プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昔から心配性です。

ドアの鍵が閉まっているか、エアコンが切れているかの確認行為や、

お買い物したあとに、ちゃんとレジでお金を払ったか何度も思い返し、レシートをもらっているのにまた何度も思い返したりと不安になります。

車の横を自転車で通り過ぎるたとき、車に傷を入れてしまったのではないか、など。

とにかく確認行為が止まりません。。

思い当たるのは、急に家に入ってきてそして慌てて家を出ていく家族を不審者と見間違えて(視力が悪いため)通報したことがあります。(・_・;)

多分なのですが、それ以来確認行為が増えた気がします。
見間違えたとはいえ怖い思いをしてしまったことから、
細かいことが気になり、何度も繰り返し確認行為をして、
気がおさまるまで不安な気持ちから抜け出せません。

パソコンにウイルスが入っていて、実は不正利用されたりしてるのではないかのか、スマホのSNSは乗っ取り被害が多発してるので乗っ取られないか不安になったり、クレジットカードがもし不正利用されたら…など、キリがありません。

お金を下ろすときも、ちゃんと通帳と印鑑が手元にあって見えているのに、「あるよね。ある。あるよね」と気がおさまるまで見つめたり、ちゃんと片付けても、「あれ?無くなってないよね」と、思って何回も確かめたり。

これって、不安障害でしょうか?それともよくある心配性でしょうか?精神科に行こうか悩みますが、精神科を選ぶときの病院を選ぶ基準がわからず、行くのが不安です。

こういった不安を取り除く方法や対処など、アドバイスがあれば教えてください。
こういったことは、友だちにも家族にも言えません。

長々読んでいただきありがとうございました^^*

A 回答 (4件)

投稿者様のような方が会社の経理や監査やったらその会社は安心だろうなぁ。


精神科医ではないのでわかりませんが、危機察知能力が高く素晴らしい能力だと思います。

僕もそのタイプだったのですが途中で変わりました。
「行為確認を事後精一杯やるのではなく、その時精一杯やる。または行為前(事前)にやる。事後心配する10倍心配シュミレーションしてやる!」
それでも事後起こってしまったら「しゃーねーわ。」と思うようにし、
「次!次の事に集中!」という思考回路に変えました。(事後起きてしまったら自分のシュミレーション不足。そこを反省し次に繋げました。)
多分1年くらいで事後から事前に変えられるでしょう。
そうなると物事を想像し先を見る事で、前向きな未来が見えてきます。事後しっかりできる方は将来もしっかり作り上げる事ができると確信しております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^-^
素晴らしい能力だと言ってもらうのは初めてです。
なるほど、とても参考になりました!

お礼日時:2017/08/07 17:04

ひとつずつの行動の後に、何々は大丈夫。

何々を確認済み。等というように声に出して自分に言い聞かせつようにすればいいです。あなたのそういう症状は、「不安恐怖症」で、昔で言う分裂病(統合失調症)のひとつの症状です。意識と行動を一致させる言葉一番大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^-^
声に出して言ってみます!

お礼日時:2017/08/07 17:00

不安神経症かもしれませすね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^-^
かもしれないですよね…。。

お礼日時:2017/08/07 17:00

>これって、不安障害でしょうか?


近いかもしれないですね
あとは強迫性障害とか

>こういった不安を取り除く方法や対処など、アドバイスがあれば教えてください。
とりあえず、目が悪いなら眼鏡したらどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^-^
朝起きてすぐだったので、コンタクト入れてなかったんです(; ;)

お礼日時:2017/08/07 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!