
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
盛岡から坂出まで、新潟、北陸道経由で、
総距離 1216.7km
所要時間 15時間23分
ETC料金 26,060 円 (普通車)
一般料金 28,030 円
位ですね。
ETCの場合、曜日や時間帯によって料金はかわります。
https://mapfan.com/map/points/39.701466735486,14 …
途中の宿泊ですが、休日でも高くない、リーズナブルな宿があります。
伊東園ホテル、飲み放題付きでこの料金とか、
http://www.itoenhotel.com/
北陸あたりに多い湯快リゾートは、リーズナブルな宿。
http://yukai-r.jp/

No.2
- 回答日時:
8名大人男性乗車では乗用クラスはキツイですね。
近場の現場に行くのであれば良いでしょうけど。せいぜい2時間ぐらいなら我慢も出来るのではと言うレベル。荷物もあるのでなおさらでしょう。
下手したら人数分の荷物積めませんよ。行きより帰りの方が荷物も増えるでしょうからね。
どうしても車で行くのなら中型バス(マイクロ)借りて乗って行った方がいいのでは。
レンタカーで貸しているのは14名ほどの定員が多いです。ハイエースのスーパーロングのような車種ですね。
ただし、中型限定無しの免許か大型を持っていればですが。
昔の普通免許について来る中型8t限定では定員10名までなので運転できませんので。
教習か一発免許試験で限定解除して29名までにしないといけません。
あとは、ノア(クラス)を2台借りて分乗して行くのが快適ではないでしょうか。

No.1
- 回答日時:
ナビタイムで検索してみたけど
日本海側ルートでも14時間掛るみたいですよ。
距離1,217kmだって(^_^;)
2泊3日はキツイ感じ。
10名だとキャラバンやハイエースでも定員一杯でしょ?
定員いっぱいで長距離はかなりきついので事故に御注意!
私なら花巻~伊丹とかの空路を考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一家で一台
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
燃料漏れの修繕にかかる費用は...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
黄色いセンターラインって追い...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車助手席下から水漏れなんです...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報
大半が40代男性ですので、運転は交代で行く予定です。参加人数は8名くらいになりそうです。
行きに1泊。戻り1泊ですが行程厳しいですかね。レンタカーおさえないと大変なので焦っています。