電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在Windows2003Serverを運用しております。常にオンラインの状態で再起動等行っていないのですが、運用上の問題など特にありませんでしょうか?聞いた話なのですがWINDOWSNTの場合には、1ヶ月に1回位再起動しないと不要なファイルなどが溜まると聞きましたので・・。WIN2003にはそのような事はないでしょうか?分かる方いましたらお願いします

A 回答 (3件)

 Windows Server 2003(ですよね?)なら、動き続ける限り動かしておいて構いません。

(というか、そのほうが安定稼動します)
 Windows NT の場合は、#2さんが書いておられるとおり、メモリリークの問題(アプリケーションが使ったメモリ領域の開放が行われない)があるので、半年に1度程度でいいので再起動する必要があります。アプリケーションの作りこみはあまり関係ないような気がします(Oracleでもこの現象は起こるので)

# もちろん、作りこみの甘いソフトウェアはその
# 可能性が高いとはいえますが。

 運用では、一度メモリーリークが起こるまで稼動させて、その期間を実測し、そのデータで再起動運用のタイミングを設定します。
 安定稼働中のサーバは再起動させたくないですからね。
    • good
    • 0

こんにちは、疑問はつきませんね。



さてご質問の件ですが、内の職場でもNT・2003とサーバーを使っていますが。SEから相談を受けて、「2003はそれほどではないのですが、NTはなるべくなら一週間に1回ほど再起動かけさせて欲しい」とのことでしたので、NT・2003どちらも日曜日の夜中・月曜日の早朝に週一度自動的に再起動かけています。

サービスとして立ち上げているものにより、内容は異なると思いますが。NT系列でも、アプリの作り込みが甘いと、メモリーリークなどがあるそうです。また、Windows9x系のシステムリソースににたデスクトップ・アプリケーション・ヒープが不足する場合もありますので、再起動が必要な場合もあります。

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/071de …
    • good
    • 0

止めても差し支えない用途にお使いなら、月に一度といわず、たとえばパッチやセキュリティソフトの適用、更新などのタイミングで再起動されればいいと思います。



ちなみに、私の勤め先のサーバは24時間365日稼動なので、故障や重要パッチ適用のとき以外停止はしません。NTや2000Serverなど2年以上連続して運転しているものもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!