A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
無いです。
口径や機構がちがうので、口径を変更するアダプターを介せば装着は可能ですが、レンズのほうが小さいので、ケラレたまん丸の画像になります、後で真ん中だけをトリミングして使うのなら、撮れないことはないけど
あと、ピント合わせと絞りが動きませんから、ほぼ、撮れないと思ったほうがいいですよ
No.1
- 回答日時:
本レンズはVLマウントの8mmビデオカメラ用レンズ。
EF・EF-S用レンズの代用としては使えません。
規格の違うレンズをEOS機で使えるか否かは
・EOSマウントよりフランジバックが長く、使うレンズのマウントが物理的に落とし込めるマウント径に余裕がある事
・使うレンズのバックフォーカスや絞り制御等の機構がミラーやミラーボックスと干渉しない事
・使うレンズがマニュアルで絞りのコントロールが可能な事
・イメージサークルをカバーしている事
です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KマウントのカメラにNikonマウ...
-
アダプトールマウントの取外し...
-
(再質問)アダプトール2マウ...
-
カメラボディの手入れ、ウェッ...
-
固くなったフォーカスリング?...
-
カメラの用語でナナニッパとニ...
-
LP盤のジャケットのシミは・...
-
スマホで撮られてるか分かる方法
-
新品の標準レンズ 画角の中央当...
-
急に暗くなってしまいました
-
中古カメラを防湿庫に放り込む...
-
「あほ」と「ボケ」の違いはな...
-
デジカメでパースをつけずに撮...
-
レンズがやけるとはどういうこ...
-
レンズのカットオフ周波数について
-
ブルーレイレコーダーのレンズ...
-
レンズのカビは他の移るのでし...
-
カメラやレンズは磁石に近づけ...
-
レンズのEFLとBFLとFFLはどこの...
-
カメラバックにカメラを入れる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アダプトールマウントの取外し...
-
EマウントからEFマウントアダプ...
-
KマウントのカメラにNikonマウ...
-
レンズの全長について
-
Canonの一眼レフ用レンズでFDマ...
-
シグマのAマウントレンズが使い...
-
アダプトール2マウント、PK...
-
(再質問)アダプトール2マウ...
-
CANON EOS M3でpentaxの古いレ...
-
マウントアダプターを介してレ...
-
NIKONのレンズのマウント交換
-
マウントとレンズについて
-
メガネ付きのズマロン35mm
-
ミラーレス一眼のレンズ交換に...
-
キャノンFD 35-105mm f3.5について
-
レンズ
-
SIGMA 14mm F1.4 DG DN Artレン...
-
キャノンtakumar マウントアダ...
-
35ミリ判換算で35〜40mmの画角...
-
マウントEF-EOS MはLUMIXで使え...
おすすめ情報