dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトバンク店員がウソつき
訴えたいのですが どこへ連絡したら良いか

A 回答 (14件中1~10件)

孫さんのTwitterで直接の方が効果ありそうですね。

    • good
    • 0

証拠書類や音声等揃えて、通信協会やブロック毎にあるので、名指しで送るか?電話で調査してもらいなさい。

返事はないが、調査するだけですが。らち明かなければ、警察へ弁護士同行の上、警察へ被害届出すこと。
    • good
    • 0

よく行く店舗にすっごい可愛い子が居て、とても優しくしてくれるからソフバン大好きです!訴えないで!!



訴えるなら、孫正義宛にツイートで訴えれば?
    • good
    • 1

色々な回答見て、お腹一杯になりましたか?


すでに丁寧に、答えられていたから、特にありません。

嘘つき店員なのか、誤解した貴方なのか、わかりませんね
    • good
    • 0

ソフトバンクは、ブラック企業の様な気がします(断言は出来ませんが)


ブラック企業で、権力もある場合、弁護士をやとったところで、負けるのは貴方だと思います。
そんな事で無駄な資金を消費するのもどうかと思いますので、
これを教訓にして、もうソフトバンクと関わるのをやめた方が賢明だと思います。
悔しいですよね。貴方が、将来だます側に回らない様に、自分をしっかり持って、
こういった経験を生かして、世のため人のためになるような仕事についてくださいね!
応援してますよ!
    • good
    • 4

訴えるんじゃなくて、ソフトバンクモバイルのコールセンターにでもクレーム付けたら?

    • good
    • 0

ウソをついたからといって、刑法に触れる犯罪になるとは限りませんよ。

どんな被害(損害)を被ったのでしょうかね。それによります。
    • good
    • 0

弁護士に相談しましょう。


お金がなければ、法テラスに相談しましょう。

市役所、県庁役所、消費生活センター
    • good
    • 0

訴えたいなら こんな所で意見を求めず ちゃんと弁護士に相談してください



常識的な判断のできる大人なら

そもそもSoftBankなんぞと関わりを持つような契約はしません

意図せず契約をしてしまった後、後悔するような事態に陥っても

自分を戒める意味も含めて 高い勉強代だったと考え

違約金など支払い 一日も早く関係を断つ選択をします

ここで支払い額が大きいからと長期間に及ぶ割賦払いを選択すれば

SoftBankに信用情報を預ける形となり

結果として完済時に「要注意顧客:利用企業との契約不履行あり」

というレッテルを貼り付けられ以降の審査で

何かと不便を生じるようになりますから

SoftBankとの関係解消は別の信販会社を使っててでも

金銭を工面し即時、一括払いで関係解消させるのが基本です

そして二度とSoftBank系企業に関わらない選択をするのが

正しい選択であり日本人としての常識です
    • good
    • 0

店員といっても、ソフトバンクではなく代理店の者の可能性が高いと思います。



以下の順でどうぞ。
苦情窓口ではなく、あくまで相談するところなので、その点を間違わないように。

全国の消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

電気通信消費者相談センター(総務省)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!