
こんにちは.置換積分で困った問題があるので質問させていただきます.
∫√(1-cosx)dxで,積分範囲は0→2πです.
自分はtan(x/2)=tとおく置換積分でやろうと思い,tanθはθ=πで不連続なのでxの積分範囲を0→πとπ→2πに分けて考えました.
しかしそうすると最終的に(2√2*t)/(1+t^2)^(3/2),という奇関数を−∞→∞で積分することになってしまい,答えが0になってしまいます.
解答は違った置換で積分しており,答えは4√2となります.
どなたかtan(x/2)=tとおく置換方法で解いていただけないでしょうか.
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こうなりませんか。
置換後の被積分関数をf(t)=(2√2*t)/(1+t^2)^(3/2)と置きます。∫[0→2π]√(1-cosx)dx
=∫[0→π]√(1-cosx)dx + ∫[π→2π]√(1-cosx)dx
=∫[0→∞]f(t)dt + ∫[-∞→0]∫{-f(t)}dt ←※
=∫[0→∞]f(t)dt - ∫[-∞→0]∫f(t)dt
よって、-∞→∞の積分にはなりません。
※の部分ですが、置換後の被積分関数は、
2√(2t^2) / (1+t^2)^(3/2)
となりますが、分子の√を外すときにtの符号に注意する必要があり、
※の第1項はt≧0ですから分子は2√2*tですが、第2項ではt≦0ですから、
分子は、-2√2*tになります。この点で間違えているのでは?
再び回答ありがとうございます.
確かにそうでした!!±√・・・になるときは気をつけていたのですが√(t^2)からtにするときもそうですね!
ありがとうございます,おかげさまで間違いに気づくことができましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerPointの置換の「すべて置...
-
巡回置換と交代群について
-
Ctrl+Hで置換にならない
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
ExcelのROUND関数を一括解除し...
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
パワーポイントの置き換えマクロ
-
秀丸で改行タグ<br>を入れる方...
-
秀丸で数字を一発で消したい。
-
複数の置換を1回だけの操作でや...
-
少し複雑なテキスト置換がした...
-
チキン南蛮のソース タルタル派...
-
左右クリック禁止でクリックす...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
パワーポイントで参照ページを...
-
何度も申し訳ないです…今度は周...
-
ビルダーで一括して設定を変更する
-
SEOについて教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerPointの置換の「すべて置...
-
巡回置換と交代群について
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
ExcelのROUND関数を一括解除し...
-
Ctrl+Hで置換にならない
-
Wordチェックボックス作り方(...
-
秀丸エディタ タブをカンマに...
-
Wordで一括して改ページする方法
-
エクセルで置換リストを別ブッ...
-
複数PDFファイル内の特定文字列...
-
アクセスのテーブル上でデータ...
-
複数の置換を1回だけの操作でや...
-
WZ Editor10 の置換ダイアログ...
-
エクセルでアルファベット5段階...
-
Flexible Renamerの正規表現の...
-
Accessで、特定の記号を削除し...
-
文字を一括で置換するソフト・...
-
同じような文字列で、特定の間...
-
vbaで実行後、指定のセルに戻す...
おすすめ情報
訂正です.
(誤)>>自分はtan(x/2)=tとおく置換積分でやろうと思い,tanθはθ=πで不連続なのでxの積分範囲を0→πとπ→2πに分けて考えました.
(正)>>自分はtan(x/2)=tとおく置換積分でやろうと思い,tan(x/2)はx=πで不連続なのでxの積分範囲を0→πとπ→2πに分けて考えました.