなくなりますもの。
ただ ご親戚への対応のほうが 心配です。
あなたは ”妻” だと 紹介してもらえましたか?
このまま うやむやにしておくと 旦那様の葬儀をさせてもらえなかったり
あなたが 旦那様と同じお墓に入れてもらえなかったり するのかと 不安になってしまいます。
きちんと挨拶なさり 面倒くさいことですが 親戚づきあいはしなければ なりませんね。
その辺をないがしろにする旦那様なら あなたはお子さんを頼ったほうがいいでしょう。
生涯のパートナーとして 一緒に暮らすだけなら 細かいことはどうでもいいのですが
籍を入れたからには 法的に責任が生じます。
あなたに誠実に向き合ってくれない人の 老後の面倒をみるなんて とんでもないことですよね。
旦那様と 話し合いなさったほうがいいと 思います。
回答 有難うございます。
主人には何も言わないです。
後悔しない様に好きに生きて居て欲しいんです。
誠実に向き合ってくれなくてもいいんです、私は主人の老後の面倒みたいです
今、死後離婚が騒がれています、それをすれば主人の親戚に迷惑かからなくなると思うので。子供に頼る事は出来ないです。自分の事は自分で始末です、だから仕事も辞めず頑張っています。
母が独りででお墓で待って居ます、私はそこに入ります。4姻族まで入れるので主人にも入って欲しいです(親戚の許しがあれば)ですけどね
No.4
- 回答日時:
再婚したご主人が、元のご家庭を大切にされて素晴らしいですね。
元の奥さまとは離れる縁だったでしょうがお子さまの為を思っての行動です。自分の思うようにさせてくれるあなたにとても感謝していると思います。元の奥さまとは遠い親戚のような関係でしょうから気にされなくてよいのではないでしょうか。結婚して幸せにして貰うには相手をメチャクチャに幸せにしてあげるのが一番です。ご主人の過去も親戚も大切に思い丸ごと愛してあげて下さい。ご主人は必ずあなたを大切に守り抜いてくれると思います。今の状況はいつまでも続きません。どうぞ毎日を幸せに思いお過ごしください。メチャクチャ素敵なご夫婦になれたら嬉しいですよね。応援しています。主人 良い人過ぎて、み〜んなに気を使い、おまけに 最低な私を拾ってくれて、感謝してる。
こんな事で悩んでいる場合じゃ無いですね
メチャクチャ幸せにするってどうすれば良いのか?解らないけど やってみます。
有難うございます。
No.2
- 回答日時:
元夫婦というよりも、お父さんとお母さんだからじゃないですか?
どちらかが亡くなっている場合なら別ですがご健在なら、その当人にとって自分のお父さんお母さんに自分の子供のお祝いをして欲しいと思うのは普通ではないでしょうか?
離婚は夫婦の問題ですが、親として努めはそれはそれとしてあると思います。
それにそれぞれ別々にお披露目等していたら大変で仕方ありません。
まぁご家庭にはいろいろ事情があると思いますが、徐々にかわってくるのでは?
言っていることは解っているのです。私も同意見です。
多分 主人が前妻と逢う事に嫉妬して勝手に哀しんでいるだけです。
ただ 見ず知らずの誰かに聞いて、形だけでも慰めて欲しかったんだと思います。
そして 沢山の方の考え方を知りたかった。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 41歳夫婦。私の家庭は変わってるか、普通の範囲内か教えて下さい。 ●41歳。 ●結婚は28歳の時。 9 2022/12/25 11:09
- 不妊 妊娠しない妻とは離婚したほうがいいですよね?結婚の意義ないですよね。 41歳です。男です。子無し既婚 6 2022/09/29 22:45
- 親戚 なんか、モヤモヤなんで、質問します。 息子夫婦に子供が産まれて、8ヶ月くらいたち、節句で向こうの両親 3 2023/05/27 20:35
- 離婚 協議離婚の話し合い場所 夫と協議離婚の話し合いをします。 まだ同居中で、高校生の子が一人います。 話 1 2022/05/03 08:06
- 浮気・不倫(結婚) 私の浮気が原因で妻と関係を再構築中です。 6 2022/12/04 12:14
- 離婚・親族 離婚に数年かかったと言う場合をよく聞きます。 何に数年かかるのでしょうか。 子供の学校卒業待ちですか 4 2023/05/20 17:31
- その他(家族・家庭) 離婚や結婚してないけど子供のお父さんと仲良い人っていますか? 自分は未婚シングルですが、向こうに誘わ 4 2023/08/06 14:58
- その他(家族・家庭) 離婚や結婚してないけど子供のお父さんと仲良い人っていますか? 自分は未婚シングルですが、向こうに誘わ 1 2023/08/06 21:08
- 浮気・不倫(結婚) 10年付き合い結婚して1年、子供が産まれて半年経ちます。 私が浮気をし妻を傷つけてしまいました。 今 2 2022/12/04 13:05
- 哲学 別れたほうが幸せな夫婦の墓は別々に葬るべきですか 6 2022/12/01 20:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
夫と前妻の息子の結婚式
兄弟・姉妹
-
親の再婚相手との問題です。私は成人済みの女です。 私は最近実家に戻ってきました小さいころに両親は離婚
父親・母親
-
再婚後の、成人した子供の帰る場所
その他(結婚)
-
-
4
成人した娘二人と暮らしているバツイチ、54歳。 ひとりは間も無く結婚。ひとりは来春就職。 再婚したい
再婚
-
5
息子の結婚式に元嫁が出席します。 ママ母の私は出席するべきでしょうか?
結婚式・披露宴
-
6
前妻との間に子供がいる人との再婚
父親・母親
-
7
50代のバツイチ男性です。週一でデートをして付き合って3週間目で初エッチをしました。それからは泊りが
婚活
-
8
熟年再婚し相手の持ち家で義母と相手と三人で暮らしています。 相手の子供は、23歳と22歳がおりますが
再婚
-
9
再婚を考えてますが、養子縁組を断られました
子供
-
10
離婚して再婚した人、今幸せですか?
兄弟・姉妹
-
11
再婚を前提に付き合いしてる彼が居ます。熟年です。62歳と66歳です。当然の事ながら再婚したらどうする
再婚
-
12
親が再婚すると子供はやはり傷つきますか
その他(家族・家庭)
-
13
娘婿の両親の考え方について
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
再婚後の子供の面会について悩んでます。 離婚して3年経ちました。中学一年 小4年と2年の子供三人を育
再婚
-
15
バツイチの娘と孫と同居しています。 娘が再婚することになりました。 とても良い方にご縁があり嬉しく思
再婚
-
16
娘が再婚同士で結婚式なしで入籍します。親からいくらお祝いあげたらいいですか?
再婚
-
17
夫の孫について。 夫も私も再婚で私は子連れ再婚をしました。再婚前に前妻とは連絡を取らないで欲しいと約
再婚
-
18
離婚して子どもに拒絶されている母です。
父親・母親
-
19
離婚して子供と離れたのですが
子供
-
20
離婚から再婚まで何年掛かりましたか?
その他(家族・家庭)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
旦那とのセックスが死ぬほど 嫌...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
こんにちわ、28歳男です。妻の...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
入社書類の家族構成
-
不倫相手の彼女から別れたいと...
-
元妻を最近よく思い出してしま...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
性欲が強すぎて死にたい
-
他に気になる女性がいるまま結...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
離婚したい 既婚34歳男です。 ...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
旦那とのセックスが死ぬほど 嫌...
-
風俗勤務。とても後悔していま...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
こんにちわ、28歳男です。妻の...
-
女性の聞きます。旦那さんが、...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
入社書類の家族構成
おすすめ情報
主人の親戚が集まり、墓参り等 私は連れて来ないで欲しいと 言われた様です。
再婚とは 辛い事 だったんですね
安易に考えていた私は馬鹿でしたよ。