アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の厳しさが原因でどうしても許せないことがあり、大切な人を失ってしまいました。今までも自分はどうしても譲れない!とかこうあるべき!と思うと視野が狭くなってしまい、自分の価値観や尺度で判断してすべてを無にしてしまうところがあり、自分で決めたこととはいえ、もう少し柔軟になれたら結果は違ったかもしれないなぁと考えてしまい、とても辛く苦しい思いをしてきました
。どうしたら他人にも自分にも心を広く持てるようになれますか?

A 回答 (7件)

「失ってしまいました」「すべてを無にしてしまう」とありますが、人との関係を「無」にすることなんてできません。

すべての状態は一時的なものです。
    • good
    • 0

「もう少し柔軟になれたら結果は違ったかもしれないなぁと考えてしまい、とても辛く苦しい思いをしてきました」


⇒そういうことはよくありますね。

「どうしたら他人にも自分にも心を広く持てるようになれますか?」
⇒いろんな価値観を認めるのがいいでしょうね。
いろんな生き方があると認めてあげましょう。

例えば、葬儀もお寺での仏教式だけでなく、無宗教の音楽葬もいいというようにです。
特に、ラテン系という楽観的な生き方を認めてあげるといいと思いますよ。
    • good
    • 0

自分がしっかりあるのは素敵だけど、それを相手に求めたり押し付けたりはしないことかな。


自分は自分、相手は相手なんだから、
自分の価値観に合わないからって相手を批判したり追い詰めたり追求したりしないようにする。
    • good
    • 1

見栄や


プライドの塊なんでしょう。
アナタが言う底辺を
体験したら?
    • good
    • 0

それは必要があって辛さ苦しさを味わったわけです。


次に同じ辛さ苦しさを味わわないためにはどうしたら良いか?を考えれば良いでしょう。
相手の立場になって考えることじゃないでしょうか。

人は好き好んで罪を犯すわけではありません。
それぞれに事情というものがある事を理解することじゃないでしょうか。
物事に白黒つけたがる行為って実は傲慢だと思うんです。
表から見たら白いものが裏から見たら黒いことは良くあること。
視点を変えるということが必要なのです。
世の中に絶対はないんですよ。

ですからあなたのその短所も、場合によっては長所に転じるわけです。
何事も表裏一体であることを理解することですよ。
    • good
    • 1

日々自分を許せばいいです。


「失敗しちゃった。テヘ♪」
とか言って。

柔軟じゃないなら、凝り固まった生活はやめて、日々新しいことやってみたらいいです。
    • good
    • 0

今回とてもつらく苦しい思いをしたという経験が、広い心を持つために必要なのかもしれません。



それだけで十分、次回からは柔軟に対応できるようになると思いますが、
自分の考えている基準が、必ずしも他人にもあてはまるとは限らないということを認識することかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!