
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
6月15日にお墓にペンキ塗りに行きました。
墓石は黒御影石なので、グラスコーティングしてあるのですが、白いペンキが彫った文字のところに塗ってあり、「剥げてきたので修理して」と家族に頼まれ、福岡の
某有名霊園に1人でペンキ塗りに行きました。
人生初めての墓石へのペンキ塗り作業となり、その日は最高気温まで上昇して真夏のような暑さで
晴れてしまいました。
3時間くらいお墓の前で格闘してしまい、お昼くらいに到着して暑かったのですが、15時くらいまで額に汗が
滴り落ちていました。
普段霊園で3時間とか滞在しないのですが、
その日30プリウスに戻ると、窓も開けていたのですが、温度計が34℃とか表示されました。慌ててそのまま出して
休憩所のある場所に行き、冷たいものを買ったり、トイレに行って車に戻ると、何か車に落ちていました。
暑いので1時間くらい自宅へ向けて帰ったのですが、屋根付き月極駐車場内で車を見ると、何か半透明っぽい
液体が10箇所くらい車のあちこちについていました。
今年3月に買った中古車の30プリウスですので、「あれれ~気づかないうちにやっちまったなあ~」と思い
でも、しんどかったのでそのまま休憩しました。
雨の日とかに屋根付き駐車場内で時短洗車ワザとしてよく使っている洗車&ワックスシートを使い車のボディを
拭きますと、なんとか落ちました。主成分は、シリコンとエタノールです。
■参考資料:屋根付き月極駐車場の人は、雨の日に時短洗車ワザで洗車している
https://matome.naver.jp/odai/2148888265303980901
車のボディは、ワックスとかかけていると思いますが、一般的に艶出し成分としてシリコンという
透明な油が入っていたりします。
車のボディに直接シリコンスプレーをかけたりしますと、ハトのフンなどが落ちた時とかに
サクッと洗車したりするとシリコンごと落ちますので洗車が楽になるといわれています。
>車についた松ヤニは、消毒用アルコールやエタノールをスプレー。
>ボディや塗装面を傷つける事なく、松ヤニを溶かして落とすことができます。
車のボディの塗装は、アルコールには多少強い塗料が使用されています。ウォッシャー液とかに
アルコール成分が含まれているからです。
ただ、できれば普段からボディをコーティング剤でコートしておき、こまめに100円ショップダイソーで
売っている洗車&ワックスシートとかでサクッとボディ表面をなでておくというのがお勧めになります。
エタノールというのは、万能洗剤みたいな感じで利用され、ドラッグストアで売っていますよ。
■参考資料:無水エタノールP 500ml
https://www.amazon.co.jp/%E5%81%A5%E6%A0%84%E8%A …
私的には、「フマキラーアルコール除菌どこでもクリーナー」という、キッチン用と書いてないものが
気に入っています。車の内窓とかを拭く時に、アルコール主成分のもので、2度拭き不要という点で家の
掃除とかに使えて便利です。アルカリ電解水などで2度拭きしないという特徴があります。
>くるまの点検にだしてもディーラーさんはそのまま返してきます!
車の点検とかでディーラーに予約して行きますと、レセプションのカウンターで、「点検で〇時予約の○○です」
とキーを渡しますと、「お車は洗車してよろしいですか?」とか確認で訊いてくるみたいですよ。
私はディーラーに行く時とか洗車していくので、「洗車はしなくて結構です」と言っていますが、タダで、キレイに
なると評判は良いみたいです。
点検に行かれた時に、キーを渡す時とかに、「マツヤニが付着したので、アルコールで綺麗に落としてください」
と頼めばやってもらえると思います。
車って、ディーラーその他修理工場とかでも、車の持ち主が「これを依頼します」という発注指示がないと基本は
何もしないみたいですよ。
作業が終わると、よく知らないメカニックのスタッフさんが来られて、「本日担当させていただきましたメカニック
の○○です。ご指示のあった○○の不具合は直してあります。こちらが伝票になります。なおお車は洗車不要という
ご指示をいただいておりますのでそのまま何もしておりません。またのご用命を」と言われて終わります。
作業されるスタッフさんは、具体的な作業指示を出さない限りは、基本はそれ以外のことはやらないという
感じです。勝手に車を洗いますと、怒る人もいらっしゃいますので、洗車前に洗車サービスを利用するか?
それとも不要か? という確認もあるみたいです。
No.6
- 回答日時:
カー用品コーナーで売ってるピッチクリーナーで落ちます。
できれば固まる前のほうがいいですが固まった後でも根気よくやれば溶けます。
丁寧に拭き取らないと塗り広げるだけになるので注意です。
残念ながら塗装は痛む可能性がありますね。
No.5
- 回答日時:
松の木の下に駐車は絶対いけません。
過去の経験ですが、松やには固まるとまったく自力で取れませんでした。やるなら、無水エタノールというアルコールを薬局で買ってきてそれをウェットティッシュなどに付けておいて、松やにの部分に貼り付けておく。しばらく放置して溶けたものをふき取るの繰り返しくらいです。
アルコールはボディー溶かす性質はありませんが実施まえに目立たないところでテストすればわかります。
最悪、ボディーショップなら有料で取ってくれると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- 車検・修理・メンテナンス ディーラー以外の場所での車検の注意点。 18 2022/08/14 10:07
- 中古車 ディーラーの利益について 6 2023/02/04 10:39
- 車検・修理・メンテナンス 新車の保証範囲について 5 2022/08/25 16:51
- 車検・修理・メンテナンス 車の点検について教えてください。 ガソリンスタンドの簡単な目視点検は信用が出来ますか? この間、自分 9 2022/03/22 18:45
- 車検・修理・メンテナンス 車の車検の期日を過ぎてから無保険車状態を脱却するには? 12 2023/07/23 22:04
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーに車を傷つけられてしまいました。その後の対応についてアドバイスをお願いします。 点検にてデ 10 2023/01/02 20:18
- 車検・修理・メンテナンス 車の点検について質問があります。 僕の車はホイールを変えていて純正のホイールより幅が太いホイールを履 10 2023/03/19 08:02
- 車検・修理・メンテナンス ダイアグラムに記録されない故障について 5 2023/07/09 11:08
- 車検・修理・メンテナンス 車整備に詳しい方、教えてください 2 2023/07/15 10:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
初めての車について悩んでいま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
助けて下さい!車のフロントガ...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
今朝、相手の車のサイドミラー...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
友達がすんでいるアパートの壁...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
トヨタの営業マンの対応に嫌気...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
車の通話機能による音漏れにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報