都道府県穴埋めゲーム

GDPのことはだいだいわかったのですが
実質GDPと名目GDPがどうゆう意味なのか
全くわかりません
誰か詳しい方わかりやすく教えてもらえませんか?
ご協力お願いします

A 回答 (1件)

名目GDPとは、GDPをその時の市場価格で評価したものです。


単純に商品の価格などをすべて合計したものと思えばよいでしょう。
物価の変動を反映した数値はこの名目GDPが該当します。

一方、実質GDPとは名目GDPから物価の変動による影響を差し引いたものです。
例として、1年目に1個200円の商品を1万個販売したとします。
この場合1年目の売り上げは200万円、そして2年目には商品の価格が上昇し、1個220円で販売したとします。
この商品の人気もでてきたことから、値上げしたにもかかわらず売れ行きもよく、1年間で1万2,000個販売できたとしましょう。この場合、2年目の売上は264万円です。

1年目を基準にすると、1年目の名目GDP、実質GDPはいずれも200万円で変わりません。
しかし2年目は、名目GDPは264万円の評価となりますが、実質GDPは物価変動分を取り除いて計算するため、
200円×1万2,000個=240万円となるのです (200円は、物価上昇分の20円を除いた額)。
このようにして名目GDPと実質GDPは計算されることとなります。

つまり、名目GDPは物価変動の影響を受けることから、物価変動の影響を取り除いた状況を確認したい場合には実質GDPを用いることになります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報